FASHION
私たちの普段のコーデに欠かせないミリタリ―パンツ。その名の通り、ルーツはミリタリーなのですが、具体的に知っていますか? 今回はミリタリ―パンツの歴史を少し紐解いてみましょう。
Index [閉じる]
ミリタリ―パンツとは
ミリタリーパンツといえば、真っ先に「カーゴパンツ」を思い浮かべる人が多いはず。実際は「チノパンツ」が元祖で、1890年代インドに駐留していたイギリス陸軍が着用する白パンツが、目立ちやすく汚れやすいという点から、濁った川の水に現地で調達したコーヒーとカレー粉、桑の実を混ぜ、生地をカーキ色に染めたことが始まりなのだとか。
M-65

¥24800(マツザキ商店)
極寒の気候下で使用する防寒機能付きパンツとして開発された「M-51」の後継モデルが、1965年に生まれた「M-65フィールドパンツ」。さまざまな土地や気候に対応できるようにと、速乾性と強度に優れたコットンナイロン生地が用いられた。かがんだ時に突っ張らず、動きやすいようにと考えられた膝のタックもポイントのひとつ。
adjuster
ベルトループに加えて、左右の腰にはウエストの調節がスムーズに行えるアジャスターも付属。それぞれの体型にしっかりフィットする仕立てがいい。
Pockets
カーゴポケットと呼ばれる、側面に搭載された大きなポケットが特徴で、通称“ポケットパンツ”とも呼ばれている。内側には、止血や消音などのために使われるサイドストラップも完備。
drawcord
裾に施されたドローコードを絞ることで、シルエットの調節が可能。ブーツなどのがっしりとした靴も、パンツの裾が邪魔になることなく履きこなせちゃう!
「M-47」をアースカラーにアップデートしたカーゴパンツ

パンツ¥52800/quitan(キタン)、セーター¥31900、シューズ¥64900/ともにMHL.(エムエイチエル. )、シャツ¥7990/Gap(ギャップ)、ソックス¥990/Tabio(タビオ)
フランス軍で誕生した「M-47フィールドパンツ」から着想を得た《キタン》の「M-47イージーパンツ」。ウエストと裾のアジャスターがボタン仕様のオリジナルに代わり、ドローコードを用いることでシルエットの微調整が可能に。“栗の木”と名付けられたアースカラーも斬新。トップスにはシャツとセーターをチョイスすることで、カジュアルすぎずにカーゴパンツを穿きこなすことができる。
メンズライクなシルエットが魅力の「M-1945チノトラウザーズ」

パンツ¥29700/YANK SHIRE(アール柳橋)、セーター¥30800/Shetland Woollen Co.、シューズ¥66000/Sanders(以上すべてグラストンベリーショールーム)、デニムジャケット¥31900/*A VONTADE(ブリックレイヤー)、ベレー帽¥8800(THE H.W. DOG&CO.)
アメリカ陸軍の「M-1945チノトラウザーズ」がモデルとなった、《ヤンクシャー》のチノパンツ。当時と同様、色落ちのしにくいスレン染めを施したオリジナル生地を使用。やや太めのシルエットからはメンズライクな雰囲気が漂う。濃紺のデニムジャケットに差し色のオレンジセーターを合わせた、トリコロールな着こなしが今の気分。
実用性とデザイン性がアップしたミリタリー仕様の「DRESS PANTS」

パンツ[men’s]¥31900/BRITISH MADE(ブリティッシュメイド 銀座店)、ジャケット¥59400/BARACUTA(バラクータ カスタマーサービス)、スウェットシャツ¥10780/BRING(ブリング エビス)、シャツ¥5990/Gap(ギャップ)、ベルト¥15400/Martin Faizey、シューズ¥59300/Sanders(ともにグラストンベリーショールーム)、ソックス¥990/Tabio(タビオ)
photograph_Kojima Yohe
styling_Nakako Nao
hair & make-up_Ohgimoto Naoyuki〈POIL〉
model_Ann Angel
edit_Nozaki Nanami〈KIPInc.〉
design_Inoue Kentaro〈CIRCLEGRAPH〉
FUDGE vol.244 2023年11月号より
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( BEAUTY & HAIR )憧れの【オールバック】でハンサムな女性ルックを叶えよう!...
-
( ONKUL )幸せって、誰のもの? えぐぅ~ の「幸せたまご」【わたしの...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。