FASHION

出典:フォト、プリント、ロゴTシャツ、あなたのお気に入りはどれ?

連載『お洒落さんのためのファッション用語辞典』では、トラッドファッションから最新のファッションまで、FUDGEでおなじみのファッション用語についてわかりやすく解説します。第33回目は夏定番の「ストローハット」について。そもそも「ストロー」って何なのでしょう? そんな謎をひも解きます。この連載を読んでファッション用語の背景や起源を知れば、毎日のお洒落がより楽しくなること間違いなし!

 

【用語解説】まずは「ストローハット」を知ろう。

出典:「ずっとレディに見える麦わら帽子が欲しかった」《カムズアンドゴーズ》のカンカン帽【FUDGE GIRLのためのアクセサリークリップス】

「ストローハット」とは麦わら帽子のこと。あるいはストロー製の帽子の総称です。ストローとは穀類を脱穀した後の藁(わら)のこと、あるいは淡い赤みの黄色(色名)のことをさします。そのストローをつかって作られた帽子が「ストローハット」というわけです。つばの広いタイプから、狭いタイプ、コサージュなどの装飾をほどこしたものも含まれます。英語では特にカンカン帽(カノティエ)を指す場合が多いです。

そもそもは、日本語で「麦わら帽子」という場合には、麦わらを漂白、または染色し、平らにして紐のように編んだもので作られた、特に夏の農作業や海水浴などのときにかぶる、つばが広い、リボンが巻かれていたり、あご紐が付けられていたりする、丸い山形帽を指すことが多かったようです。

 

【歴史】「ストローハット」は古代ギリシャ時代にすでにあった?!

出典:「軽快でいてスタイリッシュなショートパンツスタイル【本日のFUDGE GIRL-6月27日】」

「ストローハット」は紀元前の古代ギリシャ時代にあった「ペタソス」という帽子がルーツだという説があります。頭を覆う部分が丸く、広いつばを持っていて、素材は「ストロー」やフエルトだったそうです。

ヨーロッパでは麦の栽培が盛んでしたので、麦の収穫後に残る大量の麦わら(「ストロー」のこと)の、家畜の餌以外での、有効活用が検討されていました。そのひとつが、「ストローハット」だったようです。麦わらの中は空洞になっているので、それで編んだ帽子は軽くて、通気性に富んでいて、帽子の中こもりがちな熱や湿気を外に逃がしてくれます。そんなことから中世以降、日差しの強い夏の農作業に欠かせないアイテムとして、ヨーロッパじゅうに広まっていくこととなりました。

18〜19世紀になると、富裕層の人々の間では、夏に避暑地への旅行先でかぶるためのものとしても人気となり、しだいにファッションアイテムとして定着していきました。

 

日本では明治に入ってから、現在の麦わら帽子(「ストローハット」のこと)を作るのに使われる素材である「麦稈真田(ばっかんさなだ)」の生産が始まりました。麦稈真田(ばっかんさなだ)とは、麦わらを平たくして裂いたものを真田ひも(戦国時代から伝わる手工芸品)を使って手編みしたもので、主な原料となった大麦の栽培が盛んだった岡山県や埼玉県で多く作られていました。それを麦わら帽子の生産が盛んな欧米に向けて輸出していたそうです。

昭和に入り、麦わら帽子を製造する専用ミシンが開発されると、「麦稈真田(ばっかんさなだ)帽子」という呼び名で、日本製の「麦わら帽子(ストローハット)」づくりが盛んに。いまだに全国的に見て、岡山県と埼玉県に帽子メーカーが多いのは、そんな歴史があるからかもしれません。

 

【雑学】マヤ・ホークのストローハット&マスクスタイルをチェック!

俳優のイーサン・ホークと女優のユマ・サーマンの娘で女優のマヤ・ホーク。クールビューティなだけでなく、お洒落でも注目の彼女の、ストローハットスタイルをご紹介します。レトロニュアンスな花柄ワンピ&グリーンのマスクとの組み合わせが、リゾートムードたっぷりで素敵。ボーイフレンドといっしょのデート中だとしても、甘さがべとつかず、さらっとしたカジュアル感のある‟フェミニン”なところが、こなれて見えるポイントです。

 

 

監修:朝日 真(あさひ しん)

文化服装学院専任教授、専門は西洋服飾史、ファッション文化論。早稲田大学文学部卒業後、文化服装学院服飾研究科にて学ぶ。『もっとも影響力を持つ50人ファッションデザイナー』共同監修。NHK『テレビでフランス語』テキスト「あなたの知らないファッション史」連載。文化出版局『SOEN』他ファッション誌へ寄稿多数。NHK「美の壺」他テレビ出演。

 

illustration_Sakai Maori
edit & text_Koba.A

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。