FASHION
出典:白パンツを上手に着るには?白シャツにスウェット、黒ブーツがちょうどいい【FUDGE 3月号連動企画-ダイアナのスウェットスタイル-No.013】
連載『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでおなじみのファッション用語についてわかりやすく解説します。第74回目は「ロングブーツ」のルーツを探ります。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!
【用語解説】まずは「ロングブーツ」を知ろう。
出典:ブーツとスカートを繋いで新しいシルエットに【本日のFUDGE GIRL-12月3日】
「ロングブーツ」とは、長靴、深靴のことです。膝下まである長いタイプからくるぶし上あたりまでの足首丈タイプまであります。「軍用(アーミーブーツ)」「乗馬用(ライディングブーツ/乗馬ブーツ)」「作業用(ワークブーツ)」など、TPOによって種類があり、作りや素材が少しずつ異なります。たとえば「乗馬用」はかかとにスパリー(拍車、馬の腹に刺激を与えてスピードの下限をはかる金具のこと)が取り付けられている、「作業用」はつま先が硬質で、工具が落ちて当たったり、靴の先が機会に挟まれたりしてもケガをしにくいスティールトゥ仕様になっているなど。
【歴史】貴族の女性がロングドレスの下に履いている時代もあった?!
出典:ロングブーツをインしてモダンな印象に【本日のFUDGE GIRL-12月14日】
「ロングブーツ」とは本来軍用、工場などの作業員用など、足を危険や外的ダメージから保護するための靴だったといわれています。ルーツは紀元前11世紀頃、アッシリアの兵士、またゲルマン人の履きものだった、あるいは東アジアの遊牧民の定番など諸説あります。いずれにしても、定住せず移動をしながら生活をしていたことを思えば、やはり乗馬や戦い、農耕などの際、雨や水、ぬかるみや寒さ、危険などから足やすねを守るため、覆うものだったことが想像できます。
当時、世相から、「ロングブーツ」を履いていたのはほとんどが男性。それを、現代はそうであるように、女性が履くようになったのは、19世紀中頃のヨーロッパ。はじめに足を入れたのは、貴族の女性たちだとか。彼女たちは華やかな長いドレスを身に着けていましたが、その下に「ロングブーツ」や「ショートブーツ」を履いていたというのです。それは自身の脚が男性たちの視線にさらされないようにしたかったため。「ロングブーツ」を脚や足首を隠すために使ったのですね。
それがいつしかファッションアイテムのひとつとしてなったわけですが、そのきっかけになったのは、1960年代後半のミニスカートブームだという話があります。そのころ、世界じゅうの女性がミニスカートに夢中になりましたが、「ミニスカートは履きたいけれど、脚を出すことには抵抗がある」女性がすがったのが「ロングブーツ」でした。彼女たちがミニスカートの下にブーツを履くことで脚を隠したことを契機に、「ロングブーツ」が日常のファッションアイテムへと昇格したのです。
【雑学】春はシフォン系のワンピースとのコーデを楽しんで
梅雨時や、真夏でも雨の日にはレインブーツを履くことを思えば暖かくなってもロングブーツを履くことへの抵抗はなくなるのでは? むしろ、ブーツを履いたときの足元の可愛さを冬だけのものにしておくのはもったいない。たとえば、2023年12月のこちらの記事、「かわいい水玉スカートはブーツでキリッとしめる【本日のFUDGE GIRL-12月15日】」。モデルが着用しているアウターを脱いだところを想像してみて。シフォン系のドット柄ワンピース×ロングブーツなら、これからの季節にぴったり!です。
気温の上がり下がりが激しかったり、春風が強かったりする時季だから、かえって「ロングブーツ」が季節を繋ぐ役目を担ってくれ、グッドバランスに見えます。肩にきれい色のスウェットをかけて、軽やかさや華やぎをプラスすると、一気に春めきながら、足元はあったかい、満足感のある着こなしが完成。ぜひ、お試しあれ。
監修:朝日 真(あさひ しん)
文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。
illustration_Sakai Maori
edit & text_Koba.A
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )ご機嫌斜めな、冬のロンドン。【OLEA DIARY from LONDON 】
-
( FASHION )秋らしい“ベストレイヤード”5選。残暑が気になるときも心地い...
-
( BEAUTY & HAIR )【使ってみた】カラーキープにおすすめ《ウエア システム プ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。