CULTURE & LIFE


こんにちは。

前田エマです。

春が、今年もまたやってきました。

去年の今頃は、世界の全てが私の外側で起こっていて、置いてけぼりにされているような、そんな気持ちで過ぎ去っていきました。桜の舞うスノードームを眺めているような、不思議な気分でした。

 

 

さて今日からしばらくは、そんな去年の4月に下北沢に誕生した「ボーナストラック」を特集します。

ここは言うなれば、みずみずしいカルチャーに身を浸すことのできる、新しい“まち”です。
一風変わった個性的な店がぎゅっと集まっているだけでなく、コワーキングスペースやシェアキッチン、広場やギャラリーもあり、私たちもカルチャーをつくりだすチャンスを得ることができる場所でもあります。

 

 

本日訪れたのは《発酵デパートメント》です。
「発酵」という言葉を、ここ数年とてもよく聞くようになりました。

しかし、料理に対しての向上心が皆無で、とことんズボラな私は(それなのに調理師免許を持っている…笑)「発酵ってなに?どうせ料理が好きな人のためのものでしょ?私には関係ないや〜」と思って日々を過ごしていました。

 

 

そんなこんなで今日、このお店の暖簾をくぐった私は、びっくりしたのです。
このお店には、醤油、味噌、酢、みりんといった私にも馴染み深い調味料はもちろん、麹やかつお節、いりこ、そして料理の幅を広げてくれる変わり種の瓶詰めや出汁も揃ってます。

そして「ズボラ人間にこそ、発酵のチカラ!!!」だったのです。

・お肉や野菜を麹に漬けるだけで、料理が完成!

・ご飯に発酵のチカラで作ったタレを混ぜるだけでごちそう!

・沸かしたお湯に、鰹節と味噌を混ぜるだけで絶品味噌汁!

・へ?お酢をかえるだけでサラダってこんなに味が変わるんだ!

驚きの連続です。商品を使ったレシピも教えていただけますし、私でさえワクワクが止まらなかったのですから、料理が好きな人はもっと楽しいことでしょう。

お酒、パン、デザート、洗剤などもあるので、料理にあまり興味がない人も楽しめます。

 

発酵体験米麺(ランチセット)¥1400。蕎麦猪口に入っている油と、醤油3種や味噌などをマリアージュして、つけ麺のように食す。ほぼすべて販売している商品を使っているので、試食して購入できるのも嬉しい。

 

 

ここではお店の商品を使ったお食事もいただけます。私が今日いただいたのは、味噌や醤油、かんずりなどで味を変化させながら、自分好みに食べられる麺料理「発酵体験米麺」

お醤油ひとつとっても、こんなにいろんな味のものがあることに驚き、一口ごとに発見があります。チャイや甘酒などのドリンクも充実しています。

 

 

店を出るとき、暖簾を見ると「世界の発酵みんな集まれ!」と書いてありました。

日本中、世界中で人々の生活、その土地の文化の中で工夫され、受け継がれてきた発酵の世界を、今日は少し知れたような気がしてたのしかったです。

あ!あと、店内にある本棚が私好みでたまりませんでした。南方熊楠の図鑑もあったし…。見てみてください。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

このスカートは、大きなポケットがついていて可愛いんです。カジュアルにまとめつつ、カチューシャやネックレスでレディな感じも忘れずに。

トップス/無印良品、ボトムス/TELOPLAN、靴/コンバース

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

information

《発酵デパートメント》

東京都世田谷区代田2-36-12〜15
営業時間:物販/11時 〜 19時、飲食/11時〜16時30分(L.O.16時)
Instagram:@hakko.department
※最新の情報は店舗Instagramをご確認ください。

 

昨年4月に下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど真ん中に「下北路線街」のエリアの一つとして誕生したスペース「ボーナストラック」。お粥やカレー、魯肉飯など多国籍な飲食や本屋、レコード、コワーキングスペースも併設した多目的に楽しめるニューエリア。

今回は代表の小倉ヒラクさんが47都道府県を旅して見つけた、選りすぐりの発酵食品を扱う《発酵デーパートメント》をぐるり。

小倉さん自らの足で探した食品たちは、仲卸業者など通さずすべて産地と直接やり取りした密着型。だからこそ、扱う食品に対しての愛情は格別!スタッフ方の発酵愛も熱く、簡単な調理法など教えてくれる。中でも人気は、”酢”の概念を覆すそのまま飲める、山梨の戸塚醸造店「心の酢」や、塩3・米5・糀8の割合で塩麹をアップグレードしたような福島の石橋糀店「さごぱち(三五八)」。ちなみにエマちゃん含め撮影クルーの皆こぞって、スタッフさんの発酵愛に感銘を受けて「さごぱち(三五八)」を購入。

発酵食品は醤油、酢、味噌、ヨーグルトなど多岐に渡り、小倉さん曰く「美味しい調味料を揃えれば、料理を作るのが上手くなくても、美味しい料理ができる(スタッフ談)」。そのために、醤油ひとつとっても煮物で使うならこれ、鮮魚ならこれ、など個性がそれぞれある。一見しただけでは分からないこそ、今後は愛してやまない発酵食品の有効な調理法などをもっと広めていきたいそう。HPに簡単に作れるレシピも載っているのでチェックしてみると、更に発酵への愛が深まるのでおすすめ。

また3月28日に「はっこうマルシェ」を開催。事前予約で様々な発酵体験ができるのでお見逃しなく!

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《ルコックスポルティフ》の...
  • サムネイル
    PR
    本当は教えたくない?!ネッ...
  • サムネイル
    PR
    《パリミキ》のメガネが似合...
  • サムネイル
    PR
    街もアウトドアもおまかせ!...
  • サムネイル
    PR
    菊池亜希子さんコラボパッケ...
MORE MORE
サムネイル
PR
《ルコックスポルティフ》のポロシャツ好きなスクールガール
サムネイル
PR
本当は教えたくない?!ネットで注文、試着してから買えるAmazon Fashionの試着サービス、Prime Try Before You Buyって知ってる?【FUDGENA:ハヤシアンナ×Amazon Fashion】
サムネイル
PR
《パリミキ》のメガネが似合うパリジェンヌたち
サムネイル
PR
街もアウトドアもおまかせ!彼女の相棒は《グラミチ》のパンツ
サムネイル
PR
菊池亜希子さんコラボパッケージ〈野菜をMOTTO〉のサスティナブルな新メニュー完成!
サムネイル
PR
柄やシルエットのリズムに乗って楽しむ《慈雨》の服
サムネイル
PR
自分だけの特別なクルマ《DAMD》で毎日をハッピーにしない?
サムネイル
PR
《コンバース》からALL STAR Ⓡの新色が到着!デニムやハーフパンツを使った、kinokoのお手本春コーデ3選
サムネイル
PR
《N.》でつくる、心地よいヘアスタイル。人気のオイルとバームにウッディな「アーバンローズ」の香りが新登場! 女優の深川麻衣さんがトライ
サムネイル
PR
食べ応え抜群!大切なあの人と一緒に食べたい具沢山ポトフ【スープと彼女のストーリー vol.6】
サムネイル
PR
春先から初夏を彩る《ミディウミ》のお洒落な着こなし3コーデ
サムネイル
PR
大人女子のマストハブアイテム!《ビューティフルピープル》のトレンチコートとライダースジャケット
サムネイル
PR
通学もスポーツもデートも。毎日をともにする《ルコックスポルティフ》の厚底スニーカー
サムネイル
PR
《メゾン キツネ×アンドワンダー》コラボウェアを着て、いざ山へ出かけよう!
サムネイル
PR
春の本命デニムはこれに決まり!ボーイッシュにもレディにもなれる《DIESEL(ディーゼル)》デニムのお洒落な着まわしコーデ
サムネイル
【4月も後半!2023年上半期占いをおさらい】12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!
サムネイル
2023年お取り寄せしたい、和なお菓子11選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
サムネイル
グレーのコーデに映える、パープルのドクターマーチンがこなれ感。
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“リノベーション団地”で叶う!? オシャレで理想の暮らし5選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。