秋に大活躍!トレンチコートの着回しスタイル。【FUDGENA SPECIALIST:kinokoのボーイズスタイル vol.79】 | ファッション | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

 

こんにちは、kinokoです。

 

今回は、春秋に重宝する「トレンチコート」を使った着まわしコーデです。

着まわしで使用するトレンチコートは私がずっと愛用している「Omat Unelma:」のもの。

軽い素材で速乾性をもつだけではなく、アームホールは広く、全身のシルエットバランスも美しく見えるのでお気に入り。

そんなアイテムを使って今日はスタイリングを組んでみました。

 

 

①カジュアル素材で楽しんで。

トレンチコートといえば、少し綺麗なイメージはありませんか?
スーツの上に着用するイメージだったり。
そんなトレンチですが、今年らしいスウェットとスウェットパンツ、そしてキャップでカジュアルダウン。

●POINT
あえて靴はスニーカーではなく、革靴のローファーでまとめることで、カジュアルすぎないようにまとめました。

 

 

②チェックのプリーツで微糖スタイル。

今年、トレンドスタイルの中にチェックのスカートが。
トレンチコートの色味と相性がいいグリーン調であわせました。

トップスはすっきり見えするニットを。
少し肌寒い時期にはぴったりなスタイルです。

 

 

③コートONコートで遊びたい

今年私がしたいスタイルの1つが、『コートONコート。』

一見、文字だけだと重そうにみえるのですが実際使うのは軽い素材のアウターを重ね着。
中のコートはあえてフードをついているものを。
外に羽織っているトレンチの襟のシルエットとフードはちょうどいいバランスに。
同系色で重ね着することで、違和感なく着ることができるのでお気に入りです。

●POINT
パーカーだとどうしても素材感が違ったり、生地の厚さも違うので、
重ねる時は「出来る限り同じ厚さのものを選ぶ」と初めてでもしっくりくるとおもいます*

 

 

④カラーインナーで楽しんで。

やっぱり秋冬はカラーアイテムをもってきたいところ。
けど、全面持ってくるのはちょっと…そんな方には、Vネックなどのトップスがオススメです。
インナーにシンプルなカラーを持ってきて重ね着アイテムをカラーアイテムにすることで色味バランスを気兼ねなく楽しむことができます。

実は中にはデニムジャケットをいれているのですが、デニムと赤の相性も抜群!
トレンチとデニムの相性も最高!

●POINT
もし合わせ方に悩んだら「赤」「インディゴデニム」「ベージュトレンチ」がおすすめ。この3カラーはハズレなしです!

 

以上がトレンチコートの秋の着回しでした。
今回はすっきりしたものが多めでしたが、また別の機会に冬のほっこりスタイルをできればと思います*

 

では、また次回お会いしましょう*

 

 

kinoko

ショートカットと丸眼鏡が特徴のボーイッシュ系インフルエンサー。
古着屋のショップスタッフの経験やモデルとしての経験を活かし

現在はYouTubeなどでも活躍している。

Instagram @kinoooooooko3

youtu.be/7vnt-g-x8hY

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。