FASHION
Index
- 1 3月1日(土)・2日(日)に金戒光明寺にて開催!
- 1.1 木村涼子(キムラリョウコ)
- 1.2 宇田令奈(ウダレナ)
- 1.3 近藤佳寿子(コンドウカズコ)
- 1.4 sugar poet(シュガーポエット)
- 1.5 nico+isT(ニコイスト)
- 1.6 OluNoA(オルノア)
- 1.7 村井陽子(ムライヨウコ)
- 1.8 JACKLOOSE(ジャックルーズ)
- 1.9 YONABAYA(ヨナベヤ)
- 1.10 rustic fiber work(ラスティックファイバーワーク)
- 1.11 hatomiuco(ハトミウコ)
- 1.12 Hal-mono(ハルモノ)
- 1.13 Riie(リイエ)
- 1.14 mizutanidouguten(ミズタニドウグテン)
- 1.15 melo(メロ)
- 1.16 AMOR(アモール)
- 1.17 nul(ヌル)
- 1.18 lili by SERI(リリバイセリ)
- 1.19 maniko8(マニコエイト)
- 2 INFORMATION
3月1日(土)・2日(日)に金戒光明寺にて開催!
過去最大規模で開催する2025年3月1日(土)・2(日)の「FUDGE Marché KYOTO」では、「京都の伝統産業×FUDGE」コラボアイテムや、FUDGE でおなじみのハンドメイド作家や完売必至の器作家が集結。さらに、オフィシャルガールFUDGE FRIENDと一緒に体験できる京都ならではのワークショップや、豪華プレゼントが当たる来場者限定の抽選会など盛りだくさんのコンテンツが魅力!これまでよりもパワーアップしたファッジマルシェにぜひお越しください!
このページでは、出展ブランドのリストを公開。当日のお買い物の参考に一足早くチェックしておいて!
木村涼子(キムラリョウコ)
出展日:3月1日
食卓が楽しくなる洋服の形をしたかわいくてユニークな洋服のプレートを作成しています。
当日は可愛いブタとプリンが描かれたFUDGE限定デザインが登場!
宇田令奈(ウダレナ)
出展日:3月1日
食卓が楽しくなるような器作りをしています。
当日は人気のポットシリーズからドットやハートをあしらったFUDGE限定のデザインを販売します。
近藤佳寿子(コンドウカズコ)
出展日:3月2日
大阪在住。動物や植物をモチーフに、にっこりほっこりするような使って楽しい器を目指して制作しています。
人気の巻きカップシリーズにFUDGEが白クマのデザインをオーダー。会場限定で販売します。
sugar poet(シュガーポエット)
出展日:3月1日
Since:2014~主に樹脂粘土を使って、小さめサイズのお菓子やフルーツのモチーフを一つ一つ手作業で製作、アクセサリーに加工しております。ふんわり焼きあがったケーキや、キラキラしたフルーツたちを目の前にした時の、あのトキメキを、暮らしの中へお届けしたい。そんな思いを込めて作っております。
今回のFUDGE限定デザインは桜型のマカロンや桜色マカロン、抹茶マカロンなど和や桜をイメージしたデザインが登場。京都らしいデザインに注目です。
nico+isT(ニコイスト)
出展日:3月1日、2日
2016年に立ち上げた、ネイリストとアクセサリーデザイナーによるコラボブランド。
nail・accessory・phonecaseを中心に展開。少しエッジの効いたデザインが得意です。
今回もFUDGE限定のデザインがで登場。落ち着いた色味に輝くストーンがアクセントになっているデザインは男女問わず使えて嬉しい。
OluNoA(オルノア)
出展日:3月1日、2日
焼き上げた陶器を中心に、様々な素材・手法で雑貨やアクセサリーなどを思いつくまま、こころ柔らかく、どこまでも自由に、直感を楽しみながら形にしています。
皆さまにもOluNoAを楽しんでいただけたら幸いです。
OluNoAで人気のアクセサリーシリーズからなんと3デザインのピアス&イヤリングがFUDGE限定で登場。普段使いから和装にも合うデザインなので、京都のロケーションにもぴったり!
村井陽子(ムライヨウコ)
出展日:3月1日
ひとつひとつ手びねりし、手描きした作品を愛知県瀬戸市で作陶しています。私のフィルターを通して見える動物の姿を楽しんでいただけたら嬉しいです。
春らしいピンクのチューリップを持ったシロクマの置物はFUDGE限定デザイン!
JACKLOOSE(ジャックルーズ)
出展日:3月2日
主張しすぎず個性がある。身に着ける人の魅力をきわだたせ身に着ける人の好奇心を刺激する。
佇まいは『凛』とし仕草は『涼』とした身に着ける人に輝きを添えられる。そんな思いを込めてモノ作りをしています。
イヤカフで人気のJACKLOOSEからはリボンのチャームが取り外せるデザインがFUDGE限定で到着。可愛らしいリボンを取り外せばシンプルなデザインを楽しめる2way仕様が嬉しい。
YONABAYA(ヨナベヤ)
出展日:3月1日、2日
ビーズ刺繍で作る動物アクセサリー個性的なモチーフですが身につけやすいサイズでファッションに溶け込むことを意識して作っています。大人の方にこそ身につけて頂きたいです。
rustic fiber work(ラスティックファイバーワーク)
出展日:3月1日、2日
異国情緒感じる装飾模様の刺繍アクセサリーを作っています。 大きなアクセサリーが好きだけれど、重いものは段々と手が伸びなくなってしまう。そんな自身の経験からとても軽い刺繍でのアクセサリー作りが始まりました。 シンプルな服装にもプラスするだけで一瞬で自信が持てる、そんな印象的な1点を目指しています。 鮮やかな色彩のアクセサリーたちは自分を守ってくれると感じます。私にとってのアクセサリーは、家を一歩出るにあたっての自信を纏うための「武装」だと感じてます。 大切な場面に存在するために、大切な人たちと楽しく過ごすために、大事なチャンスを得るために、すべては自分のために。自分が幸せでないと周りを幸せにすることはできないもの。 その為に自分がご機嫌になれるアイテムを。そんな毎日のための特別なアクセサリーたちです。
hatomiuco(ハトミウコ)
出展日:3月2日
可愛くて可愛くって優しくってキラキラしたものが大好きな全ての「あなた」へ。というコンセプトで、どこかキラキラとしているのに気軽で可愛らしいアイテムをビーズ刺繍で作成しています。2009年より活動しております。
Hal-mono(ハルモノ)
出展日:3月1日
作品はプラバンを使用しています。色鉛筆を使い1つ1つ手描きで作成しているため全て1点ものとなります。
Riie(リイエ)
出展日:3月1日、2日
好きな色を着て、風を感じて、おしゃれを楽しむ女の子を1枚の絵に切り取ってブローチやiPhoneケースに描いています。
mizutanidouguten(ミズタニドウグテン)
出展日:3月2日
リネンにふんわりと温かくなるような布の作品を作っています。刺繍のブローチと、とっておきの時間を過ごしていただければ幸いです。
melo(メロ)
出展日:3月1日、2日
meloは素材とバランスにこだわり一つひとつ手作りします。私たちの世界観を楽しんでください。
AMOR(アモール)
出店日:3月1日
ブランド紹介
普段はインテリアとして飾っておきたい、時には花を飾ってみたり、アクセサリーをかけてみたり。そんないつも側に置いておきたいカップです。
nul(ヌル)
出展日:3月1日、2日
日々の生活にそっと花をそえるような、植物をひとつずつ手書きで絵付けしたアクセサリー。
ピアス・イヤリングを中心に、1年を通してお使い頂けるアイテムを展開しています。
lili by SERI(リリバイセリ)
出展日:3月1日、2日
ファッションを楽しむためのデザイン、必然的に心が豊かになるプロダクト。
maniko8(マニコエイト)
出展日:3月1日、2日
ビーズ刺繍で作り出す無限の可能性。
日々の暮らしの中からデザインのインスピレーションを受けることが多く、
お客さまにとっても唯一無二のアイテムでありたいと思いながら製作しています。
開催までに続報をお届けしていきますのでどうぞお楽しみに!
入場やチケットに関する詳細や出展ブランドに関するお知らせは随時FUDGE.jpにてお知らせいたします。
INFORMATION
「FUDGE Marché KYOTO」
期間:2025年3月1日(土)〜2日(日)
会場:浄土宗大本山・くろ谷 金戒光明寺
住所:京都市左京区黒谷町121
アクセス:
市バス 岡崎道下車(32・203・204系統)徒歩10分
市バス 東天王町下車(5系統)徒歩15分
時間:10:00〜17:00
入場料:一般 ¥1200、高校生・中学生 ¥500(小学生以下は無料)
※ファージー サコッシュつき(数量限定)
関連記事:京都の大人気お買い物イベント「FUDGE Marché(ファッジマルシェ)」2025年も開催決定!
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年3月号は『BUY NOW! GOOD ITEMS ...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加...
-
( FASHION )オーバーオールを大人っぽく着こなすコツは?【FUDGE FRIEND ...
-
( CULTURE & LIFE )ADER.bijoux 2024春夏のお話【SUEのロンロンジャーナル Vol.21】
RANKING
FUDGE CHOICE
-
【FUDGEランニング部 support...
-
【FUDGEサイクリング部 suppo...
-
《トゥービー バイ アニエス...
-
ちょうど良い、春デニムが見...
-
《ミー イッセイ ミヤケ》202...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年3月12日0:00〜 2025年4月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。