CULTURE & LIFE

連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。いますぐに旅立つことはできないけれど、また旅ができる日々を楽しみに。

 

 

お正月といえば、いつでしょう?

 

答えは1月1日だと、当たり前のように思っていたのですが、シンガポールの元旦は必ずしも1月1日ではありません。しかも、年に複数回訪れます。

 

というのも、シンガポールは文化や宗教の異なる中国系・マレー系・インド系をルーツに持つ人びとを主とする多民族国家。

1月1日はニューイヤーズデーとは言われていますが、彼らにとってのお正月には該当しません。

よって1月1日へと日付が替わる瞬間にそれなりのお祝いムードはあるものの、12月31日も1月2日も通常営業日なこともあり、日本における年末年始のように、さほど華やかでも、厳かな感じでもありません。

 

ではいつ新年を祝うのかといえば、中国系は旧正月、インド系はディパバリ。
(マレー系の祭日にハリラヤがありますが、これは新年を祝う日ではないそう)

旧正月は旧暦に基づいて、ディパバリはヒンドゥー暦に基づいて決まるため、どちらも毎年同じ日程なわけではありません。

新年を迎えるタイミングが年ごとに違うというのが、日本人にとってはややトリッキーに感じられます…!

 

さて、前置きが長くなりました。

来たる11月14日こそ、ヒンドゥー教徒にとっての元旦、ディパバリです。

悪に対する善の勝利を祝福する意味合いを持つ日で、ヒンドゥー教徒の家庭では、この日、豊穣と富を司る女神・ラクシュミへの祈りを捧げ、ご馳走を振る舞い、プレゼントを贈り合うのだそう。

 

ディパバリは、別名・光の祭典とも言われます。そのため、ディパバリを迎えるひと月ほど前から、リトルインディア地区(インド人街)ではライトアップがスタート。

ぜひ、同地区のメインストリートであるセラングーン・ロード沿いを、夕方から夜にかけてお散歩してみてください。とっても美しいので!

 

 

界隈のお店も、普段以上に活気があふれます(例えるなら、年末のアメ横)。

 

 

エリアの象徴的存在であるマーケット&ホーカーセンター「Tekka Centre」の2階には、ディパバリを迎えるための華やかな民族衣装がずらり。

 

 

なかでもインド雑貨の掘り出し物探しにおすすめなのが「Jothi Store & Flower Shop」。

 

 

以前、人気のインド料理店「MUSTARD」を訪れた際、お店で使っていた食器が可愛かったのでどこで買えるのか尋ねたところ、スタッフからJothiで買えることを教えてもらいました。

地図を描いてもらい、その足で向かったのが、同店との出会い。

 

 

店1階は花飾りやアーユルヴェーダ系のビューティ&ウェルネスアイテムで溢れていて、目当ての食器があるのは2階。

 

 

ただでさえ小さなスペースに所狭しと商品が置かれているのでめちゃくちゃ見づらいのですが、だからこそ芽生える宝探し感覚で物色を楽しんでください。

奥の、そのまた奥の方から、こんな感じで普段づかいに重宝する銀色プレートが見つかります(しかも安い)。

 

2021年のディパバリは11月4日だそう。ぜひこの時期を目指して遊びに来てください。

ちなみに2021年の旧正月は2月12日。旧正月期間(前後1週間くらい)のシンガポールは、どこの店もぱったり休業していることが多々あるので、この期間の来星にはご注意を。

 

 

((スポットデータ))

Jothi Store & Flower Shop
住所:1 Campbell Lane, Singapore 209882

 

 

text:Ayako Tada

編集&ライター。2006年、マガジンハウスに入社。雑誌『Hanako』『GINZA』編集部に勤務し、ビューティ、ファッション、グルメなどを担当。結婚を機に2016年よりシンガポールに移住。現在はフリーランスとして「Hanako.tokyo」やシンガポールのローカル誌などで活動中。

Instagram : @tadaayako

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
  • サムネイル
    PR
    【スニーカー冬コーデ3選】《...
  • サムネイル
    PR
    《ケープハイツ》の“ベージュ...
  • サムネイル
    PR
    車と一緒だと休日はもっと楽...
  • サムネイル
    PR
    冬アウターの本命は《ナンガ...
MORE MORE
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
PR
KARHU TOKYO @千駄ヶ谷へ。レトロでボーイッシュなお洒落スニーカー3つを発見【FUDGENA SPECIALIST:真雪 × KARHU】
サムネイル
PR
おしゃれな彼女は、ブーツに夢中!《ABCマート》のカジュアルブーツ4コーデ
サムネイル
PR
この秋、新しく“相棒”として迎えたい、ヴィンテージの腕時計
サムネイル
PR
秋冬の《ミディウミ》で着こなす、3つのレイヤードスタイル。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。