CULTURE & LIFE
連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。旅する日々を楽しみに情報をストックしておこう。
以前からご紹介している、台湾の素敵なスタバ。
(このシリーズ、ご好評いただいているらしいです…!)
今回の弾丸分刻み旅でも、なんと3ヶ所行ってきました!
前回までのお話で出てきていたリノベ施設のように、
日本統治時代の建造物をリノベーションした
素敵な内装のスタバなどがある中、
今回ご紹介するのは…
捷運(MRT・地下鉄)善導寺駅の4番出口から徒歩2分のところにある、
「台北時代寓所」というホテルにあるスタバです。
ラグジュアリーなロビーを抜けるとあるのが、ホテルの宿泊者専用入口。
これはルームキーをかざすと開くタイプのドアで、
ここのスタバは宿泊者の朝食会場にもなっています。
そのため、
平日は7時から9時、休日は7時から10時が
宿泊者のみの利用に限られていて、
一般の利用客はそこから22時半の閉店時間まで利用可能です。
内装だけじゃない特別感!
ちなみに、一般客用の入口はこちら。
入り口だけ見ても、天井が高そうなのがわかります。
中に入ると…
とにかく天井が高くて
大きい窓からの採光によって
店内が明るい!
陽の光がカウンターのゴールド部分に反射して
きらきらしています。
このスタバの特別な点は、まだあって、
ここではアルコールも提供されています。
ホテルのバー的な雰囲気もありますもんね!
次回に続きます。
text:ayaco
台湾を第二の故郷として愛しているハンコ作家。行く時は旅のテーマを決めてちょっとロングステイをし、台湾の新しい魅力探しを楽しんでいる。
著書にはクラフト本として「ayacoのはんこノート」「ayacoの手帖のつくりかた」(共にワニブックス)があり、台湾旅行記として「台湾のたびしおり」「もっと!台湾のたびしおり」(共にワニブックス)「ayacoの台湾みやげ話」(幻冬舎)、「ayacoの台湾あいうえお」(朝日新聞出版)がある。
Blog 「台湾のたびしおり」https://heppy.exblog.jp
Blog「ハンコ作家ayacoのブログ」https://inayaco.exblog.jp
Instagram @ayaco_hanco
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )東京・緑が丘『Numéro 5 Paris(ヌメロサンク・パリ)』宝石...
-
( FASHION )チェックのセットアップは難しい?ローテクスニーカーと合わ...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。