BEAUTY & HAIR

編み込み=難しそうと思っていませんか?不器用さんでもやり方を覚えれば意外と簡単。マスターしてヘアアレンジの幅をぐっと広げましょう。アレンジが評判の美容師さんに、セルフでできるおすすめの編み込みヘアを教えてもらいました。

 

Index

基本の編み込みヘア

編み込みは、三つ編みをしながら周りの髪の毛を一緒に束ねていくイメージ。大胆に豪華に見せたいときは、毛束を上に重ねていくように編むのが特徴の「表編み」。タイトにピタッとコンパクトに見せたいときは、髪を後ろに回すように編んでいく「裏編み」がおすすめです。

表編みのやり方

1. 編み込みにしたい部分を3つの毛束に分けて、三つ編みするように1度重ねる
2. 新しく下から髪をすくって、1番右の束に合わせて上から中央の束に交差させる
3. 左もSTEP2同様、新しく下から髪をすくって合わせ、上から中央の束に交差。これを繰り返していく。

裏編みのやり方

1. 編み込みにしたい部分を3つの毛束に分けて、右の束を中央の束の下にくぐらせて交差する
2. 左の束を下から中央の束に交差
3. 新しく下から髪をすくって、一番右の束に合わせて下から中央の束に交差する
4. 左もSTEP3同様、新しく下から髪をすくって合わせ、下から中央の束に交差させます。これを繰り返していく。

 

ボブなど短めヘアにおすすめ|編み込みアレンジ

ひとつに結んだら落ちてきてしまうレングスには、ツイン編み込みがおすすめ。左右でアシンメトリーにするなど、ひと癖あるアレンジは必見です!

コンパクトなシルエットが可愛い!ツイン編み込み

コンパクトなシルエットが可愛い♡ツイン編み込み

担当:SOL.JINGUMAE 杉本伊吹

大きめの編み目で華やかなアレンジ。ガーリーな印象のあるツインも、折りたたむことでシニョンのような大人っぽい雰囲気に。アイロンいらずで簡単なのも魅力!

ツイン編み込みのやり方

1. 全体にオイルをたっぷりつけて、低め中央寄りの位置からツインで編み込み
2. 編み込んだ毛束を内側に折り込んでピンで固定
3. サイドの落ちてくる髪はピンで留めて完成

 

ねじり×編み込みの変形ツインテール

ねじり×編み込みの変形ツインテール

担当:wit 松下雛帆

難しいピン打ちがなく簡単にトライできるアレンジ。全てのねじりを緩めずきつくするのがポイント!タイトなシルエットと黒ゴムを使って締めることで、スタイリッシュな雰囲気に。

変形ツインテールやり方

1. 髪を左右に分けて、さらに左はサイドとバックに分ける
2. 左のバックと右の毛束を編み込み、毛先をずらしながらゴムで結ぶ
3. 残しておいた左のサイドを、左の編み込みに巻きつけて結ぶ

 

アシンメトリーでモードな編み込みツイン

あえて左右でアシンメトリーなバランスに編み込んで、おしゃれさアップ。黒ピンをオンすることで、モード感がよりプラスされます。ピンやアクセサリーの付け方は、こちらのスタイルを参考にしてみて。

アシンメトリーでモードな編み込みツインやり方

1. 髪を左右に分けて右サイドを太めに編み込む
2. 左サイドは毛束をトップでくるりんぱしてから後頭部で細めに編み込む
3. ピンやアクセサリーを付けて完成

 

ロングなど長めヘアにおすすめ|編み込みアレンジ

長さのあるロングヘアは、編みおろしや変形デザインなどアレンジが豊富。その日のコーデや気分に合わせてチョイスしてみて。

大ぶりな編み目がエレガントなツイン編みおろし

大ぶりな編み目がエレガントなツイン編みおろし

担当:SOL.JINGUMAE 杉本伊吹

編み込みの位置をランダムにしてこなれ感をアップ。大ぶりに編んで、アクセなしでも華やかに。高めの位置からしっかり編み込むので、湿気で髪が崩れやすい日にもおすすめです!

ツイン編みおろしやり方

1. 右上から左下に向かって斜めに髪を2等分する
2. それぞれ高めの位置から大ぶりに表編みして、毛先をゴムで留める。

 

編み込みおさげでクラシカルなムードに

編み込みおさげでクラシカルなムードに

担当:SOL.JINGUMAE 杉本伊吹

レトロで可愛いおさげヘアは、タイトに編み込んでモードな雰囲気にアップデート。正面から見えるサイドで結ぶと子供っぽくなるので、なるべく後ろ目で作ると◎。

編み込みおさげやり方

1. 髪を左右に分けて、それぞれ下め位置からタイトに編み込む
2. 毛先をゴムで留めるときに、抜き切らず丸めこんでより可愛らしいシルエットに

 

手芸糸で差をつける!ツイン編みおろし

手芸糸で差をつける!ツイン編みおろし

担当:wit 松下雛帆

手芸糸を使った珍しいアレンジでセンスを光らせて。アシンメトリーなデザインで、ひと癖ある編みおろしスタイルに。

ツイン編みおろしやり方

1. 全体を4つに分けて、バックの2束を中心寄りの低め位置でツインテール
2. サイドの毛束を、バックの毛束にそれぞれ巻きつけて結ぶ
3. 左は毛先まで編み込み、編み目の上からゴムを巻きつけてポコポコしたシルエットに
4. 右の毛束には糸を巻きつけ、残った毛先を編み込んで完成

 

ポコポコシルエットがPOPなツインアレンジ

ポコポコシルエットがPOPなツインアレンジ

担当:wit 松下雛帆

編み目の上から黒ゴムをONして、ポコポコしたキュートなデザインに。幼く見えがちな耳上からのツインも、金ピンで留めることで個性的なフォルムに昇華!

POPなツインアレンジやり方

1. 髪を斜めに左右に分けて耳上でツインテール
2. それぞれ毛先まで編み込む
3. 編み目の上からゴムをずらしながら縛り、ゴムの隙間から毛を引き出してポコポコしたシルエットに
4. S字になるように毛束を曲げて金ピンでランダムに留めればできあがり

 

お呼ばれ向き|編み込みアレンジ

凝って見える編み込みヘアは、ドレスアップした特別な日にもぴったり。アクセサリーで華やかに飾りたい人から、シンプルに大人っぽく決めたい人まで参考になるアレンジをご紹介。

上品フェミニンな編みおろしアレンジ

上品フェミニンな編みおろしアレンジ

担当:wit 沼田美帆

シンプルで大人なアレンジですが、金箔で華やかさとおしゃれさをアップ!頭頂部や編み目をほぐして柔らかい質感に仕上げ、女性らしさも漂うアレンジに。

編みおろしアレンジやり方

1. 下の方でひとつ結びをして、結び目が隠れるように髪の毛を巻きつける
2. 所々で髪を巻きつけながら編みおろしていく
3. 金箔を流れるようにつけて上品にまとめれば完成

 

大人カジュアルな個性派ツインアレンジ

大人カジュアルな個性派ツインアレンジ

担当:wit 沼田美帆

パッと見ただけで目を引く個性派な編み込みツインテール。ツヤっぽくタイトにまとめて大人っぽくしゃれた雰囲気に。

個性派ツインアレンジやり方

1. 全体を4つに分けて、バックの2束を中心寄りの低め位置でツインテール
2. サイドの毛束を、それぞれ反対側の結び目に巻きつけてゴムで留める
3. その下から編みおろし、シリコンゴムをずらして縛って、ゴムの隙間から毛を引き出しデコボコしたシルエットに
4. 毛先はあえてストレートにするとおしゃれ度アップ

 

タイトで洗練された編みおろしアレンジ

タイトで洗練された編みおろしアレンジ

担当:SOL.JINGUMAE 杉本伊吹

アクセを使わず、潔くシンプルにまとめてまわりと差のつくアレンジに。タイトに面が出るので、オイルをたっぷり馴染ませてツヤを出して。

タイトで洗練された編みおろしアレンジのやり方

1. 両サイドを残し、低め位置でひとつ結びをして編みおろす
2. 両サイドの毛束を結び目から巻きつけ、編み目にもぐるぐる巻きつけていく

 

和装にもマッチ!編み込みシニョン風アレンジ

和装にもマッチ!編み込みシニョン風アレンジ

担当:SOL.JINGUMAE 杉本伊吹

豪華に見えるように、大ぶりな編み目を作るのがポイント。お花やパール、ストーンで飾りつけてモダンな装いに。

編み込みシニョン風アレンジやり方

1. 髪を左右に分けて、それぞれ大ぶりに編み込む
2. 低めの位置で面が出るようにお団子を作り、アクセサリーをつければ完成

 

編み込みをマスターしてアレンジの幅を広げよう!

編み込みをマスターしてアレンジの幅を広げよう!

担当:wit 松下雛帆

気になる編み込みヘアアレンジは見つかりましたか?編み込みを取り入れてみるだけで、アレンジがもっと楽しくなること間違いなし。ぜひトライしてみてくださいね。

 

今回ご協力いただいたサロン

●wit

wit

住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-16 SOK住吉4A
時間:火〜金曜 11:00〜20:30、土~日曜 10:00〜19:30
定休日:毎週月曜
TEL:052-684-6390
WEB:https://www.wit-hair.jp/

 

●SOL.JINGUMAE

SOL. JINGUMAE

住所:東京都渋谷区神宮前3-16-17 M-FRAME 1F-A
時間:月~土曜 10:00~20:00、日曜祝日 10:00~19:00
定休日:無休
TEL:03-6804-5120
Instagram:https://www.instagram.com/sol_jingumae/

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
  • サムネイル
    PR
    【スニーカー冬コーデ3選】《...
  • サムネイル
    PR
    《ケープハイツ》の“ベージュ...
  • サムネイル
    PR
    車と一緒だと休日はもっと楽...
  • サムネイル
    PR
    冬アウターの本命は《ナンガ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
PR
KARHU TOKYO @千駄ヶ谷へ。レトロでボーイッシュなお洒落スニーカー3つを発見【FUDGENA SPECIALIST:真雪 × KARHU】
サムネイル
PR
おしゃれな彼女は、ブーツに夢中!《ABCマート》のカジュアルブーツ4コーデ
サムネイル
PR
この秋、新しく“相棒”として迎えたい、ヴィンテージの腕時計
サムネイル
PR
秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。