CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

少し秋めいてきましたね。

今月は私、誕生月なので

やり残したことを少なくして

すっきり気分で誕生日を迎えたいです。

 

さて、今日からしばらく

青山・表参道にある「SPIRAL(スパイラル)」を特集します。

 

 

スパイラルでの最初の思い出は

高校生の頃です。

美大を目指していた私は

「え!ここ、何?」

「え!美術館じゃないのに大御所アーティストの作品が見られる!」

「え~!しかも無料!」

「え!若手アーティストの展覧会もやってる!」

「わ~!可愛い雑貨もあるよ!」

と、とにかくびっくり!!

 

 

なんでもアリ!

なのに、いい意味で

いつも変わらない魅力がそこにある

不思議な場所です。

 

 

今日、ご紹介するのは

一階にあるギャラリースペース《スパイラルガーデン》

いろんなジャンルの

わくわくするようなテーマの展覧会が、

比較的短い期間で次々と開催されます。

カフェで食事をしながら

展覧会の様子や、作品を見ることができるもの

楽しみのひとつです。

 

 

巨匠の作品が並ぶこともあれば

無名の新人の作品とも出会える。

私もグループ展に作品を出品したことがありますし、

大学生の卒業制作展なども行われます。

 

 

ギャラリーの奥には

自然光が差し込むスペースがあって気持ちがいい。

螺旋のスロープがくるりと延びていて美しく

そこを登り降りしながら

自分の視点が少しずつ変化していくのも面白い。

 

 

ここはギャラリーですが、様々な使われ方をしていて

私は、ここで森山未來さんの

ダンスパフォーマンスを観たこともあります。

 

 

大きなガラス窓の隣には

椅子が置いてあって

ここで街を歩く人々を見ながら

ぼーっとひとりで過ごすのも好きです。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

少し秋っぽい、でも「まだ夏!」なスタイルです。淡いベージュ系の色使いでまとめました。

ワンピース/ジャーナルスタンダード、つけ襟/自分で編んだもの、靴下/ミナペルホネン、靴/アーツアンドサイエンス、ヘアゴム/ファンの方の手作り

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

今年35周年を迎えるスパイラルが運営するウェブマガジン「SPINNER(スピナー)」の編集長を私、前田エマが務めております!対談や連載など面白い読みものを楽しんでいただけると思うのでぜひ、チェックしてみてください!https://spinner.fun

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

information

スパイラルガーデン

東京都港区南青山5-6-23 (Spiral 1F)
営業時間:11時〜19時(短縮営業中)
※通常は11時〜20時
定休日:なし
TEL:03-3498-1171
HP:Spiral Garden

※閉館時間は変更の可能性あり。詳細はこちらをご確認ください。

 

【展覧会のお知らせ】

Conversations VI展
-Fact x/1 –

この日々、そしてこれから」

期間:開催中〜2020年9月6日(日)

展示の詳細はこちら

今月は2020年で35周年を迎える、Spiral(スパイラル)からお届けします。第一弾はスパイラルの1階にある象徴的ギャラリースペース〈スパイラル ガーデン〉。

現在、「Conversations VI展 -Fact x/1 –この日々、そしてこれから」が開催中です。Conversationsは今回で6度目となり、作品と鑑賞者、作家と鑑賞者など展示をすることで生じる〈Conversations=会話〉を主とした展覧会。(静岡・三島にあるGALLERYエクリュの森で行われた作家20人による作品をベースに開催。)

今回は新型コロナウィルスにより、自粛生活が始まった2月から現在までに制作された作品を展示しています。彼らはこの期間どのように過ごして、何を表現しているのか?共通する環境下で、作家たちの〈Fact=事実〉をそれぞれの表現方法でアプローチしています。サブタイトルのFact x/1のxには作家だけでなく、観る人も含まれているそう。

誰もが初めての経験をした自粛期間。それを経て、共通の経験をしている私たちにとっても、作品を見て感じることは後に振り返ったときに大事なターニングポイントになるかもしれません。事前予約やリモート鑑賞もできるので、新しい私たちの生活を決定づけた〈Fact=事実〉をそれぞれの視点でお楽しみください。

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。