FUDGENA
日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、料理家 あやかさんに聞いた「旬野菜を使ったアペロおつまみ」をご紹介。アペロは食前酒を意味するアペリティフの略で、ディナーの前に友人や家族と会話を楽しみながら、軽くおつまみやお酒を嗜むフランスの習慣。第18回目は”無花果とミニトマト、モッツァレラの前菜”です。
無花果とミニトマト、モッツァレラの前菜
「旬のいちじくを使った簡単前菜レシピです!実はいちじくには、水溶性と不溶性の食物繊維がバランスよく含まれているので、便秘改善も期待できます。いちじくに含まれるカリウムは、身体の余分な塩分や毒素を排出してくれるので、むくみ解消にも効果的です」
【材料】
・無花果 2個
・ミニトマト 5個
・モッツァレラ 1個
・(A)オリーブオイル 大さじ1と1/2
・(A)レモン汁 大さじ1/2
・(A)塩 小さじ1/4~
・(A)ブラックペッパー 適量
・バジル 適量
下準備:
・ミニトマトは半分に切る。
・無花果は、手で4等分に割く(無花果の皮が気になる場合は、剥いてください)。
・ボウルに、(A)を混ぜ合わせる。
【作り方】
①器に無花果、ミニトマト、モッツァレラを盛り、(A)を回しかける。
②バジルを添えて完成。
「いちじく、トマトの断面をいろんな方向に向けながら盛り付けると、見た目がより洗練されます。また、モッツァレラチーズをブッラータチーズに変えるとより贅沢な前菜に。バジルは果実や野菜とも相性がいいので、添えるだけで香り豊かに、見た目もぐっと華やかになります」
「アペロおつまみ」を提案してくれたのは料理家 あやかさん
食を愛してやまない、料理家・フードコーディネーター。
フードコーディネーター養成学校を卒業後に独立。発酵エキスパートの資格も取得。
季節を楽しむ料理教室を主宰するほか、
企業などのレシピ開発、レシピ動画コンテンツ制作などを行なっている。
”旬野菜×発酵”をテーマに、誰でも作りやすいシンプルで素材を活かした、
心とからだを整えるやさしいごはんが得意。
Instagram:@ayaka.i_03
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )ズッカより、ホリデー気分を一層盛り上げるポップなカラーの...
-
( WORLD SNAP )NO.1970
-
( CULTURE & LIFE )ディフェンシブな蟹座さんの6月の運勢をおさらい!/受け身で...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
-
【FUDGEサイクリング部 suppo...
-
《トゥービー バイ アニエス...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。