FASHION
デニムっていろいろあるけれど、結局欲しいのはこの先ずっと使える“直球ど真ん中”な王道デニム……ですよね。だから万能なデニムだけを選んでみました。要するに、この中から選べば失敗しないってこと!さぁ、どれにする?
Index [閉じる]
カウボーイたちも愛した《ラングラー》の「13MWZ」

デニムパンツ¥8800/Wrangler(エドウイン・カスタマーサービス)、コート¥75900 /YAECA(ヤエカ アパートメント ストア)、Tシャツ¥6600/La Hutte(グーニー PR)、メガネ¥29700/EYEVAN(アイヴァン 東京ギャラリー)、バッグ¥90200/eb.a.gos(エバゴス)、シューズ¥152900/TOD’S(トッズ・ジャパン)、その他/スタイリスト私物
右綾と左綾を交互に繰り返すことでよじれを防止した「ブロークンデニム素材」は、デニムの歴史を語る上で外せない《ラングラー》の大発明。そんな伝統的なデニムから万能なシルエットを選ぶなら、カウボーイも愛した不朽の名作ストレート「13MWZ」を。“どんなトップスもかかってこい! ”な、まさにど真ん中の1本。
フレア1本目に迎えるなら《リー》の「リーンフレア」

デニムパンツ¥14300/Lee(エドウイン・カスタマーサービス)、スウェット¥19800/ämne(バート)、中に着たTシャツ[2P]¥2090/FRUIT OF THE LOOM(FTLジャパン)、ピアス¥19800/CADEAUX(シンゾーン 表参道本店)、ショルダーバッグ¥61600/ILBISONTE(ルック D.C事業部)、シューズ¥22990/MARGARET HOWELL idea(モーダ・クレア)、ソックス/スタイリスト私物
ちょっと変化球なフレアデニムこそ、使える1本を慎重に選びたいもの。70年代のムードをまといつつ、カジュアルからきれいめまでこなせるこちらは、丈詰めしてもシルエットが変わらないよう裾を広めに仕立てた、みんなのための王道フレア。お腹のラインを拾わない股上浅めの設定や、柔らかな穿き心地も嬉しいよね!
“誰が穿いてもかっこいい”を追求した《シンゾーン》の「ジェネラルジーンズ 83」

デニムパンツ¥23100/THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店)、ブラウス¥39600/TOUJOURS(トゥジュー 代官山ストア)、メガネ¥47300 /MOSCOT(モスコット トウキョウ)、シューズ/スタイリスト私物
ヴィンテージのような奥行きも、今の気分も欲張れる《シンゾーン》のデニム。膝から裾にかけてテーパードがかかったすっきりシルエットが特徴の「ジェネラルジーンズ」は、どんなシューズを合わせてもスタイルがキマる絶妙な丈感もポイント。特殊な織りによる13.5ozの肉厚素材も、タフすぎずきれいすぎずのいい塩梅。
パリジェンヌ御用達のクラシックモデル《アー・ペー・セー》の「ニュースタンダード」

デニムパンツ¥24200/A.P.C.(アー・ペー・セー カスタマーサービス)、カーディガン¥37400/Fil Melange(フィルメランジェ)、中に着たTシャツ¥16500/HYKE(ボウルズ)、メガネ¥40700/EYEVAN(アイヴァン 東京ギャラリー)、スカーフ¥8800/TOUJOURS(トゥジュー 代官山ストア)、バッグ¥256300/TOD’S(トッズ・ジャパン)、シューズ¥36300/REGAL(リーガル コーポレーション)、ソックス/スタイリスト私物
インディゴ染めを何度も繰り返し生まれるこの深い色こそ《アー・ペー・セー》のデニムの魅力。代表的モデル「ニュースタンダート」は、裾に軽いテーパードを施すことで、すとんと落ちるきれいなシルエットを体現。生地はしっかりハリのある14.8oz。“フランスパン”のように、表面は硬く内側はふわふわな穿き心地がクセになる。
これぞ“定番デニム”の代名詞《リーバイス》の「501®」

デニムパンツ¥14300/Levi’s®︎(リーバイ・ストラウス ジャパン)、ジャケット¥57200/TOUJOURS(トゥジュー 代官山ストア)、スウェット¥19800/Véritécoeur(ヴェリテクール)、バッグ¥24200/Maison-Vincent(フラッパーズ)、シューズ¥41800/REGAL(リーガル コーポレーション)、その他/スタイリスト私物
150年もの間愛され続ける、まさに永遠のベーシックデニム。デニム好きなら誰もが1本、相棒と呼べる「501®」を持っているはず。失敗知らずのシルエットだからこそ、あえてメンズを選んでみるのもいいんじゃない? 自分だけの1本に育てるなら、ワンウォッシュを選んでその色落ちや経年変化を思う存分に楽しみたい。
photograph_Serizawa Shinji
styling_Kitagawa Saori
hair&make-up_Arai Yuri〈POIL〉
model_Sasha
edit_Shibata Moe
design_Kawai Hiroyasu〈VIA BO, RINK〉
FUDGE vol.249 2024年4月号より
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )人気のラコステやニットポロも登場。“ポロシャツ”を使った秋...
-
( CULTURE & LIFE )スマートな水瓶座さんの4月の運勢/思いを言葉にして表に出し...
-
( FASHION )メガネ一つでいつもと違うワタシになる
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。