CULTURE & LIFE
少しずつ暖かくなって春を感じるような季節になり、ゴソゴソと部屋の片付けを兼ねた模様替えを始める事にしました。
これまで家の中のあまり日の当たらない箇所にひっそり飾っていたMichel Delacroix(ミッシェルドラクロワ)の絵。
今回模様替えを始めた事で、ふっと意識の中に入って来ました。
今日まで部屋の壁面の一部と化してしまい、その存在がほぼ無になっていたので急に何だか申し訳ない気に。。。
この絵を迎えたのは社会人になってから3〜4年目の頃。
その年の夏休み、旅行に行く事を断念した代わりに、この絵を購入する事を決めたのでした。
面白いことにこの時期、職場の同僚の間で絵を飾るブームが起きました。
始まりはクリムトの『接吻』。
1番おませな同僚のワンルームの部屋の一面に、ある日ドーーン!とクリムトのシルクスクリーンが現れました。
「接吻」の妖艶な雰囲気も相まって、この時、私の中のセレクタスイッチがギュインと回り、ズキュンと何かが刺さりました。明らかに何かの価値観が変わった瞬間と衝撃を受けたのを感じたのでした。
「接吻」の魔力でしょうか、それを境に、同僚の間で絵を迎える事がブームに。
仲良し同期の各部屋で、ミュシャや東山魁夷など、個性溢れる絵が次々に飾られて行きました。私と同じく完全にロックオンされた仲間が続々と!
当時とっても気に入ってお迎えした絵。
パリの街並み、そこで暮らす人々、犬や猫、馬車などの動物、またドラクロワ自身が子供だった頃のボール遊びをしている様子などが描かれていて、改めて今眺めて見ても細部に至る所まで愛嬌があって可愛い絵です。

引き出しからは、エッフェル塔が描かれた夜の街並みのポストカードも出てきました。
断捨離を兼ねて始めた部屋の整理でしたが、灯台下暗しで、静かに眠っていた大切なものを再び輝かせることが出来そうな気分に。
同時に、衝撃が走ったあの頃の事もキラキラと蘇ったのでした。
それではまた!
text:michu (MICHU COQUETTE designer)
50’s vintageカボションを使った「vintage×modernスタイル」のアクセサリーや小物などを展開するMICHU COQUETTEのデザイナー。 大事なのは、日常に溶け込んだときめき。MICHU COQUETTEのアイテムににそう感じてもらえるよう、cuteでcoquettishな作品作りを心掛けています。
PICK UP !
-
( FASHION )大切な人と私へ。LOVEを込めて贈る《G-SHOCK》
-
( FASHION )《スカーゲン》のペアウォッチと一緒に。いましかない大切な...
-
( FASHION )わたしの偏愛サムマイルウエアは仏生まれの《ルコックスポル...
-
( FASHION )《ビューティフルピープル》を纏う贅沢な日常。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年1月号は『PARIS AND LONDON WINTER...
-
( FUDGENA )まっかな栄養たっぷりスープで、ホリデータイムをより楽しん...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年1月12日(木)0:00〜 2023年2月9日(木)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけま […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。