FASHION

3月1日(土)・2日(日)京都・金戒光明寺にて開催!

春の足音を感じる季節がやってきました。そんな心が弾む時季、毎日エネルギッシュに動きたい……!というときこそ、自分の心とからだを整えたいものです。ご自愛をテーマに、kiitos.が信頼する素敵なブランドとそのアイテムたちを集めました。どんな日も、自分らしく健やかにいられるように。

 

kiitos.ワークショップブースで“ご自愛”コスメセットづくりが楽しめる!

アロマのロールオンやフェイスミスト、インナーケアアイテムなど、“ご自愛“にぴったりなアイテムをラインナップし、お好みの組み合わせで自分だけのコスメセットがカスタマイズできるスペシャルなワークショップをkiitos.ブースにて開催。参加費などの詳細は会場でチェックして! ブランドラインナップ第1弾はこちら。

PRIMAVERA(プリマヴェーラ)

イタリア語で「春」という意味をもつ〈PRIMAVERA〉。ブランド名には、春=新しいはじまりという意味が込められている。1986年にアロマの本場であるドイツでスタートし、本社のまわりには62,000 種類以上の植物や600 種類以上のバラなど多様な植物がのびのびと育っている。この“ネイチャーパラダイス”から生まれた自然の力を35年以上に渡り研究し続けていて、その自然の力と植物の知識が込められた商品にファンが多数。心と身体にホリスティックに働きかけるような真摯な物づくりを行っていて、100%天然由来の製品からは“新しいはじまり”を感じられる。

item_プリマヴェーラ スリープブレンド ロールオン bio 10mL

忙しい現代人の悩みのひとつである睡眠。〈PRIMAVERA〉の「スリープブレンド ロールオン」は、心地よい眠りに向けてブレンドされたアロマの香りを身に着けられる“お守り”アイテム。持ち運びやすく手軽に楽しめるロールオンタイプで、旅行先や出張先など普段と環境が変わるシーンでのお供にもおすすめ。ラベンダー、ネロリ、バニラの香りにやさしく包まれながら心地よい眠りの環境をサポートしてくれる。1日の終わり、明日に向けてゆっくり休むために活用したい。

 

natracare(ナトラケア)

世界初のオーガニック&ナチュラル生理用品メーカーとして1989年にイギリスで誕生。オーガニックコットンと自然素材でつくられた、女性の身体にも地球の環境にもやさしいナトラケアのナプキンは、オーガニック&ナチュラル生理用品ブランドのリーダー的存在として30年以上にわたって多くの国々の女性たちから愛されている。

農薬フリーで栽培されたオーガニックコットンを100%使用しており、製造時の漂白工程では無塩素漂白を採用することで完全塩素フリーを実現。さらに高分子吸収剤フリー・プラスチックフリー・香料フリー・添加物フリーと合計6つのフリーにこだわっている。女性の身体と地球の環境のそれぞれへの負荷を最小限に抑えた〈natracare〉の生理用品を手に取ってみたい。

item_ナトラケア ウルトラパッド ノーマル ふつうの日用(羽付き)12コ入(※写真左)

「ナチュラル素材のナプキンは分厚くてゴワゴワしているイメージがある」という声もあるなかで、ブランドの代表アイテム「ウルトラパッド ノーマル」は使い心地のよい薄さを実現。蒸れにくく肌に優しいオーガニックコットンや、植物由来の吸収材を使いながらもしっかり吸収してくれる。高粘着のテープで下着にしっかりとフィットするので、動きや姿勢が制限されがちな仕事中から、アクティブに体を動かすスポーツシーンにも対応。さらに身体を冷やす原因となる高分子吸収剤は不使用。吸収材として植物性のパルプを採用することで、経血をしっかりと吸収しながらも女性の身体を冷やさず、不快なムレも防止してくれる。

 

groundplan(グラウンドプラン)

ファウンダーが母として、女性として、起業家として人生で感じた様々な悩みを自然の知恵で改善しようとスタートさせた韓国発のブランド。「大地からはじめる新たな計画」をコンセプトに、肌が持つ本来の美しさを追求し、たどり着いた答えは自然の本質的な考え方。肌をすべての生命を支える基盤となる「大地(ground)」と捉え、その土壌(肌)の状態を健やかに保つために最適な「計画(plan)」を提案している。自然環境への配慮を維持しながら、肌本来の健康と美しさを保ち続ける。このブランド哲学を韓国から世界中に向けて発信している。

item_groundplan ミスト(100mL)

「groundplan ミスト」はブランドを代表するアイテムで、韓国では使い心地のよさが口コミで広がり500万本以上も販売。敏感な肌にうるおいを与え、化粧水としてだけではなく顔・髪・身体の乾燥が気になる部位にどこでも使用できる。まるで濃縮した美容液のような設計のミストは、うるおい・キメ・ハリをもたらし輝くような肌に導いてくれる。

 

Dr.Oral(ドクターオーラル)

2017年に誕生した、オーラルビューティケアブランド「Dr.Oral(ドクターオーラル)」。バイオアパタイト社と共同開発した卵殻由来アパタイトをキー成分とした、粉ハミガキをはじめ、心地よくオーラルケアと向き合える歯磨きケアのラインナップ。歯や口臭の悩みを払拭して、自信をもって自分らしく日々を過ごしたい人に。今年2月に一部商品の内容とパッケージがリニューアル。

item_3Dホワイトニングパウダー プライムミント、シトラスミント、ピーチミント(各25g)

歯の徹底美白のために開発した独自の卵殻由来アパタイト、「バイオ3Dアパタイト」が、歯の表面にとどまらず、裏側や奥、歯と歯ぐきの間など細かなところまで行き届き、徹底的に美白を叶えるパウダー状ハミガキ。卵殻アパタイトは、着色、歯垢、におい汚れなどの吸着性に優れているため、日々の歯みがきで歯を白くしながらも、口臭ケアと虫歯予防が可能。からだや環境へのやさしさにこだわった、無着色・アルコールフリー・パラベンフリー・無鉱物油処方。

 

華密恋

「華密恋」は、華密恋は国産カモミールがもつ自然の力をたっぷり詰め込んだスキンケアブランド。合成香料、合成着色料、鉱物油は使用せず、創業の1982年以来、40年以上同じ製法で作り続けている、赤ちゃんから年配の人まで安心して使えるスキンケアアイテムを展開する。肌の荒れをしずめ、乾燥を防ぎ保湿する効果が期待されるジャーマン・カモミールが、肌を整えながらリラックス効果も高めてくれる。

item_華密恋ドリンク(50mL)

国産カモミールの花を丁寧に抽出。カモミールの成分をぎゅっと閉じ込めたハーブドリンク。腸内バランスを整え、免疫力を向上させることで透明感のある美しい肌の近道に導いてくれる。美しい肌を目指したいときや、一日をすっきり心地よく過ごしたいとき、心身ともにリラックスしたいときに。シンプルでやさしい甘さのある飲みやすいドリンクで、毎日の健やかな習慣に取り入れるのもおすすめ。

 

MEM(メム)

長年自然派化粧品ブランドを手掛けてきた美容家・瀬戸口めぐみさんによるスキンケアブランド。「こころよく、ここちよく」をコンセプトに掲げ、心にも肌にも効く、使う人そのものをまるごと満たすような「美しさ」を実現するプロダクトづくりを目指す。合成着色料や合成香料、動物性原料などを使わない、肌にも動物にもやさしい処方、環境に配慮したパッケージと、あらゆる面への“やさしさ”を追求。忙しい日々を送る人こそ、シンプルなケアでナチュラルな美しさを引き出す〈MEM〉を日常に取り入れてみて。

item_ソフト フェイシャル ゴマージュ(80g)

国産こんにゃく由来のスクラブと吸着性のあるKIYOHクレイが肌表面の古い角質や汚れをやさしく取り除きながらうるおいもチャージし、なめらかで透明感のある肌へ。繊細な大人の肌に不可欠な低刺激処方のピーリングジェル。週に12回、肌に適量を伸ばしてマッサージすることで手軽に角質ケアが完了する。樹木とシトラスの爽やかなオリジナルブレンドアロマの芳香で心までリフレッシュ。

 

BIODERMA(ビオデルマ)

フランス発のスキンケアブランド〈ビオデルマ〉は、肌の健康を第一に考えた製品づくりが特徴。敏感肌や乾燥肌にも優しい処方で、フランスでは多くの皮膚科医が処方するほど。なかでも「クレンジングウォーター」は世界中で愛されるブランドの代表的アイテム。いつでも肌に優しさと満足感を与えながら、肌本来のバリア機能をサポートし、健やかな美肌に導いてくれる。

item_シカビオクリーム(100mL)

乾燥や花粉などのストレスでダメージを受けた肌の修復をサポートする高機能クリーム。CICA効果のあるツボクサ精製成分が素肌をやさしく整える。べたつかず、すっと肌になじんで日常的に使いやすいところもポイント。ダメージ肌のカサつきが気になる部分に塗布することで、本来の回復力を引き出し、健やかでしなやかな肌へと導く。これからの花粉の季節に頼れるアイテム。

 

Mitea ORGANIC(ミティアオーガニック)

私たちの肌をつくっている「水」と「オイル」に着目したシンプルスキンケアを提案する〈Mitea ORGANIC〉。ブランド名の“Mitea”は、「私(Mine)」「心(Mind)」「触れる(touch)」「地球(earth)」を組み合わせたもの。毎日のスキンケアの時間が、自分自身と向き合い、地球にも触れる大切なひとときとなるように、という願いが込められている。肌に必要なものだけを素直に肌に与えるという、シンプル処方だからこそ確かな効果が感じられる〈Mitea ORGANIC〉のプロダクトを取り入れて、身も心も幸せに。

item_ミティアオーガニック ホワイトニングセラムローション 120mL

透明感のある健康的な素肌を育むためのデイリーなスキンケアに。とろみのあるテクスチャでしっとりと肌に染み込む植物性持続型ビタミンC成分配合の美白ローション。オーガニックブナエキスをはじめとする20種類の植物エキスが肌をいきいきとした状態に導き、シミやくすみにアプローチ。直接手でつけやすい、とろんとしたローションが特徴。いつものケア時間に〈ホワイトニングセラムローション〉を取り入れて、肌に触れて自分の状態を確かめながらじっくり心身をみつめてみよう。

 

Amatora(アマトラ)

髪と頭皮の健康を重視した高品質なサロン専売ヘアケアブランド。「本物であること。素材主義であること。」をフィロソフィーとし、長年のヘアケア業界での経験を生かしたハイクオリティな製品づくりを突き詰めている。ダメージケアや保湿、頭皮ケアなどトータルにサポートするプロダクトが揃い、さまざまな髪の悩みに幅広く対応。サロンクオリティのホームケアを、〈アマトラ〉で始めよう。

item_アフィア ニュアンスバター(50g)/テクスチャーオイル(50mL)

バターのようにやわらかなバームが、乾燥した髪を保湿し、なめらかに整えてくれる「アフィア ニュアンスバター」。ぜいたくに配合された天然由来成分がうるおいを閉じ込め、カラーや乾燥によるダメージヘアも見違えるようにしっとり。ニュアンスのあるナチュラルなヘアスタイルを一日中キープする。

「アフィア テクスチャーオイル」は、髪に自然なツヤと柔らかな質感を演出。べたつきのない軽やかな仕上がりで、日常使いにぴったりのアイテム。植物由来エキスが髪一本一本をしっかり保護し、ダメージをガード。スタイリングにはもちろん、ブロー前のケアにもおすすめ。

 

 

注目してほしいトピックスはこちら

◼︎FUDGEでおなじみの人気作家が集結。京都だけのコラボアイテムも発売

◼︎来場者限定で豪華プレゼントがあたる抽選会を開催

◼︎「FUDGE FRIEND」田中真里奈・UMIの2人が皆さんをお迎え!

◼︎京都を感じられる3つのワークショップが登場

①通常非公開のお茶室で、織部流扶桑派によるお茶席を体験

➁僧侶の立ち合いの元で体験できるご利益たっぷりなお守り作り体験

③金戒光明寺大方丈の修復に使われる瓦に、好きな言葉やイラストが描ける瓦アート体験

開催までに続報をお届けしていきますのでどうぞお楽しみに!

入場やチケットに関する詳細や出展ブランドに関するお知らせは随時FUDGE.jpにてお知らせいたします。

 

INFORMATION

「FUDGE Marché KYOTO」

期間:2025年3月1日(土)〜2日(日)
会場:浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺
住所:京都市左京区黒谷町121
アクセス:
市バス 岡崎道下車(32・203・204系統)徒歩10分
市バス 東天王町下車(5系統)徒歩15分
時間:10:00〜17:00
入場料:一般 ¥1200、高校生・中学生 ¥500(小学生以下は無料)
※ファージー サコッシュつき(数量限定)

 

関連記事:『FUDGE Marché KYOTO』にて京都を感じる3つのワークショップに参加しよう! FUDGE FRIENDと体験するお茶席・お守り作り・瓦アート

関連記事:京都の大人気お買い物イベント「FUDGE Marché(ファッジマルシェ)」2025年も開催決定!

関連記事:「FUDGE Marché」京都でアクセサリーや器などこだわりの逸品を見つけよう!|出展ブランドリスト vol.1

関連記事:「FUDGE Marché KYOTO」全国から京都に大集合!アクセサリーやイラストレーターなど|出展ブランドリスト vol.2

関連記事:「FUDGE Marché KYOTO」季節の変わり目に新調したいお洋服もたくさん!|出展ブランドリスト vol.3

関連記事:「FUDGE Marché KYOTO」ドーナツや焼菓子、京都を代表する京菓子など、FUDGE選りすぐりの飲食店が登場!|出展ブランドリスト vol.4

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。