ONKUL
玉子を溶きたいとき、ドレッシングを混ぜたいとき、泡だて器がない!なんてことありませんか?そんな時に自宅にあるもので代用出来たら便利ですよね。
今回は、フードスタイリスト佐野 雅さん、ライフデザイナー兼カフェの運営をしている林 愛さん、Onkul編集部が考えた泡だて器の代用方法をお届けします。
Index
今回【泡だて器の代用方法】を紹介してくれる方
佐野 雅さん(フードスタイリスト/フードコーディネーター)
山口県出身/千葉在住
IT企業にてSE及び人事を経験した後、カフェ厨房・メニュー開発、料理家・スタイリストアシスタントを経て独立。
書籍、雑誌、広告、Webなどのフードスタイリングを中心に活動中。
趣味はキャンプと植物のお手入れ。
・ホームページ
林 愛さん(ライフデザイナー)
吉祥寺の閑静な住宅街にあるカフェ〈KIKi〉オーナー。
ヴィーガンのひともそうでない人も楽しめる人気のドーナツをはじめ、季節を味わえるお食事も人気。
食と暮らしの心地よさを追求するのが趣味の山羊座A型。
・Instagram
泡だて器がなくでも大丈夫!代用方法6選
泡だて器がないときに代用できる道具と方法をご紹介!シーンや用途に合わせた代用方法です。
実際に使ってみてのおすすめポイントをぜひチェックしてみてください。
味噌とりマドラー
出典:楽天
※画像はイメージです
「ちょっと卵を混ぜる、調味料を混ぜる、といった日常のお料理に使い勝手が良い。長さ短めなサイズが手に取りやすい。」(佐野 雅さん)
タッパー(蓋つき保存容器)
※画像はイメージです
「ドレッシングを乳化させるときに蓋つきタッパーに入れて上下に強く振ればよく混ざります。ドレッシングの量に合わせてタッパーのサイズを選ぶといい。容器に対してあまり量が多すぎないほうが良いです。」(林 愛さん)
フォーク
※画像はイメージです
「卵を溶く時に食事用の大きいフォークを使うと泡だて器の代わりになります。フォークのとがった先端で混ぜることにより、黄身と白身を均一に混ぜることが出来ます。」(林 愛さん)
箸

※画像はイメージです
「箸を混ぜる容器の底につけるようにして使うと混ざります。ホットケーキミックスを混ぜるときも箸で混ぜることによってふっくら仕上がり、洗い物も簡単です。」(林 愛さん)
ハンドブレンダー
※画像はイメージです
「最初は低速で始めて、徐々に速度を上げていくと上手くいく。飛び跳ねを抑えるため、深めのボウルや容器を選ぶのがポイント。泡立て器よりも高速なため、混ぜすぎないよう注意しながら使う。」(ONKUL編集部)
ゴムベラ
※画像はイメージです
「ボウルの側面や底も意識的に混ぜて均一に泡立つように。大量に混ぜるのではなく、少量を数回に分ける。空気をしっかり取り込むことを意識しながらやさしく混ぜる。」(ONKUL編集部)
まとめ>泡だて器がないときに便利な代用アイテムで簡単に泡立てる方法6選
いかがでしたか?泡だて器がなくても、フォークや箸、蓋つき保存容器など身近なものを活用すれば、十分に泡立てることが可能です。用途や材料に応じて、最適な方法を選んでみてください。工夫次第で意外と簡単に代用できるので、ぜひ試してみてください!
PICK UP !
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年7月号は『 LITTLE TIPS, GOOD STYL...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )デニムオンデニムが一気に今っぽくなる!レースワンピースを...
-
( FASHION )春気分を一層盛り上げる《アニエスベー》の水玉バッグ【FUDGE...
-
( FASHION )秋はカラーや素材でオシャレを楽しもう!【本日のFUDGE GIRL-...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。