CULTURE & LIFE
Index [閉じる]
スマホの写真が壁に飾れるおしゃれなフォトパネルに!「MeshCanvas」が簡単・便利です

「ここの壁、ちょっと何か飾りたいな」と思ったときに。ポストカードやフォトフレームを買ってくるのもいいですが、自分の撮った写真をおしゃれに飾れたら、もっと嬉しくないですか?スマホやデジカメで撮った写真を簡単におしゃれなフォトパネルにしてくれるサービス「MeshCanvas」を紹介します。
オンラインでパパッと注文! 好きな写真をおしゃれなパネルにしてくれます
「MeshCanvas」は、オンライン上で完結できる写真印刷サービスです。特徴は、単に写真を印刷するだけではなく、「壁に飾る」ことを前提としたおしゃれなフォトパネルにしてくれること。自分で印刷したり、印刷したものをいちいちフレームに入れたり……という手間がなく、簡単に、おしゃれなインテリアが作れちゃうんです。注文の仕方は、スマホやパソコンに保存されている写真を専用のアプリ、もしくはWEBサイトにアップロードするだけ。パネルは5種類あり、その中からサイズや材質などを選べます。今回は、「メッシュパネル」を注文してみました。

メッシュパネルは、パネル側面まで写真が覆うタイプ。正方形サイズですが、1枚の写真を複数に分割して注文することもできます。

光沢があまりなく、マットな仕上がり。発色が良く、仕上がりも綺麗で満足です。
賃貸OK! 気軽に貼ったり、はがしたりできる
パネルの裏面にある保護テープを外し、あとは壁に貼り付けるだけ。10回程度までなら貼ったり、はがしたりできることもポイントです。壁に穴を開ける必要がないため、賃貸でも気軽に使えます。パネルの粘着力は壁材の種類や清潔さによっては変わってくるので、事前に乾いた布などで壁を綺麗にしておくと良いんだそうです。

シールの数が少なく感じますが、フォトフレームに比べるととても軽いので、購入してから一度も床に落ちたことはありません。

このように少しデコボコした壁にも貼れました。はがしたときに跡が残らないこともグッドです。

色々な場所で飾って楽しめそうです。
自分の作品を展示しているかのような感覚に
私は散歩している時に撮った写真をパネルにして玄関から続く廊下に飾っています。このパネルがあるだけで、廊下がかなり明るい雰囲気になりました。ディスプレイだけで見ていた写真がこのような現物になると、作品を展示しているような気分になり、テンションも上がります。他にもたくさん撮影した写真があるので、廊下だけではなく、居室にも飾ろうかなと思っています。

廊下がプチ展示会のような雰囲気になり、個人的にかなり気に入っています。
MeshCanvas
https://meshcanvas.jp/
インテリアの悩みの種。ケーブル周りの収納に、おしゃれなバスケットはどうですか?

生活感の出やすいコンセント周りのケーブルや電子機器など。なんとか、スッキリさせたいですよね。そんな時に、「北欧、暮らしの道具店」さんで買うことのできる「インテリアになじむケーブル収納バスケット」がおすすめです。
熱や水に強い素材を採用
コンセント周りのケーブル類、できればおしゃれなカゴや布でカバーしたいところですが、熱を持つ電化製品は火災などの事故にもつながりやすく、注意が必要です。でも、「ケーブル収納専用」のこちらのバスケットなら大丈夫。あえて、熱や水に耐性がある「テンネスク」という樹脂素材が使われているんです。熱を持ちやすいケーブルも安心して使え、汚れてしまった場合は水洗いで簡単に綺麗にできます。さすがは「北欧、暮らしの道具店」。デザイン性だけでなく、安全性やお手入れのしやすさまでしっかりと考えられています。

樹脂素材といっても、無垢のフローリングにも似合う雰囲気の良さです。

ささくれがなく、編み目も綺麗です。丁寧につくりこまれていることがわかります。
放熱性に優れ、使い勝手の良いカタチ
素材だけでなく、カタチも安全にこだわってます。留め具があるのでバスケットの上部を軽く閉じることはできますが、密閉はしないようになっています。そのため、開口部から放熱もでき、電気タップを入れた場合も抜き差しをスムーズにできるというわけなんですね。

Wi-Fiルーターなどの存在感のある機器を収納できることもポイントですね。
お部屋にスッとなじむデザインで、ケーブル収納以外にも使いたい
可愛らしい見た目をしているので、テレビ台やシェルフの横、スツールの上に置いてあっても違和感がありません。パッと見た感じ、このバスケットの中に電源タップが入れられているとは感じにくいですよね。カラーは淡い色合いのお部屋にぴったりなナチュラル、落ち着いた印象のお部屋に似合うブラウンと2種類で展開されています。それぞれのお部屋に合ったカラーを選べるのも嬉しいポイント。

フローリングが落ち着いた色合いなのでカラーはブラウンをチョイス。ゴチャゴチャとしていたコンセント周りがかなりスッキリしました。
ケーブルだけでなく、他にも色々なものを収納できます。例えば、スリッパやリモコン、雑誌、小物なども入れられます。また、トイレットペーパーのストック入れにも使えるので、使い場所を選ばない、とても便利なアイテムなんです。前述した通り、マルチな場面で活躍してくれるアイテムなので、もう1~2個くらいお部屋に置きたいなと思っています。置く場所によってバスケットのカラーを変えたみたりするのも良さそうですね。

このように見せる収納としても活躍してくれます。
インテリアになじむケーブル収納バスケット
https://hokuohkurashi.com/product_contents/9912
text : Zawa from goodroom渋谷店
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )最強に着まわせる4WAYシャツは5月21日発売!FUDGE FRIENDのUM...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。