第43話:一寸先の分かれ道 / ムツミさんの話 連載【誰かの話】 | カルチャー | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

外山夏緒さんの物語の連載【誰かの話】43話めは、「人生の分かれ道」のお話です。

 

 

43.  一寸先の分かれ道

 

ネットニュースの天気予報は

「今日はくもりのち雨です」と言っている。

ラジオのパーソナリティは

「今日はくもりのち晴れです」と言っている。

テレビのお天気おねえさんは

「今日は晴れ間が見えるところもありますが、

急な雷雨にご注意ください」と言っている。

 

ムツミさんは悩んでいる。

溜まりに溜まった洗濯をすべきか否か。

パンツは本日履いてる分で完全にストックゼロである。

 

結局ムツミさんは、

降水確率が50%の中で洗濯を強行することにした。

そのかわり、パンツが乾かなかった場合のことも考えて、

自身の救済措置のためいくつか選択肢を用意した。

 

まず、

無事に洗濯を干し終えられたら、

お祝いにハニードーナッツを食べることにして、

万が一、干している間に雨に打たれたら

慰めにミルクショコラドーナッツを食べることにした。

 

さらに

無事に洗濯が気持ちよく乾ききったら、

お祝いに今年の旅行はロサンゼルスにして、

万が一、洗濯機を回している間に雨が降り始めたら

慰めに今年の旅行はベトナムにすることにした。

 

重ねて、

無事に洗濯を取り込んで綺麗にたたみ終えられたら、

その旅行にはシンジくんを誘って、

万が一、たたんだ洗濯物が部屋の雨漏りで台無しになったら

その旅行にはカオルくんを誘うことにした。

 

これで、明日履くパンツがなくなったとしても

ムツミさんの楽しい人生は確約されたも同然である。

 

人生を極めたような生意気な顔をして

ムツミさんは洗濯機のスイッチを押した。

 

 

・・・

 

絵をはじめ、詩や物語の制作、それらで展開したインスタレーションを行うなど、多岐にわたって活動をしている、gungulparmanの外山夏緒さん。この連載は、彼女が自身のWEBで発表していた「誰かの話」を「ラジオと火星人とコーヒーフロート篇」として、新たにグラフィック作品を加えてお届けしていきます。この世界のどこかにいるかもしれない「誰か」の日常を切り取ったお話を、お楽しみください!

 

Text & Illust_Toyama Natsuo

 

外山夏緒

2015年より、絵や詩、物語で展開したインスタレーションなどの美術活動をスタート。他、イラストレーション、空間装飾、グラフィックデザインなどで活動中。その他、自身のプロダクトブランドgungulparmanでの商品制作やアートワークなども行う。

WEB:gungulparman.com

Instagram:@gungulparman

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。