FASHION
憧れは、ちょっぴりオタクな文学少女。おばあちゃんのお下がりのようなレトロ薫る装いに、レザーポシェットとコインローファーを合わせてお行儀よく仕上げるのが、彼女のギークガールスタイルのルール。
品のよさは忘れずにレトロなギークガールスタイルを
ロゴ入りスウェット×イエローのチェック柄スカート。ちょっと野暮ったいこんな着こなしに品を添えるため《アー・ペー・セー》のレザーポシェットと《ジェイエムウエストン》のコインローファーといった、フランスのエスプリが薫る名作をプラス。すると品のよい優等生風ギークスタイルが完成。
バッグ ¥51000/A.P.C.(アー・ペー・セー カスタマーサービス)、シューズ ¥100000/J.M.WESTON(ジェイエムウエストン 青山店)、スウェット ¥10000/Yarmo(グラストンベリーショールーム)、シャツ ¥31000/SUNSPEL(サンスペル 表参道店)、スカート ¥27000/HÉLIOPÔLE(エリオポール代官山)、メガネ ¥30000/ayame(アヤメ)、ソックス[3ペアセット] ¥2700/New Balance × BEAMS BOY(ビームス ボーイ 原宿)
Coin Loafersカタログ
コインローファーは甲部分に施された切り込みが特徴。アイビーリーガーがその切り込み部分に1セント硬貨を挟み、お守り代わりにしたことからその名が付けられたんだとか。靴下と合わせてお行儀よく履きこなして。
01. plus by chausser
丸みのあるトゥにボリュームを持たせ、滑らかなフォルムに。品のあるつや感と履き馴染みのいい柔らかな質感が魅力のカーフレザーを使用。レザーの絶妙な濃淡は職人の手仕事。 ¥44000/plus by chausser(プリュス バイ ショセ)
02. G.H.BASS
世界で初めてローファーをつくったアメリカの老舗ブランドの名品。ハイシャインレザーの艶やかな光沢が美しい。立体的なクッションが快適な履き心地を実現している。 ¥20000/G.H.BASS(ジー・エイチ・バス トウキョウ)
03. JOSEPH CHEANEY
“革靴の聖地”とも呼ばれる英国のノーザンプトンでつくられる人気モデル「ボニー」。細めのフォルムや凹凸の少ないU字ステッチがエレガントな印象。 ¥62000/JOSEPH CHEANEY(ブリティッシュメイド 銀座店)
04. Paraboot
履き心地のいい肉厚なラバーソールが醸し出す重厚感がハンサムな「オルセー」。リスレザーという油分をたっぷり含んだ革は撥水性と防水性が高く、雨の日も安心して履ける。¥63000/Paraboot(パラブーツ青山店)
05. TOD’S
光沢感のあるシャイニーレザーが高級感のある1足。ハンドステッチやかかと部分のつまみステッチなど、職人技を駆使したブランド伝統のディテールが詰まっている。 ¥89000/TOD’S(トッズ・ジャパン)
Leather Pochetteカタログ
小振りなサイズ感が可愛らしいレザーポシェットは、きれい目からカジュアルまでどんなスタイルにもハマる汎用性の高さが魅力。ちょっぴりレトロでクラシックな、長く愛せるバッグたちは、春のグッドガールスタイルの必需品。
01. GLENROYAL
馬具のサドルバッグをモチーフとした丸みのあるフォルムが特徴。英国伝統の素材ブライドルレザーを採用しているので、使い込むほど美しい光沢が生まれ、味わい深い表情に。 ¥53000/GLENROYAL(ブリティッシュメイド 銀座店)
02. IL BISONTE
台形を描いた形やブラックレザーがシックなポシェット。小振りながらもマチがあるから見た目以上の収納力を発揮してくれる。 フロントのバッファローロゴがポイント。¥30000/IL BISONTE(ルック D.C事業部)
03. Aeta
小石を散りばめたような細かなシボ感が特徴。《アエタ》お得意の貼り込み技法を用い、レザーとレザーを貼り合わせて縫い目や余計なパーツが表に出ないよう仕上げることで、洗練された印象に。¥30000/Aeta(アルファ PR )
04. PAUL & JOE ACCESSOIRES
フロントに施した繊細なフラワーメタルとロゴがマッチ! 裏地にはブランドを象徴する「クリザンテーム」の花柄をプリントし、女性らしさ溢れるデザインに。 ¥12000/PAUL & JOE ACCESSOIRES(ワグ インク)
05. chausser
“バケッタ製法”と呼ばれる手なめし、手染めで仕上げた高級革ミネルバ・リスシオを採用したバッグ。革の切れ目に金具の突起を差し込んで留める“ギボシ留め”のおかげで開閉しやすい。 ¥36000/chausser(プリュス バイ ショセ)
06. A.P.C.
ブランドの定番「ハーフムーン」シリーズの新作。レザーの編み込み模様が特徴的で、春夏らしい雰囲気を演出。マチがあるからしっかり収納できるのが嬉しい。¥64000/A.P.C.(アー・ペー・セー カスタマーサービス)
photograph_Sasaki Takeshi
styling_Danjo Yo
hair&make-up_Watanabe Tsuyoshi(A.K.A.)
model_Diana
FUDGE vol.201 2020年3月号より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FUDGENA )年末年始の身体を労う美味しいスープが活躍!【FUDGENA:ハヤ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )ダッフルコートを主役に、男の子みたいにベージュを着ようよ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年2月号は『Basic Color まいにちの...
-
( FASHION )夏でも冬でも着ていたい!「マリンルック」【お洒落さんのた...
-
( FUDGENA )《 GU (ジーユー) 》のコーデュロイシャツで作る秋のコーディ...
-
( WORLD SNAP )ダウンのボリュームで遊ぶ。大人なストリートスタイル
RANKING
FUDGE CHOICE
-
夜更かしミネストローネ【ス...
-
年末年始の身体を労う美味し...
-
何にでも描けるペン、《シャ...
-
【2023年上半期占い】12星座...
-
ネイビーのセーターを誰より...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年1月12日(木)0:00〜 2023年2月9日(木)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけま […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。