CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

青山・表参道にある「SPIRAL(スパイラル)」を特集しています。

今回は5階にある《櫻井焙茶研究所》へやって来ました。

ここはお茶を愉しむことのできる、ずっと気になっていたお店です。

 

 

今日は、日本茶と和菓子のセットをいただきました。

席に着くと、焙じ茶の茶葉がずらっと目の前にやって来ました。

さまざまな産地の、個性豊かな茶葉を、

ひとつひとつ丁寧に説明してくださいます。

抹茶に使われる葉っぱから作られたもの、

中国茶に似ているもの、茎の部分のみで作られたもの

 

 

ひとつ選ぶと、その場で茶葉を焙じてくださるのです。

店内に茶葉の香ばしい香りが、ふわ~っと広がります。

柔らかい気持ちになります。

 

 

温めておいた茶碗(湯呑?)に

最初の1杯が注がれます。

今日は3杯いただきました。

1杯目は、香りも味も迫力があります。感動が脳まで届く感じ。

2杯目になると、香りが薄れて、ゆっくり味わうことに集中できます。

3杯目は、するすると優しく身体中に染みるような感覚でした。

 

 

1杯目のときに、季節の和菓子が一緒に出されます。

お茶の苦味を和菓子の甘さがより引き立ててくれる。

2杯目では、漬物が出されます。これこれ。

甘いとしょっぱい、こりゃ最高の組み合わせですよね。

 

 

目の前で、店員さんがお茶を煎れてくださる様子は、

本当に美しくて、うっとりした気持ちになります。

 

 

モダンな雰囲気と日本らしさを上品に組み合わせた素敵な店内は、

美しいものがあちらこちらに置いてあって目移りしてしまう。

ここでは冷たい日本茶や、お酒も出していて、

それに合うグラスなんかも、洒落ていてかっこいい。

 

 

もちろん、茶葉も購入することができます。

お店でブレンドし、ローストされている様々な種類の茶葉に目移りしてしまいます。

 

 

ちょっと贅沢な気持ちになりたいとき、

癒されたいとき、美しいものに触れて満足したいとき、

ここにふらっと寄りたいです。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

少しアジアな雰囲気のコーディネート。大人っぽいコーデは、髪型をポップにして外してみました。

ワンピース/マメ、靴/アーツアンドサイエンス、バック/アーツアンドサイエンス

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。最近では今年35周年を迎えるスパイラルが運営するウェブマガジン「SPINNER(スピナー)」の編集長も務めている。
HP:https://spinner.fun 
Instagram:@emma_maeda

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

information

櫻井焙茶研究所

東京都港区南青山5-6-23 (Spiral 5F)
営業時間:売店/11時〜20時、茶房/11時〜22時(L.O.21時30分)
定休日:スパイラル休館日に準ずる
TEL:03-6451-1539
instagram:@sakurai_tea_shop

※営業時間など最新情報はこちらをご確認ください。

東京・青山にある複合文化施設、《スパイラル》を巡る第4弾は茶葉のブレンド、ローストを自店で行う《櫻井焙茶研究所》。東京・南青山に開設し、2016年に同フロアの《call》がオープンした同時期に《スパイラル》に移転してきました。

ガラス戸を開けると、ふわっとローストされた茶葉の良い薫りが出迎えてくれます。併設している茶房では、都会の真ん中で本格派のお茶がいただけることもあり、海外のお客様やわざわざここを目指して訪れる人も多いそう。人気はエマちゃんも堪能した、日本茶と和菓子のセット。茶葉を選ぶことから始まり、その場で美しい所作でお茶を煎れてくれます。一心にお茶に向き合う時間は、本当に贅沢な一時。一煎、二煎、三煎と味や薫りが変化するたびに、すっと心も晴れやかになります。

売店では実際に茶葉を購入でき、自宅でも楽しめます。茶房で使用している器も一部販売しており、店主・櫻井さんが監修したオリジナルのグラスや茶器もぜひチェック。

喧騒とは無縁の唯一無二の空間で、一心にお茶に向き合う時間をぜひ堪能してください。

 

【⬇︎other表参道エリアもチェック⬇︎】

ショップ:
港で待ってる《MINA-TO》

カフェ・アパレル:
繋がる日々《call、家と庭》

ギャラリースペース:
光の方へ登っていく《スパイラルガーデン》

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。