FASHION

いつも通りの毎日、なんて事ない日、気がつけばデニムがそこにある。 果たしてどうやって合わせようか? ということで、改めて考えたいデニムのマイルール。

デニムとボーダーの王道コンビにはシャツを挟む

デニムパンツ¥45100 / CHIMALA(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店)、カットソー¥26400 / CIOTA(シオタ)、中に着たシャツ¥16940 / MidiUmi(マザーズインダストリー)、肩にかけたジャケット¥42900 / MHL.(エムエイチエル.)、メガネ¥44000 /propo(プロポデザイン)、二連バングル¥46200 /JENNIFER CURTIS、バングル¥42900 / SUNSHINE REEVES/ BEAMS BOY(ともにビームス ボーイ 原宿)、ブーツ¥104500/a gnès b. × Paraboot(アニエスベー)

デニムとボーダーを合わせておけばそれなりに決まる。けどそれだけじゃつまらない。定番の着こなしだからプラスワンで気分を刷新しよう。例えばインナーにシャツを挟んでみて。袖をいい感じにまくって、シルバーアクセサリーなんかも加えるとより洒落た印象に。

 

ワンウォッシュデニムはユルさとキチンとのバランスを

デニムパンツ¥39600/ beautiful people(ビューティフルピープル 伊勢丹新宿店)、シャツ¥18700 / journal standard luxe(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店)、中に着たT シャツ¥3850 / Hanes(ヘインズブランズ ジャパンカスタマーセンター)、肩にかけたスウェットシャツ¥16500/FIL DE FER(フィル デ フェール たまプラーザ店)、メガネ¥38500 /propo(プロポデザイン)、バッグ¥14080/ MASTER &Co.(マッハ55リミテッド)、スニーカー¥6380 / CONVERSE(コンバースインフォメーションセンター)

ベーシックな深いインディゴブルーのワンウォッシュデニムは、ストイックな雰囲気も魅力的。シンプルでクリーンな印象がよく似合うからオーバーシルエットのシャツだけで決まる。シンチバック付きのデニムは、後ろ姿にも抜かりなし。ロゴスウェットでキャッチーさをプラス。

 

ウォッシュドデニム×ジャケットは大定番トラッドでいい

デニムパンツ¥35200 / THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店)、ジャケット¥37400 /NOMBRE IMPAIR(ノンブルアンぺール吉祥寺パークストア)、シャツ¥25300 / BLUE BLUE(ハリウッド ランチ マーケット)、セーター¥35200/CONTEMPO(ヤエカ ホーム ストア)、ベルト¥20900/ Scye(マスターピースショールーム)、バッグ¥8580/MACHAKOS(マッハ55リミテッド)、シューズ¥79200/JOSEPH CHEANEY(ブリティッシュメイド 青山本店)、その他/スタイリスト私物

ヴィンテージデニムさながらの洗いがかかった風合いのウォッシュドデニム。そこに紺ブレやオックスフォードシャツを合わせた、プレッピーテイストのトラッドミックスは人を選ばない大定番スタイル。ラフさをキチンとで中和させるのがスマートなオシャレのコツ。

 

品のいいカバーオールの取り入れ方

ワークウエアらしいシャツタイプのジャケット、カバーオールが人気再燃の兆し。女子におすすめしたいのは、品良くカジュアルに着るカバーオールスタイル。マリンディテールのスカートを始めクリームベージュでトーンを揃えた着こなしでワークさを抑えればきっとちょうどいい。

 

デニムコートスタイルはパリマダムを参考

コート¥79200 / Nicolas Jenson(リノウン)、ブラウス¥31900 / nest Robe(ネストローブ 表参道店)、スカート¥16940 / Midi Umi(マザーズインダストリー)、ベルト¥15400 / GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、バッグ¥81400/Scye Mercantile(マスターピースショールーム)、バッグに付けたバンダナ¥3300/MASTER &Co.(マッハ55リミテッド)、シューズ¥30800/Catworth(グラストンベリー ショールーム)、その他/スタイリスト私物

デニムコートを使った新しい着こなし提案、パリのマダムを意識したようなクラシカルなスタイルに挑戦してみよう。ウエストを高めの位置でマークしたり、シックなブラウスやスカート、べルトに合わせたホワイトのパンプス。あえて全体にクラシカルにまとめるのがデニムと良いバランス。

 

グレーデニムはワントーンで知的に着こなす

デニムパンツ¥18150 / ANTGAUGE(スペシャル)、セーター¥25300 /CONTEMPO(ヤエカ ホーム ストア)、肩にかけたカーディガン¥49500 /Scye、マーケットバッグ¥3630 / Scye Mercantile(ともにマスターピースショールーム)、中に着たシャツ¥26400/MHL(. エムエイチエル.)、バッグに入れたコート¥22880 / BEAMS BOY(ビームス ボーイ 原宿)、メガネ¥38500 /propo(プロポデザイン)、ベルト[参考商品]/agnès b.(アニエスベー)、バッグ¥14300 / SANDINISTA(トゥー・ステップ)、シューズ¥20900 / WAKOUWA(アナトミカ 東京)

デニムの中でもカルチャー色強めなブラック系のデニムパンツ。提案したいのが今の気分にピッタリなグレーのワントーンスタイル。こだわりのワイドフィットシルエットをチョイスしてオールグレーで知的に昇華。

 

デニムと好相性No.1差し色小物は赤

デニムパンツ¥38500 / ANATOMICA(アナトミカ 東京)、スウェットシャツ¥29700 / SCYE BASICS(マスターピースショールーム)、シャツ¥33000/GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、自転車にかけたコート¥81400/Room no.8(オットデザイン)、バッグ¥52800/ LENK(リンク)、シューズ¥36300 / Catworth(グラストンベリー ショールーム)、その他/スタイリスト私物

ブルーデニムと切っても切れない差し色はやっぱり赤。対照的な色だからこそお互いを補って活かしてくれる。ブルーデニムにシューズやバッグで赤を加えて華やかな印象を加えよう。そこにホワイトを加えてトリコロールを楽しんでみるのも良い。

 

カジュアルな日のデニムは品のよさで選ぶ

デニムスカート¥18700 /çaqü(サキュウ ルームストア)、ジャケット¥36300 、サスペンダー¥9900 /ともにMASTER & Co.(マッハ55リミテッド)、セーター¥27500/GALERIE VIE(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)、バックパック¥ 29700/ Mountain Hardwear(コロンビアスポーツウェアジャパン)、マーケットバッグ¥3630/ScyeMercantile(マスターピースショールーム)、スニーカー¥24200 / New Balance(ニューバランスジャパンお客様相談室)、その他/スタイリスト私物

上品な装いにデニムを外しで加えるのが、オシャレに見せる簡単なルールのひとつ。逆にワークジャケットやスニーカーなどカジュアルなアイテムにデニムを加えるときは、濃色デニムのフレアスカートのようにシルエットや素材が落ち着いたタイプを。どこかに品の良さを残すのが正解。

 

サイズで変えるデニムジャケットの着こなし…COMPACT SIZE

デニムジャケット¥42900 / SCYE BASICS(マスターピースショールーム)、コート¥69300、キャップ¥9900、バッグ¥6930/ 以上すべてCIOTA(シオタ)、中に着たカットソー¥27500 /THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店)、パンツ¥20900 / MASTER&Co.(マッハ55リミテッド)、スニーカー¥24200/New Balance(ニューバランスジャパンお客様相談室)

身体にフィットするコンパクトなサイズは今の季節、アウターのインに加えてみて。ボリュームのあるボトムスならコートを脱いでも素敵。選ぶサイズはお気に入りのコートに合わせておこう。

 

サイズで変えるデニムジャケットの着こなし…OVERSIZED

デニムジャケット¥29700 / UpcycleLino BASIC(ネストローブ 渋谷店)、シャツ¥8800、デニムパンツ¥13200/ともにLevi’s ®(リーバイ・ストラウス ジャパン)、タートルネックセーター¥25300/agnès b.(アニエスベー)、バッグ¥6600/SANDINISTA(トゥー・ステップ)ソックス[3P]¥1430/Champion(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター)、ブーツ¥29700/Blundstone(ヤエカ ホーム ストア)

オーバーサイズに似合うのは、メリハリのあるシルエット。例えばブラックのスキニージーンズにチェックシャツでルーズさとフィット感をミックス。ロンドンストリートガールを気取って。

 

photograph_Yohei Kojima
styling&edit_Mio Kiyomiya
hair&make-up_Akemi Onishi
model_Zita Dobar
design_Araki Masakuni〈Luck Tap〉

 

FUDGE vol.261 2025年4月号より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。