FASHION
「お洒落は足元から」という言葉があるように、足元こそ手を抜いてはいけません。そこで、スニーカーとソックスを上手に組み合わせたコーディネートを厳選してご紹介。ぜひトライして、こなれ感のあるスタイリングを目指して!
Index
スニーカーとパンツの色を合わせ、グリーンのタイダイ柄ソックスで遊び心をプラス
みんなの大定番、《コンバース》の「オールスター」に合わせて、全身を白でコーディネート。頼れる相棒と一緒なら、思い切ってタイダイ柄のソックスを合わせてもいい感じ。クリーンな白の中で緑がいっそう存在感を放ち、装いのおしゃれ度はグッと上がる。ちなみに靴下は《ホイサム》の一品。色や柄、デザインが豊かで今注目のブランドなのです。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
スニーカー×ソックスでつくるさり気ないトリコロールが小粋
ホワイト×ネイビーで爽やかにまとめたコーディネートですが、赤のラインソックスをチラリと覗かせた小技が光ります。小さなアクセントながら、装いにリズムが生まれる。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ボーダーと足元のカラーをリンクさせたら統一感がアップ
赤ボーダーにカーキのパンツ……ここに合わせるソックスの色選びが、実は大事。柄の中からより印象的な色を拾うことが、洒落感アップの小さな秘訣。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
スニーカーとソックスをモノトーンでまとめることで、ボーダーが程よく馴染む
トップスに華やかな色を使っているため柄ものは避けたくなるところを、ソックスで取り入れた上級テクニックが光る。スニーカー、ソックス、パンツをモノトーンでまとめることで、ボーダーが悪目立ちすることなくこなれたムードに。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ラインソックスは意外にもペールトーンのスニーカーとも相性抜群
プレッピースタイルに欠かせないアイテムといえばラインソックス。足元はついローファーを合わせたくなりますが、あえてペールトーンのローカットスニーカーを合わせると抜け感が生まれます。トップにきちんと感があるため、足元はこれくらい軽やかにまとめるのが正解。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
編集部のおすすめ記事もチェック!
▶︎夏の必需品「ボーダーカットソー」はデニムを合わせる?モノトーンで着る?etc……おしゃれな着こなしコーデ例
▶︎初夏の”ブラック”はどう着こなす?街で見かけたハイセンスなコーデ5選【TOKYO SNAP】
▶︎おしゃれな人の足元には《ニューバランス》のスニーカーあり!【TOKYO SNAP】
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年10月号は『 GOOD STANDARD ずっと...
-
( FASHION )学校でもオシャレしたい!《GapKids》のシブリングウエアでお...
-
( FASHION )《ミー イッセイ ミヤケ》のストレッチプリーツで秋ファッシ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが1周年!ますますパワー...
-
( FASHION )【アニエスべー・フレッドペリー・リーバイス®️】が当たる!F...
-
( FASHION )《ミネトンカ》のモカシンが旅のおとも
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックと彼女のスタイルルール
-
( CULTURE & LIFE )小麦粉もバターも不要!絶品米粉のバナナケーキ【渡辺友美子...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年9月29日(金)〜2023年12月17日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。