FASHION
下一段活用を毎日のスタイリングに応用してみたら面白いんじゃないかとふと考えた。重ねる、重ねるとき、重ねれば・・・、なるほど、いろんなレイヤードスタイルが楽しめそうだ。
Index [閉じる]
花柄ワンピースを主役に「重ねない」

ワンピース ¥71500/TOUJOURS (トゥジュー 代官山ストア)、バッグ¥41800/ROH SEOUL(ローソウル)、スニーカー ¥14850/CONVERSE (コンバースインフォメーションセンター)、ソックス/スタイリスト私物
春が待ち遠しくて仕方ない! けれど気候はまだまだ追いついていないから、花柄は落ち着いたブルーを選んで、浮かれ気分はひっそりと楽しむ。ボリュームたっぷりのワンピースは、風にふわっとなびかせたい。だからこそ今日は潔く、重ねない選択肢を取る。
同系色のアイテムを「重ねて」

ベスト¥71500/CRESCENT DOWN WORKS、スウェットシャツ¥24200/SOFT GOODS、バッグ¥55000/BATTLELAKE OUTDOORS(以上すべてメイデン・カンパニー)、ショートパンツ¥25300/ts(s)(ティーエスエス 代官山ストア)、シューズ¥53900/NEEDLES(ネペンテス ウーマン トウキョウ)、ソックス/スタイリスト私物
どんな装いにも馴染むシックなベージュのアイテムで、季節感漂う着こなしを考える。赤やオレンジ、黄色を用いて暖色系のグラデーションで仕上げれば、明るく元気な印象に。トップスにボリュームを持たせたら、足元はすっきりと仕上げる……、そんな奥行きと立体感も大事なポイント。
デニムとデニムを「重ねる」

デニムジャケット¥42900、シャツ¥24200、デニムパンツ¥25300/以上すべてOMNIGOD(ドミンゴ)、Tシャツ¥7920/WAREHOUSE、バックパック¥19800/JANSPORT×BEAMS BOY(ともにビームス ボーイ 原宿)、シューズ¥12980/HARUTA(ハルタ)、ソックス/スタイリスト私物
シャツも同素材でそろえる“追いデニム”で、定番のデニムonデニムスタイルをアップデート。インナーに白Teeを仕込むことが、濃紺のセットアップを軽やかにまとう秘訣。仕上げに、赤いバックパックでコントラストを効かせれば、後ろ姿だって素敵に映るのです。
ピュアなホワイトを「重ねるとき」

セーター¥27500/KUME(クメ)、ブラウス¥44000/TOUJOURS(トゥジュー 代官山ストア)、スカート¥39600/Bilitis dix-sept ans(ビリティス)、バッグ¥30800/Archivépke(アーカイブエプク)、ソックス¥2970/RANGL(UTS PR)、シューズ¥30800/Catworth(グラストンベリーショールーム)、タイツ/スタイリスト私物
彼とのデートはとことんガーリーに。小顔効果を望めるフリル襟のブラウスに、純粋さを演出するレースのスカート、品のよい3つ折りソックスの題して“純白アイテム3段重ね技”を披露。グレーのセーターに、黒いバッグ、タイツ、パンプスできちんと感も忘れずに。
チェックにチェックを「重ねれば」

ベスト¥74800/Settlemier’s、Tシャツ¥8580/BLUESCENTRIC(ともにメイデン・カンパニー)、中に着たシャツ¥15180、スカート(オレンジ)¥16280、スカート(グリーン)¥17380 /以上すべてBEAMSBOY(ビームス ボーイ 原宿)、腰に巻いたシャツ¥44000/Marvine Pontiak Shirt Makers(オーバーリバー)、キャップ¥7000/THE FACTORYMADE(中央帽子)、ブーツ¥31900/Blundstone(シードコーポレーション)、その他/スタイリスト私物
トップスはスタジャン風のベストに、キャッチーなロゴTee×シャツを合わせたやんちゃスタイル。ボトムは異なる大きさのチェック柄を採用し、個々の存在感を引き立てつつ、色みをリンクさせることでグッドバランスに仕上がった。旅行という特別なイベントは、NEWスタイルを試すのにぴったり。
最後はとことん「重ねよ」

ジャケット¥19800/JULY NINE(メイデン・カンパニー)、フーディ¥30800/RHODOLIRION(ネペンテス ウーマン トウキョウ)、カットソー¥6710/BEAMS BOY、バックパック¥22000/GREGORY×BAEMS BOY(ともにビームス ボーイ 原宿)、スカート¥44000/MUVEIL(ミュベール)、デニムパンツ¥39600/AUTHEN JAPAN(ラフォエム)、スカーフ¥6600/ts(s)(ティーエスエス 代官山ストア)、ブーツ¥31900/Blundstone(シードコーポレーション)
クライマックスは思う存分重ねてみる。しましまカットソー、花柄スカートの主張強めな洋服に、イエロージャケットでハッピームードを加速させる。そこへグレーのフーディ、フレアデニムのベーシックアイテムを加えることで、派手すぎず、ほどよい抜け感が保たれているという仕組み。
photograph_Kitaura Atsuko
styling_Nakako Nao
hair&make-up_Onishi Akemi
model_Vero E
edit_Nozaki Nanami〈KIP Inc.〉
design_Kawai Hiroyasu〈VIA BO, RINK〉
FUDGE vol.260 2025年3月号より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。