kiitos.
身体が喜ぶ食材を選び、味つけをする。おいしくなあれ、とおまじないをかけながら愛用のアイテムで調理をする。地球のことをちょっぴり気にかけながらお皿を洗う。キッチンで行うこの一連の流れには、ウェルネスな毎日を過ごすためのヒントが詰まっている。
食べること

(調味料右から)有機、無農薬栽培の八朔を皮も丸ごと搾り、出汁醤油と合わせた万能つゆ。八朔つゆ 300mL ¥720(リモーネ limone@limone2.com)、京都の料理屋「菜食hale」の自家製マスタード。国内産りんご酢など厳選素材を使用。こんちゃんマスタード 155g ¥1,328(hale tel:075-231-2516)、アンチョビの代わりに塩麹を使用した野菜のバーニャカウダソース。ベジバーニャ ビーツ110g ¥900(ファームキャニング info@farmcanning.com)、その他スタイリスト私物
美しさと健やかさの源は、食にある。だからこそ私はこだわるのだ。身体にも心にもいいものをたっぷり取り入れられるように。大事に育てられた野菜にお気に入りの調味料。どっさり買い込んで、今夜のメニューを思案。
愛着がわく道具に囲まれて

(ツールスタンド左手前から)冷凍・冷蔵・電子レンジにも使える器。クド U90 (上から)白無垢色・茶大色 各¥2,640(カブ・デザイン tel:03-5831-5861)、ボタンひとつで酵素玄米ごはんが完成。酵素玄米炊飯器 Labo炊飯器 ¥74,800(酵素玄米Labo お客様相談室 tel:0563-65-2408)、シリコン製の食品ラップ。野菜の切り口にかぶせて保存。フードハガーズ 5枚セット ¥1,980(MoMAデザインストア 表参道)、国産いちょうの一枚板。丸みのあるフォルムでプレートにしても。いちょうの木のまな板 3中 ¥8,250(woodpecker tel:058-372-3030)、繰り返し使えるリネン製フィルター。クロスフィルター MIX COLOR yellow・white・red 3枚セット ¥1,760(IFNi ROASTING & CO. tel:054-255-0122)、その他スタイリスト私物
いつからか、キッチンで過ごす時間が長くなった。熱々のコーヒーから立ち上る湯気をぼんやり眺めたり、昼下がりに椅子に腰掛けて長編漫画を一気読みしたり……。素敵な相棒たちに囲まれたこの場所は私にとって、寝室の次に居心地がいい。
おやつと幸福感について

(上から)ヴィーガン&グルテンフリーのマフィン。ミニマフィン プルーン&アーモンド 12個入り ¥1,512、サトウキビ由来の酵母パウダーでチーズの味を再現。 サレ ヴィーガンチーズクッキー 16個入り ¥680(ともにドーター・ブティック tel:03-6231-7074)、規格外の国産フルーツや新鮮な食材を採用。YASASHIKUジェラート 春セット 6個入り ¥2,900(日本丸天醤油 yasashiku@marten-fi.co.jp)※写真はグレープフルーツとネーブルオレンジ、その他スタイリスト私物
3時のおやつが待ち遠しい。それは子どもの頃から変わらない。チョコレートにケーキ、アイスクリームにお煎餅。お腹いっぱい、気が済むまで食べたいところだけど、そこはちょっと我慢。身体にやさしいおやつをちょっぴりいただく。そのほんの少しが、とてもしあわせに感じる。
お酒と私とSDGs

(右から)青森県産のりんご「世界一」の果汁と果肉をそのまま使いリキュールに。規格外のりんごをアップサイクル。世界一リンゴのお酒 720mL ¥2,190(KURANDカスタマーサポート info@kurand.jp)、日本酒の酒粕を再発酵させ蒸留した粕取り焼酎を原酒に、福島県産のトマトなどで風味づけしたクラフトジン。ふたば 375mL ¥3,300(エシカル・スピリッツ contact@ethicalspirits.jp)、その他スタイリスト私物
お酒と私とSDGs。サスティナブルな取り組みは、アルコールの世界でも進んでいるらしい。規格外のフルーツがリキュールになったり、パンの端材がビールに生まれ変わったり。飲むことでSDGsに貢献できるなんて、お酒好きには朗報だ。
きれいにする

(手前から)ヘチマとセルロースでつくられた100%植物由来のスポンジ。自然素材のキッチンスポンジ 3個入り ¥1,320(マナオーガニックリビング info@manaorganicliving.com)、驚きの泡立ちと洗浄力を実現した食器用固形洗剤。ヴィーガン ディッシュブロック レギュラー ¥1,760(minimal living tokyo. https://minimal-living-tokyo.com/pages/contact)、成分は高濃度ミネラルと植物抽出物のみ。洗浄・除菌・消臭など幅広く使える。マスターミネラル 300mL+ボトルつき ¥3,520(マスターミネラル tel:058-213-3858)、その他スタイリスト私物
晴れた日の朝、シンクを磨く。水の流れつく先を想像しながらピカピカに磨く。ここは、海への入口だ。キッチンをきれいにするものこそ、エコフレンドリーを心がけたい。
photograph : Masahiro Tamura[FREAKS] styling : Mari Nagasaka edit&text : Masayo Okegawa re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.23(2022年5月13日発売)より抜粋。現在は販売を終了している商品もあります。
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )ライトアウターコーデ2選。季節の変わり目にぴったりなプレッ...
-
( FASHION )次の週末はどこに行く? FUDGE FRIEND 大島花菜による、アー...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。