世界中で愛されている、フィンランドの陶器ブランド《ARABIA(アラビア)》のプレート | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

1873年に誕生した北欧フィンランドの名窯『ARABIA(アラビア)社』。デザイン性、芸術性に優れながら、使い勝手に配慮した実用的な陶磁器の製作を続けています。際立ってシンプルなものから、華やかなロマン溢れる作品まで、オリジナリティー豊かな製品を幅広く揃えているのも《ARABIA(アラビア)》ならではの特徴です。

 

“Paratiisi(パラティッシ)”のシリーズより。上から、ボウル17㎝(ブラック)¥7,500、プレート21cm(パープル)¥6,000、プレート26cm(カラー)¥7,000 /すべてARABIA

 

世界屈指のデザイナー達が個々の感性を自由に表現した作品は、常に世間を魅了しています。様々なシリーズがある『ARABIA(アラビア)』から、今回は“Paratiisi(パラティッシ)”をご紹介します。

 

 

Birger Kaipiainen(ビルガー・カイピアイネン)がデザインした“Paratiisi(パラティッシ)”は1969年に制作されて以来、国境を越え多くの人に広く愛され続けています。緻密な構図で描かれたフルーツや花々と鮮やかな色彩が魅惑的なデザインは、フィンランド語で楽園と名付けられました。ブルー&イエローのタイプが初期のデザインで、その後、1972年にブラック、2012年にパープルが誕生しました。

 

プレート26cm(カラー)¥7,000/ARABIA

 

植物の上品な美しさを表現し、どこか大人びた印象を与えてくれる図柄は陰影のタッチまで細かく、絵画のように表現されています。濡れたような瑞々しい色調の繊細なアート作品からビルガー・カイピアイネンは“プリンス オブ セラミック”や“キング オブ デコレーター”と賞賛されています。

 

ボウル17㎝¥7,500( ブラック)/ARABIA

 

カラフルな原色の図柄のほか、黒いラインだけで表現されたシックな図案もあります。料理のメニューや、その日の気分に合わせて器を選べ、テーブルコーディネートも楽しめそうです。

“Paratiisi(パラティッシ)”の器をひとつ取り入れるだけで、日常のテーブルが華やかな空気に包まれます。プレゼントにもおすすめしたいアイテムです。

 

ARABIA

https://www.arabiajapan.jp/

 

photograph:kimyongduck
styling:Rina Taruyama
text : Mikiko Akiyama(marmelo)

 

「PeLuLu」の人気企画「名品図鑑」より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。