今年もやっぱり大好きな3つのニットのお話【 FUDGENA SPECIALIST:kinokoのボーイズスタイルvol.34】 | ファッション | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

どうもkinokoです!

最近寒くなって来たので、ニットのお話ししたくてウズウズしていまして・・・
やっとお話しできるのが嬉しいです^^

今回は、私がもっているニットの中でも特に大好きな3つのニットアイテムをご紹介します。

1つ目は、古着のアランニットです。

古着のアイテムの中でも最近人気で、よくSNSなどでも着用されている姿を目にします。
可愛いだけじゃなく、男女ともに着用でき、1着1着の編み方が少し違ったりして味があるお洋服。
もともとアランニットはフィッシャーマンニットとも呼ばれていて、元々、漁にでる男性が寒さや濡れから守るために、と、作られたものになります。
最近だと女性の方もよく着用していますよね。
肉厚があるあのシルエット、シンプルだけど様になるあのニットは冬に着用すると可愛くてとてもおすすめです。

最近は、インバーアランのニットが欲しくて探しています。

2つ目は、ノルディックニットです。

最近こちらもよく見ますね。
北欧地方に古くから伝わる模様を編み込んだ厚手のセータで、キュウシン柄ニットともよく聞きますね。
温かみのあるデザインで、肉厚のものがおおく、古着のアイテムでもよく見る1着です。
この1着があれば、コーディネートのお悩みもなくなること間違いなし!
私は暖色系がお気に入りで集めているのですが、カーディガンタイプも可愛く冬には最適です!
今回写真でお見せしているアイテムは、古着になりますが、ブランドだとBATONERがお気に入りで集めたいです。。

3つ目はガンジーセーターです。

ガンジーセーターとは、ガンジー島で生まれた伝統的なフィッシャーマンセーターのことです。
首元や肩の部位、裾のディティールデザインが特徴で、生地の目も細かくかなり丈夫なニットです。
私は、Le tricoteurのガンジーセーターがとても好きで、カラバリも含めて集めているのですが洗濯しても毛玉が出にくく丈夫なので冬に1着持っていると便利です
シンプルですが、所々にあるデザインが個性を引き出してくれるので1着でも様になるアイテムです!

以上3着のニットをご紹介させていただきました。
全てのニットは古着でも集めることができます!
寒い季節だからこそ、着用できるアイテムであり、持つアイテムによったら、
雰囲気もガラリと変わります。
ぜひ、自分だけのニットを探して見てくださいね!

 

kinoko

ショートカットと丸眼鏡が特徴のボーイッシュ系インフルエンサー。
古着屋のショップスタッフの経験やモデルとしての経験を活かし

現在はYouTubeなどでも活躍している。

Instagram @kinoooooooko3

youtu.be/7vnt-g-x8hY

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
サムネイル
PR
私たちが春スニーカーに《サロモン》XT-EVRを選ぶワケ。

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。