BEAUTY & HAIR
髪のうねりやクセ、カラーリングやパーマによるダメージ、頭皮のベタつきや乾燥……お悩みはそれぞれ違うと思うけれど、共通しているのは、毎日のケアこそ大事だということ!
今回は、ヘアケアの基本中の基本である「ドライヤーを使った髪の乾かし方」のおすすめをレクチャーします。ちょっとしたコツを掴めば大丈夫。毎日続けてキレイな髪と頭皮を目指そう☺︎
Index [閉じる]
HOW TO DRY|意外と知らない?ちょっとしたコツで美しい髪に♡
今回は、ヘアスタイルにこだわりのあるFUDGE FRIENDのUMI(@umi_fudge)が、おすすめの髪の乾かし方にトライしたよ!
この投稿をInstagramで見る
STEP1 髪をタオルで挟み、水分を取る
タオルでポンポンと軽く叩くようにして水分を取ります。髪をぐしゃっとせずに、あくまで髪の表面にタオルを当てて水分を取るようなイメージで。次に、毛先と中間にヘアミルクをつけ、髪全体に馴染ませます。ヘアミルクで髪の傷みを補修しましょう!
STEP2 ドライヤーを使って、前髪→根元→毛先の順に乾かして
まずは前髪から。髪が割れないようにするには、手で左右に擦り、その髪を左右にかき分けながら乾かすとクセがなくなりキレイに仕上がります。次に根元は、ドライヤーを軽くふりながらしっかり乾かそう。そして、毛先に向かって髪を軽く引っ張りながら、風を上から下に向かって当てて。温風で8割ほど乾かします。
STEP3 ドライヤーの冷風とヘアオイルでツヤ髪に!
ヘアオイルを毛先から中間まで手ぐしでつけ、手に余ったオイルを表面になじませます。残りの2割を温風で乾かし、最後に冷風を当てたら完成!髪の美容液であるヘアオイルをつけ、そして冷風でキューティクルを引き締めることで、ツヤツヤの髪に仕上がるんだって。
UMIちゃん、実際に試してみてどうだった?
UMI コメント「髪を乾かすとき、ドライヤーは髪の真上から当てた方が良いということを初めて知りました。そして前髪は左右に擦り、それぞれ右と左に伸ばしながら乾かすと、まっすぐになるんです。癖毛の私にはとても有難い情報でした!」
今回使用したアイテムはこちら
《uka(ウカ)》マルチデイリーセラム
ダマスクローズウォーターをはじめ、こだわりの植物成分を配合。潤いとまとまりが同時に叶う、ミルクタイプのヘア美容液。
《SINCERE GARDEN(シンシアガーデン)》イットオールナチュラル ライヴリーオイル
天然由来成分100%!さらりと伸びの良いテクスチャーで、髪に肌に全身使えるマルチユースオイル。スパイシーで贅沢な香りにも癒される。
《NAIPO(ナイポ)》SILKY STORM ゴールドナノコラーゲンヘアドライヤー
髪に直接コラーゲンを浴びせることができ、乾かすだけでツヤが生まれる。忙しい朝でも、大風量で乾きが早いのも嬉しい。
model_UMI(FUDGE FRIEND)
videograph_moco_asuka
cooperation_Fujita Wataru(P-cott)
edit & text_Oguchi Eiko
関連記事:髪が傷みにくいのが嬉しい!セルフでこだわりのヘアカラーに仕上げるおすすめの方法
関連記事:髪の洗い方で仕上がり変わる!おすすめのシャンプーの方法って?
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )気分を盛り上げたい日は、推しのバンドのロックTeeで決まり!
-
( CULTURE & LIFE )昔購入した絵画を眺めていると、当時の記憶がキラキラと蘇り...
-
( FASHION )チェックシャツは腰に巻いて、着こなしにニュアンスを足そう...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。