冷え込む季節は、自分自身をとことんいたわって。『kiitos.』vol.22の特集テーマは「冬こそ、ご自愛」 | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

kiitos.

ヘルス&ビューティマガジン『kiitos.(キイトス)』最新号vol.22が発売中! メールや手紙の末尾に添える「くれぐれもご自愛くださいね」という言葉。なにげなく使う、この“ご自愛”には「自分で自分をいたわってあげてね」そして、「いまの元気な状態を維持してくださいね」という意味が込められています。自分をいたわる方法はどんなものでもよく、ただ大切なことは、毎日少しずつでも自分のための“ご自愛時間”をつくってあげること。今回は、身体の内側と外側、心までもたっぷりといたわるためのアイデアを特集。これをきっかけに、あなたなりのご自愛の方法や時間を見つけてください。

 

「いやし、いたわる 『手当て』の時間」

古くから私たちの生活に根づいてきた“手当て”とは、手のひらから伝わる温もりを用いた、もっとも身近なセルフメディケーション。自分で自分に手を当てるだけで、心は鎮まり身体は不思議と癒される。心身の不調にアプローチするマッサージからツボ押しまで、誰でも手軽に取り入れられる方法をご紹介。疲れた部分にそっと触れれば、体内に秘めた回復力を高めていけるはず。

 

「ズボラさんでもOK! ほぐして、のばすご慈愛ストレッチ」

座り姿勢の多くなるリモートワークな現状に加えて、こたつやホットカーペットの誘惑から逃れられないこの季節。縮こまりがちでこわばった身体は、思い立ったらすぐできるストレッチに委ねるべし。股関節、背中、お尻のストレッチを教えてくれたのは、人気YouTube『ズボラストレッチ』の深井裕樹さん。グーンと伸ばしてじんわりほぐして、自分をゆるりと癒してあげて。

 

「自分にやさしい自分になる」

最後に「頑張ったね、大丈夫だよ」と、自分を褒めたのはいつだろう? 傷ついたり疲れてしまった心は、きっとやさしさを欲しているはず。そんな自分自身に気がついて、大切な誰かに声をかけてあげるのと同じように、めいいっぱいの温かさや慈しみの気持ちを注いであげよう。思いやりで自分をいたわるご自愛の方法=「セルフ・コンパッション」をひもとく。

 

「私たちのソウルフードは奥が深い! お味噌汁をもっと知ろう。」

食卓の定番メニューで、みんな大好きなお味噌汁。1杯いただくだけで気持ちはほっこり身体もぽかぽかに。幼い頃から慣れ親したしんだものだけれど、案外知らないことがいっぱい。身体にいいと言われるのはなぜ? いつ頃から食べられるようになったの? どんな具材が合うのかな? その一つひとつを解き明かしていけば、いまよりもっとお味噌汁LOVERに。人気料理家・瀬尾幸子さんのレシピつき。

 

「免疫力を高める『アルカライズ』のすべて」

疲れやストレスを感じて何だか調子が悪い……。働きすぎの現代女性の中には、本来の活力が出せていないと感じている人も多いのでは? 実はその不調の元は、身体の“酸性化”が原因かも。pHバランスを整えて、身体にとって最適なpHバランス=弱アルカリ性へ導く方法を食事面、生活面からレクチャー! いまこそ「アルカライズ」という体質改善方法で免疫力を高めよう。

 

「今日からはじめるサプリメント新習慣」

仕事や家庭、人間関係など、365日24 時間ストレスを受けやすい現代社会。日々を忙しく過ごすなかで、どうしても栄養状態や生活習慣は乱れがちに。今日明日の健康管理だけでなく、未来の自分のためにも、自身の心身の状態を正しく認識して、セルフケアを心がけることが大切。必要なサプリメントを日々の生活に取り入れて、毎日を朗らかに過ごそう!

 

「くまなく、ご自愛」

フォーチュンアドバイザーのイヴルルド遙華さんが導く“2022年の開運アクション”。フェイスケア、目元&口元ケア、フェムケア、バス&ボディケア、インナーケア、ハンドケア、巡りケア……全身くまなくお手入れするアイテムとともに“ご自愛法”をご紹介。新しい1年をハッピーに過ごして幸運をどんどん引き寄せるために積極的に取り入れて!

 

「2021年、本当によかったもの」

日常生活のあり方が変わって制約のあるなかでも、それぞれが興味のあること、好きなものを突き詰めて、多様性にあふれた2021年。「一日中ゴキゲンでいられるメイクアップ」「眠るときの必需品」「贅沢をしてよかったもの」など、テーマに沿って、kiitos.に縁のある33名が選んだ全196アイテムが、日々をより健やかで豊かなものにするお買い物計画の一助となりますように。

 

 

〔定期購読について〕
kiitos. vol.22
https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=12163

定期購読も大好評受付中!
買い忘れの心配がない、月額払いの定期購読を展開中。毎号送料無料でご自宅へお届けします。

お申し込みはこちら
TEL:0120-223-223(24時間年中無休)
WEB:https://www.fujisan.co.jp/product/1281701959/

 

※フリーダイヤルでお申込みの際は、クレジットカード情報・メールアドレスをご用意下さい。
※定期購読の契約はFujisan.co.jpとの契約となり、お申込みはFujisan.co.jpの利用規約に準じます。

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。