CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

創業120年を迎える紙の専門商社《竹尾》。

竹尾の紙に、見て触れて購入できるお店が

神保町にある《竹尾 見本帖本店》です。

 

 

色別に、ずらーーーーーっと並んだ紙見本は圧巻。

似たような色でも、少しずつ明るさや色の深さが異なります。

触り心地も、こんなにもいろんな種類があるということに、ドキリとします。

ふわふわしたものや、つるんとしたもの、

ざらっとしたものに、柔らかいもの。

柄が描かれたものもあります。

 

 

ポスターや本、チラシなどを作るプロの人だけでなく、

同人誌、名刺、便せんなど、個人的な理由で紙を選びに来る人もたくさん。

 

 

私がはじめてここを訪れたのは、大学生の頃。

雑誌が好きだった私は、ZINEを作ってみたくなって、

竹尾にやって来ました。

家にある普通のプリンターで、紙に写真を印刷して、

写真集みたいなものを作ろうと思ったのです。

右も左も分からない私は、

お店の方にすぐにヘルプを求めました〜!

すると、写真を印刷するのに向いている紙があると教えてもらいました。

でも私は、ざらっとした紙の質感に魅せられて、

写真を印刷するのに不向きな紙を購入しました。

あのときウンウン悩み、いろんな紙に触りまくり、

やっとの思いで選んだ、少し黄味がかった白い紙。

写真のZINEとしては、イマイチな完成度だったと思いますが、

楽しかったです、とても。

 

 

それからと言うもの、本を手に取るたびに感動するのです。

紙によって、文字が優しく感じられたり、その質感に癒されたり、

心がぎゅんってなったり、ぞわぞわしたり…ね。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

最近ハマっている、ベージュコーデです。レベッカのワンピースは、一枚着るだけで物語の主人公になったかのような、特別な気持ちになれる服。クラシックにまとまりすぎないように、マーチンを合わせてみました。

ワンピース/レベッカブティック、靴/ドクターマーチン、鞄/アーツアンドサイエンス

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

SHOP information

竹尾 見本帖本店

東京都千代田区神田錦町3-18-3
TEL:03-3292-3631(1階ショップ)
営業時間:1階(ショップ)/10時~19時、2階/11時〜19時
定休日:土日祝

www.takeo.co.jp/

 

【展示のお知らせ】

「竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション12 ―構成的ポスターの展開」

期間:2019年11月18日(月)〜12月6日(金) ※土日祝休み

プロからアマチュアまで用途に合わせて、相談ができる《竹尾 見本帖本店》。

1階は数千種類の紙サンプルから、実際に見て、触って、最適なものを購入できます。2階はファインペーパーの魅力を活かしたサンプルや展示を開催。

11月18日(月)から2階のギャラリーでは《竹尾》が所有するコレクションから毎回テーマに合わせて展示する、「竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション」を開催。12回目となる本展は、1900年代から30年代のヨーロッパで生まれた〈構成的デザイン〉が第2次世界大戦後に見せた機能主義的傾向、そして抽象芸術の直接的反映としての応用美術的傾向がポスターデザインに与えた先鋭的表現を、オトル・アイヒャー、ロルフ・ミューラー、マックス・ビル、メアリー・ヴィエラ、アルミール・マヴィニエの作品を通じて探っていきます。

神保町を散策しながら、ぜひ訪れてください。

 

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    スタイル別《グレゴリー》バ...
  • サムネイル
    PR
    1着持っておくと長く愛用でき...
  • サムネイル
    PR
    彼女はフレンチシックなシュ...
  • サムネイル
    PR
    2023春夏トレンドヘアカラー...
  • サムネイル
    PR
    春の行楽は東京国立近代美術...
MORE MORE
サムネイル
PR
スタイル別《グレゴリー》バッグの楽しみ方
サムネイル
PR
1着持っておくと長く愛用できる!可愛いのに機能的な《ルコックスポルティフ》のスウェット、タイプ別お洒落な着こなし3選
サムネイル
PR
彼女はフレンチシックなシューズに夢中。《adidas Originals》の《ABC-MART》限定コレクションと過ごす春の日々
サムネイル
PR
2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。
サムネイル
PR
春の行楽は東京国立近代美術館へ!春にちなんだ作品がそろう「美術館の春まつり」でアートと桜を堪能しよう
サムネイル
PR
すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘアアレンジ
サムネイル
PR
彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバランス》のウェア
サムネイル
PR
春のワンピースと鶏白湯スープ【スープと彼女のストーリー vol.5】
サムネイル
PR
春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手本にしてみない?
サムネイル
PR
春夏に向けて揃えておきたい《リーガル》シューズ4つ。 3月15日からの店頭イベントもチェック!
サムネイル
PR
春の旅のおともは、シンプルなデザインで使いやすい《アウトドアプロダクツ》で決まり!
サムネイル
PR
街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワンダー》のコラボレーションウエア
サムネイル
PR
休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECIALIST:kinoko × 野菜をMOTTO】
サムネイル
PR
いつも目を引くベーシックアイテム。素敵なあの子は《ナナミカ》のトリコ
サムネイル
【3月1日 2023年上半期占いをおさらい!】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
ネイビーのセーターを誰よりもかわいく着るには?【FUDGE 掲載コーディネートのコツを深掘り! No.001】
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。