ONKUL
言わずと知れた観光地「京都」。最近はインバウンド需要が、
落ち込んでいるとの情報を聞くけども、いつもよりは少ないです。
Index [閉じる]
- 1 まずは、だんごでも食べてまったりします。
- 2 北欧で直接買い付けてきているお店「retro number」
- 3 階段を登ると素敵な木製の扉がお出迎え。
- 4 木目のフローリングがかわいい。
- 5 さりげないディスプレイも素敵。
- 6 フィンランドの地図が貼ってあったり、現地の雰囲気がとても伝わってきます。
- 7 テーブルに並べられたアラビア社製の食器類などがたくさん!そして自然光がたっぷり差し込む店内。
- 8 自らのフィルタを通してチョイスしてきた食器や日用品が心地よく並べられていました。
- 9 KARHU(カルフ)はフィンランド語でクマの意味。
- 10 ガーデニングにも良さそうなアイテムもちらほら。こちらはアラビアの植木鉢。
- 11 カルダモンプッラ (プッラ=甘いパンの総称)
- 12 カルダモンが好きすぎて勢いで作ってしまったのが、カルダモンエコバッグ。
- 13 生成りベースと黒ベースで3種類用意していました。
まずは、だんごでも食べてまったりします。
本当は、ゆったりできるのが魅力ではあるのかもだけど、
久しぶりに訪れた京都の街で素敵雑貨に出会いました。
周辺にはカフェもあり、街を歩いていて見つけた小さなお店。
北欧で直接買い付けてきているお店「retro number」
看板を見ると、週に2日しか空いてませんでしたが、
今日は金曜日。開いててラッキー!
階段を登ると素敵な木製の扉がお出迎え。
木目のフローリングがかわいい。
一歩店内に入ると素敵な雑貨がたくさんありました。
年代物のアラビア、フィンランディア(ウォッカ)のビンテージボトルやグラス、
もちろんマリメッコや北欧を代表するイッタラなどなど。
さりげないディスプレイも素敵。
北欧には2、3回しか行ったことがないのですけど、
街の明かりが程よい感じだったのを覚えてます。空気もキレイな感じとか。
フィンランドの地図が貼ってあったり、現地の雰囲気がとても伝わってきます。
テーブルに並べられたアラビア社製の食器類などがたくさん!そして自然光がたっぷり差し込む店内。
直感的に、ついつい買ってしまいそうなデザインのものがたくさんありました。
そして、自らペンキで塗られたというネイビーの壁面が特徴的。
自らのフィルタを通してチョイスしてきた食器や日用品が心地よく並べられていました。
日本のものもそうですけど、古き良き時代のものは、シンプルでとても素敵ですね。
KARHU(カルフ)はフィンランド語でクマの意味。
ガーデニングにも良さそうなアイテムもちらほら。こちらはアラビアの植木鉢。

カルダモンプッラ (プッラ=甘いパンの総称)

カルダモンが好きすぎて勢いで作ってしまったのが、カルダモンエコバッグ。


生成りベースと黒ベースで3種類用意していました。
retro number
〒604-8155 京都市中京区占出山町299
ヒラタビル2階
TEL: 050-3636-1626
OPEN:11:00-19:00
定休日:日・月・火・水
text:塚本太朗
RIDDLE DESIGN BANK/FOUNDER 。駅ナカなどの商業施設でライフスタイルを中心にディレクションしたりMDなどの編集。また、ドイツ語圏から買い付けてくる雑貨店「マルクト」も運営。同名の著書をはじめ、ウィーンのガイドブック「ウィーントラベルブック」(東京地図出版)。近著に「ウィーンこだわり旅ブック」(産業編集センター)など。
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( WORLD SNAP )小物の使いかたが秀逸!シンプルコーデを華やかに魅せるコツ
-
( FASHION )【FUDGE コーヒー便】ってどんな味?FUDGE FRIENDがひと足先...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。