FASHION
『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでお馴染みのファッション用語についてわかりやすく解説します。第3回目は「トリコロール」について。フランスとトリコロールにまつわる歴史を紐解きます。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!
【用語解説】
フランス語の「トリコロール=3つの色」から由来した、3色配色のこと。代表的に知られているのは、フランス国旗の、青・白・赤の配色。ただしイタリアでは、赤・白・緑の3色をトリコロールと指すそう。
【フランスとトリコロール】
Index
フランス人とトリコロールの深い結びつきとは?
フランス人にとって「トリコロール」といえばフランス国旗。そもそもフランス国旗の歴史は、1789年のフランス革命時に遡ります。パリ市のテーマカラーであった青と赤、それに王政の白を組み合わせた帽章を、革命軍が軍帽に付けていたことに由来しているという説が有力です。この帽章がフランス共和国の旗として定められ、後に青は自由を、白は平等を、赤は友愛を表すと言われるようになりました。フランスの切手などにも刻まれている「liberté(自由)・égalité(平等)・fraternité (友愛)」の標語は、フランスの憲法にも明記されるほど、フランス人にとって重要なものなのです。ちなみに、青がブルジョワジー、白が聖職者、赤が貴族、という説もあるそう。
3色それぞれの愛をテーマに描いた“トリコロール三部作”
フランス国旗のトリコロールをモチーフにした映画があるのを知っていますか? クシュトフ・キェシロフスキ監督が撮影したこの映画は、1993年公開の「トリコロール/青の愛」に始まり、翌年公開された「トリコロール/白の愛」、「トリコロール/赤の愛」と合わせてトリコロール三部作と呼ばれています。青の愛のジュエリエット・ビノシュ、白の愛のジュリー・デルピー、赤の愛のフランス・シュレンヌら、フランスを代表する女優が出演していることでも有名。青(自由)、白(平等)、赤(博愛)と、3つの色が織りなす愛の物語は、美しく叙情的です。トリコロールの順番通り青→白→赤の順でチェックしてみては?
【ファッションとトリコロール】
トリコロールカラーを纏ってパリジェンヌに変身!
難しく考えがちなフレンチカジュアルスタイルも、トリコロールの配色で解決! この3色をバランスよく取り入れることで、パリジェンヌらしいお洒落なコーディネートがかんたんに完成します。パリジェンヌの定番アイテムであるデニムのブルー、ブルー×白のボーダーシャツ、赤小物の組み合わせは、FUDGEガールの黄金バランスです。ぜひ、お試しを!!
一点投入でフレンチシックになれる
トリコロールなファッションアイテムをチェック!
1892年にフランス西部の村で創業したスニーカーブランドの《パトリック》。トリコロールカラーのロゴ刺繍が特徴のスニーカーは、永きに渡ってパリジェンヌの足元を彩ってきました。写真は定番の「QUEBEC」とベルクロタイプの「OCEAN」の2020年春夏モデル。左右の中敷の色が異なるなど、トリコロール愛溢れる一足に仕上がっています。
《パトリック》のスニーカーの詳細はこちらから
監修:朝日 真(あさひ しん)
文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。
illustration_Sakai Maori
text_Akiyama Taori
※写真はFUDGE.jp「FUDGE tab.」、「着まわし30days」、「アクセサリークリップス」より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( WORLD SNAP )ジャケット×デニムのシンプルコーデは、ビーズビスチェやピン...
-
( WORLD SNAP )ルーズなボーイッシュコーデに刺繍ブラウスで甘さをプラス!
-
( BEAUTY & HAIR )パリジェンヌのヘアアレンジの必需品はズバリシュシュ!
-
( CULTURE & LIFE )26㎡のデザイナーズワンルーム。シンプルな空間に好きなもの...
-
( BEAUTY & HAIR )人気ヘアサロン《LOAVE AOYAMA》が提案する、作りすぎずナチ...
-
( FASHION )大きめを選んで間違いなし!旅行で活躍するバッグ12選
-
( FASHION )旅の名脇役!《HIGHTIDE(ハイタイド)》の圧縮袋でトランク...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
大人カジュアルな彼女が選ぶ...
-
好きなことを思いっきり楽し...
-
ロンドンとパリで出会った素...
-
EMAKED meets FUDGE!《水橋...
-
セレクトショップ《デクリッ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。寒さに負けずランニングを続けたい…!ということで1月25日(土)に第6回目の開催決定。今回は〈 夏目坂珈琲〉を拠点に開催します。走 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。