FUDGEガールのヘアの悩みを一挙解決! Q:長め前髪を今っぽくおしゃれにスタイリングしたい!【ヘアレシピストーリーズ × Moii】 | SPECIAL | ビューティー & ヘア | FUDGE.jp

BEAUTY & HAIR

 

その⼈の印象を決めるのに、ファッションと同じくらい⼤事なのが “ヘアスタイル”。けれど、誰しも髪質やスタイリングなど、ヘアの悩みを抱えているもの。そこで、FUDGEの公式インスタグラム(@fudge_magazine)で、みんなのお悩みや質問をヒアリング。クセ⽑やダメージといった髪質のことから、スタイリング、ヘアアレンジまで、いろいろなお悩みが集まりました。その中から毎回ひとつのお悩みをピックアップ。毎月、人気サロンの女性スタイリストが、自然由来成分*¹ にこだわって生まれたナチュラルケアシリーズ《Moii(モイ)》を使った解決策を紹介します。

*¹.  成分の由来の大半が植物等の非石油系成分であることを意味します。

 

▼動画をチェック

 

 

長めバングは、モイ ミストを使って立ち上げエアリーバングに仕上げるのが今っぽい!

 

前髪を変えるだけで、顔の印象や全体の雰囲気までガラッと変わるから不思議。それだけ重要なパーツであることは間違いありません。最近人気の前髪は、上げたり、下ろしたり、流したりとスタイリングのふり幅が多い“長め前髪”。どんなスタイリングをすると今っぽいの?という声が多かったので、シエカの國井彩友美さんに長め前髪の旬のスタイリング方法を教えてもらいました。

 

「長め前髪でおすすめのスタイリングは、センターパートの立ち上げエアリーバングです。センターパートの根元からふわっと立ち上げることで、さわやかな色気と大人っぽさが引き出せます。幼く見えたり、ボーイッシュに見えがちなショートやショートボブの人に特にオススメ。少し顏にかかるようにセットすることで、小顔効果がアップし、全体のシルエットに奥行きを感じさせることができます。毛先にリバースな毛流れが出るようにヘアアイロンで軽く巻いたら、ふんわり仕上げるモイ ミストをつけて根元を起こすようにスタイリングしましょう。前髪なしのワンレンに飽きた人は、前髪をノーズラインくらいに切って今回のような前髪にしてみるのもありですね」(國井さん)

 

 

 

PROCESS①

ヘアアイロンで前髪を巻く

26mmのヘアアイロンで前髪の毛先をリバースに巻く。「まずは、ヘアアイロンでリバースの毛流れをつけます。このひと手間がいちばんのポイント。ヘアアイロンを横に持つと外ハネになっちゃうので、斜めに持って外方向に巻くことで流れるようなカールがつけられます。あくまでもナチュラルな毛流れになるようにしましょう」(國井さん)

 

PROCESS②

前髪の根元にモイ ミストをつける

乾いた状態で、前髪の根元にモイ ミストをスプレーする。「固めずにふんわりさせたいときにぴったりのモイ ミストは必ず乾いた髪につけること。 前髪の中央部分の髪を持ち上げて根元にスプレーをします。全体的に髪がつぶれやすいという人は、このときに前髪だけじゃなくトップも同じようにスプレーするといいでしょう」(國井さん)

 

PROCESS③

根元をふわっと立ち上げる

根元に空気を含ませるようにして前髪を立ち上げる。「前髪をかきあげるように根元に指を入れて、ふわっとさせるのがポイント。生えグセで髪が頭皮にはりついているような人は、少し頭皮をこするようにして根元の髪を起こしてあげるのがいいと思います。トップにも吹きかけた人はトップも同じように根元に指を入れると自然なボリュームが出せます。立ち上げエアリーバングにすることで、スタイルに抜け感が出て、おしゃれ度もぐっと高まります」(國井さん)

 

 

Styling item

モイ ミスト エラスティックモード  メーカー希望小売価格(税込)80mL ¥2860

※ヘアサロン専売品(ルベル/タカラベルモント)

髪にナチュラルなボリュームとツヤを与え、ふんわりと仕上げる自然由来成分*¹ 100%*² のマルチミスト。ボリュームアップしたいけれど髪を固めたくないという人にオススメ。保湿力に優れた、シーラベンダーエキス*³ 、ザクロ培養エキス*⁴ 、アーティチョークエキス*⁵ の3種のエキスを配合しているので、地肌の保湿に使うことができるのがうれしい。

*¹.  成分の由来の大半が植物等の非石油系成分であることを意味します。
*².  水を含めていません。
*³.  エモリエント・保湿:シーラベンダーエキス(リモニウムナルボネンセ花/葉/茎エキス)
*⁴.  エモリエント・保湿:ザクロ培養エキス(ザクロ種子細胞培養溶解質)
*⁵.  エモリエント・保湿:アーティチョークエキス(アーチチョーク葉エキス)

 

お問い合わせ先:ルベル/タカラベルモント

TEL:0120-00-2831 [ 受付時間 10:00〜12:00/13:00~17:00(土・日・祝休)]

WEB:https://www.lebel.co.jp/products/styling/moii/

Instagram:@moii_lebel  @moii__u

 

 

教えてくれたのは・・・・・・

「CIECA.(シエカ)」

スタイリスト 國井彩友美さん(@cieca.ayumi

 

 

【SALON DATA】

「CIECA.(シエカ)」

address:東京都渋谷区神宮前5-16-2

tel:03-6805-0644

open:平日 11:00~20:00、土日祝 10:00~19:00

close:月曜(祝日営業)

web:https://cieca.jp/

 

 

photo_Abe Yukie
movie_Sekiyama Yuta
text_Suzuki Eriko

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。