今日も自分らしく偏屈な日にしよう!日常をユニークに彩る暮らしのアイテム【偏屈なもの】 | FUDGE.jp

ONKUL

 

いつ使うのか?どうやって使うのか?誰が買うのか?何のために作られたのか? はじめて見る人にとっては疑問を抱かざるを得ない不思議な道具も、世の中には存在する。 ひとつの用途に特化して生み出された“偏屈なモノ”。 それは、使い方が限られているからこそ作り手のこだわりがキラリと光り、その勝手の良さを知った時には、 もう二度と手放せなくなる逸品ばかり。彼らの存在を、もっと多くの人に知ってほしい。 知れば知るほど愛おしくてたまらない、偏屈な道具とアイテムたちの物語をつづる。

 

【DAY】さて、今日は何の日? どんな道具を使おうか

 

『デニムの日』

お気に入りのデニムをお手入れする日。専用洗剤で洗えば色落ちの心配もなく、はじめて手にした時の風合いをキープ。パリッとした履き心地のよさも続く。大好きなデニムをずっと鮮やかに。デニムウォッシュ ¥3,300 / LIVRER YOKOHAMA

 

 

『食器のメンテナンスの日』

料理をおいしく見せてくれる木製食器とカトラリー、カッティングボードのメンテナンスデー。ローズマリーやレモンの香りをブレンドした天然オイルで乾燥を防げば、お皿も喜ぶ。木製食器用メンテ ナンスオイル¥2,200 / fragrance yes

 

 

『男前でいたい日』

家屋の屋根にも使われる素材でできた、見るからに頑丈な佇まい。 顔つきも“男前”なコンテナは、シェルフとしてだけでなく荷物の 運搬もこれひとつ。使いこなせば、できる男“風”に。シェルフコンテナ 25 ¥14,520 / Snow Peak

 

 

onKuL vol.14(2020年10月売号)より。

photograph:Shouta Kikuchi
text:Kaoru Bansho
re-rdit : ONKUL

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
サムネイル
PR
私たちが春スニーカーに《サロモン》XT-EVRを選ぶワケ。

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。