FUDGENA

 

こんにちはkinokoです。
今回は私の休日の過ごし方をご紹介。

 

といっても正直なところ休日ってわたしなにしてるんだろう・・・。
と今回記事を書くにあたり悩みました笑

日常生活の中でありがたいことにSNSを使用し活動している私。
主にファッションコンテンツをメインにご紹介させていただいているのですが
いざ休日だ〜!といっても、

「あ、これ使えるかも!」
「今度はこのテーマでYouTube撮ろう」

とか、休んでいるはずでも気づけばふとした瞬間に頭の中は仕事のことになっています。
でも、これがとても楽しいから個人的には満足した日々を過ごしてますよ!

なので、今回はそんな私のいたって普通な?休日の昼の過ごし方についてご紹介を。

 

まずは食事のお話。
最近、お昼ごはんは朝とお昼と一緒になることがおおく、手軽にゆっくり食べられるものを食べています。

最近のお気に入りは、《野菜をMOTTO》さんのスープを一緒に食べること。
野菜をMOTTOさんのスープは無添加で保存料を使っていないという体に優しいスープ。
お野菜もたっぷりで、500Wのレンジで1分、チンするだけでできちゃう優れもの。
休みたい休日でも楽チンです。

 

ででで、この日は、
「高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープ」
と一緒にお昼を食べました。

 

 

前日の夜、暴食をしたので、今日は蒸し鶏白湯スープとフォカッチャ、そして炭酸水のランチタイム。

 

 

野菜をMOTTOさんのスープは1つでかなり満足度たっぷりなスープになっているので、kinokoの胃は助けられています・・・。

食べ過ぎた日の次の日に「蒸し鶏白湯スープ」は体に沁み渡ります・・・。

 

 

具材はたっぷり、ごろっとはいった大根やきのことさつまいも
スープは生姜ベースで体にじんわり染み渡ります・・・。
蒸し鶏もしっかりスープの味がついていてかみごたえがたまりません。

 

1口食べるともう1口。食べ過ぎたはずの胃のなかにもするっするはいります。

そして満足度が高い・・・
幸せ〜なランチタイム・・。
しいたけもきゅもきゅしてて美味しいです・・。

そして、休日は特に動きたくないがためにソファの上でずっと生活をしています。

 

 

ちゃんとしたダイニングテーブルも買ったのに、スープは愛用ソファの上で食べています。
休日くらいいっじゃんって。おもっちゃうんですよ。

休日の昼の過ごし方は、なにもしないでぼーっとすることがとても苦手なので。
ゲームをしたり、音楽をきいたりなど。
インドアなもんで、基本はお家時間推し人間です。

 

そうそう、
そんな私ですが
最近は自分の知識不足を痛感しましてより一層知識をいれようと思い、苦手な勉強を休日にちょこちょこしたりしなかったり。

 

 

意外に好きなことだと集中できて楽しくって休日の時間もあっという間ということもしばしば。

でも、ずーっと長時間同じことをしていると疲れちゃうので、
スープを飲んで頭と体をリフレッシュ、そして勉強→ゲーム→音楽→(15分昼寝)→掃除→勉強
みたいな形でこまめな休日の過ごし方を。

 

小さな勉強時間、これからも継続できれば〜と思っています。
日常もそうですが、休日の中で生活のお供になっている野菜をMOTTOさんのスープ。
私の頭と体両方の休息にはなくてはならないスープです*

みなさんの休日のお昼の過ごし方はなんでしょうか?
よければ教えてくださいね
では、また次回、お会いしましょう*
読んでくださりありがとうございます!

 

* * *

 

☞ About 野菜をMOTTO

“もっと毎日に手軽に野菜をとりいれてほしい”という想いを込めて、2014年にスタートしたフードブランド《野菜をMOTTO》。「カップのままレンジで1分温める」だけで、野菜の栄養がたっぷり獲れるスープが大人気! しかも、誰でも安心して食べられるように化学調味料・保存料・合成着色料は無添加のものを使用しています。スープの中には、国産の野菜がゴロゴロ入っていて食べ応えがあるのも嬉しい。コーンポタージュやボルシチといった定番人気のスープのほかに、新登場のスパイシースープカレーや、グリーンカレー、季節限定のスープなど、常時13種類程度展開されています。

 

☞ kinokoちゃんのお気に入り

「高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープ」

『FUDGE』コラボスープ第1弾が人気のためレギュラー入り。美容が気になる女性にも嬉しい、たっぷり生姜にほんのり甘い国産さつまいもとヘルシーなもち麦、蒸し鶏が入った参鶏湯風白湯スープ。¥486

▶︎スープの購入&詳細はこちらから

 

お問い合わせ先:モンマルシェ株式会社

TEL:0120-285-530

野菜をMOTTO オンラインショップ:https://yasaiwomotto.jp/onlineshop

Instagram:@yasai_first

 

関連記事:栄養満点スープと普段の仕事のおはなし。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】

関連記事:身体も心も大満足スープのススメ【FUDGENA:aya.m × 野菜をMOTTO】

 

kinoko

ショートカットと丸眼鏡が特徴のボーイッシュ系インフルエンサー。
古着屋のショップスタッフの経験やモデルとしての経験を活かし

現在はYouTubeなどでも活躍している。

Instagram @kinoooooooko3

youtu.be/7vnt-g-x8hY

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    鮮やかなブルーで遊び心を効...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
  • サムネイル
    PR
    すぐに真似できる!《ロレー...
  • サムネイル
    PR
    彼女のユニフォームはクラシ...
MORE MORE
サムネイル
PR
鮮やかなブルーで遊び心を効かせた、オーバーサイズコーディネート【le coq sportif SPECIAL SNAP NO.1】
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
kinokoちゃんが《To b. by agnès b. 》でスタイリングイベントを開催!
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
PR
「GU and beautiful people」と春のオシャレ計画。ハンサムな彼女のSTYLE DIARY
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。