今週末のおでかけはPOLA美術館へ ♩《オトナの部活動》アート部の活動報告 !【FUDGENA:Ren・Yuri・KurumiのShare Note vol.4】 | ライフスタイル | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

 

こんにちは!kurumi(Instagram:@kurumi_watanabe_)です◎

9月27日に参加させていただいたFUDGE.jp【アート部】のイベントについてレポートします!

イベント内容は、ギャラリーツアー、紙漉きワークショップ、ティータイム、ハンモック体験など盛りだくさん!

今回はほんの一部ではありますが、ポーラ美術館の見所をご紹介できればと思います!

 

『ギャラリーツアー』

まず、学芸員さんによるギャラリーツアー◎

今回のポーラ美術館の展示はズバリ、シンコペーション!!

過去の巨匠たちの作品と現代的なアーティストたちの多様な表現が互いにリンクしあい、同じ空間を満たすという、五感をフルに使って楽しめる展覧会でした!!

学芸員さんの解説では、見ただけでは感じ取れない情報まで知ることができてより一層アート鑑賞を楽しむことができ大満足◎

とくにわたしが好きだった作品をちょっとだけみなさんにご紹介しちゃいます♡

 

オリヴァー・ビア×東洋陶磁

 

器にマイクを設置して内側で反響する音を増幅して音楽を生み出すという作品。神秘的な音楽と見た目のキャッチーさの共存がすごく魅力的で惹きつけられました♩

 

『とっておきデザート』

ファッジガールたちに特別に用意していただいていたのは、食べるのがもったいないくらい美しいデザート…

 

 

こちらはモネの睡蓮をイメージして作られた大人にフルーツポンチフルーツとお花が盛られたお皿に目の前でスパークリングが注がれるんです…。

窓辺で緑豊かな景色を見ながらこんなに美しいデザートを食べることができるなんて…贅沢すぎる時間でした…!!

 

『ポーラ美術館の建築』

唐突ですが…実は私、建築が大好きなんです! ポーラ美術館は数々の賞を受賞している、一度は訪れたかった建築のひとつ。

 

 

まず、エントランスが開くと外の緑が目に飛び込んできます。ガラスと線で構成された光溢れる吹き抜け空間も本当に気持ちが良い!

 

 

タイポグラフィまでデザインが行き届いていて、ああ語り出すと止まらないので今回はこの辺で……。

展示ももちろんですが、ちょうど紅葉で景色がより一層きれいな季節、景色や建物を見に行くだけでも十分価値がありますよ♡

以上kurumiでした!

 

Yuri・Ren・Kurumi

多摩美術大学を卒業し、ルームシェア開始。

社会人1年目。
Yuriはフローリスト・Renはエディター・Kurumiはテキスタイルデザイナーに。

笑いが絶えないルームシェア生活は、3人の絶妙なバランスがカギ。

Instagram:@pan_tabetaina

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
サムネイル
PR
私たちが春スニーカーに《サロモン》XT-EVRを選ぶワケ。

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。