おうちでふっくら本格蒸し料理が楽しめる「せいろ」おすすめ6選 | FUDGE.jp

ONKUL

「せいろ」は、天然素材のぬくもりと素朴な風合いが魅力の昔ながらの蒸し器。蒸すことで素材の風味や栄養を逃さず、温野菜や市販の焼売・中華まんなども驚くほど本格的でおいしく仕上がります。見た目にも温かみがあり、食卓を心地よく彩るアイテムとして人気です。

今回は、フードスタイリスト佐野 雅さんとOnkul編集部がおすすめのせいろをピックアップしてご紹介します。

今回せいろを紹介してくれる方

佐野 雅さん(フードスタイリスト/フードコーディネーター)

山口県出身/千葉在住
IT企業にてSE及び人事を経験した後、カフェ厨房・メニュー開発、料理家・スタイリストアシスタントを経て独立。
書籍、雑誌、広告、Webなどのフードスタイリングを中心に活動中。
趣味はキャンプと植物のお手入れ。

 

おすすめ「せいろ」6選

素材の栄養を逃さず、油も使わないのでヘルシーな料理が楽しめるせいろ。サイズや素材も様々なバリエーションがあります。これからの寒い季節にも活躍してくれるアイテムです。お気に入りを見つけてみてください!

フードスタイリスト佐野さんおすすめせいろ

まずは佐野さん愛用のせいろをご紹介!初めて購入してから、度々せいろ料理を楽しんでいるそう!

合羽橋で購入した「竹製のせいろ」

「初めてせいろを購入するにあたり、扱いやすい竹製でお手頃価格だったのでこちらに決めました。気を遣わずガシガシ使えるところも気に入っています。耐久性もよく、もう使い始めてから10年建っていますがまだまだ現役です!」

照宝のせいろ

「“せいろ”といれば!という程、有名なブランドだと思います。品質もお墨付きで、料理好きな方は持っているイメージがあるくらいです。憧れのせいろでいつかは使ってみたいと思っています!」

Onkul編集部おすすめせいろ

次はOnkul編集部のお料理好きメンバーがセレクトしたせいろたちをご紹介します。

スタビール / STABIL (IKEA)

出典:amazon

こちらは定番の竹製の天然素材ではないですが、代わりにお手入れがしやすく、スタイリッシュな見た目が特徴です。
IKEAならではのリーズナブルで気楽に使えるところも◎。収納もしやすいので、一人暮らし用にもぴったりです。

 

杉 ハカマ付きわっぱせいろ 3点セット(かごや)

出典:amazon

こちらはせいろごと食卓に出せる「ハカマ」つきなのが◎。蒸し器としてだけでなく、器としても使えるので、ホームパーティで活躍してくれます。

 

杉せいろセット (Ocrasi)

出典:amazon

熟練の職人が一つずつ丁寧に仕上げていて、しっかりとした丈夫な造り。底なしせいろも付いてくるので、茶わん蒸しなど高さがあるものを蒸したいときにも便利です。杉木の豊かな香りも楽しめます。

電気せいろ(エムケー精工)

 

出典:amazon

タイマーで調理してくれるので、他の料理を調理中、せいろから目を離しても本格的な蒸し料理が出来上がるので、本当に便利です!蒸し野菜や蒸し魚などおいしくジューシーに仕上がり、お手入れも簡単なのがありがたい電気せいろなので、火加減の心配要らずなのも特徴的。

杉せいろセット(吉冨士工芸)

出典:amazon

木の香りが広がってリラックス効果と食欲を刺激されて、普段より美味しく、ヘルシーな食事ができるのが嬉しい!シューマイもくっつきづらくしっとりと仕上がります。価格もお手頃で、IH対応なのも魅力的!

まとめ>おうちでふっくら本格蒸し料理が楽しめる「せいろ」おすすめ6選

「せいろ」を使えば、蒸すだけで料理の幅が広がり、ヘルシーでおいしい一品が簡単に楽しめます。素材本来の味を引き出し、栄養もたっぷり。日々の食卓にぬくもりを添える「せいろ料理」、ぜひ挑戦してみてください!

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。