CULTURE & LIFE
手編み手付きセラミック付き焼き網(大)¥12,000/金網つじ
《金網つじ》の京金網は美しく、使いやすさも抜群。今の暮らしに寄り添うタイムレスな道具で、慌ただしい日常をちょっと豊かに。
“京都の道具”と聞くと、ちょっと自分には敷居が高いような気がしたもの。でもちゃんと手に触れてみると、美しくありながら日常に寄り添っていて、使い勝手も抜群なんです。古都の手仕事から生まれた道具を使っていると、あら不思議。いつもの家事もゆったりした気持ちでできそう。
「焼き網」ひとつで調理の幅がぐっと広がる
手仕事の街・京都で生まれた京金網。その起源は平安時代にまで遡り、細い金網を編んで作られる道具は現在のキッチンでも決して古びることがありません。『金網つじ』の「焼き網」は、丈夫な金網を手編みした人気アイテム。遠赤効果のあるセラミック網が付いているので、食材の中まで火が通りやすい仕様になっています。この網で食パンを焼くと、外側はさくっと、中はふっくらの理想的なトーストが。お餅を焼いたり、野菜をグリルしたり、魚の干物を焼いたり、さまざまな調理で活躍してくれます。
長く使ってこその愉しみ。ギフトにも最適な「茶こし」
銅を使った茶こしは、“菊出し”という花の模様に編む技法と、亀甲編みを組み合わせて製作。内側にはステンレス製の目の細かい網を張っているので、澄んだお茶を淹れることができます。銅は使い込むほどに深みのあるあめ色へと変わり、風合いの変化もお楽しみのひとつ。
長持ちする丈夫な作り、人の温もりを感じる見た目のやわらかさなど、魅力あふれる手編みの道具。壊れたら修理して使い続けることができるので、サステイナブルなアイテムでもあります。冬の寒い朝はおいしいトーストとお茶で、心地よくスタートしてはいかがでしょうか。
金網つじ
https://kanaamitsuji.com/
styling : Rina Taruyama
「PeLuLu」の人気企画「名品図鑑」より
PICK UP !
-
( FUDGENA )年末年始の身体を労う美味しいスープが活躍!【FUDGENA:ハヤ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )ダッフルコートを主役に、男の子みたいにベージュを着ようよ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年2月号は『Basic Color まいにちの...
-
( FASHION )「UNIQLO and JW ANDERSON」第3弾を発売!モダンにアップ...
-
( CULTURE & LIFE )パリのエスプリが詰まったクリスマスギフトはいかが?【夢見...
-
( WORLD SNAP )ブラウスとキルティングスカートでレトロな雰囲気を。派手に...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
胸元のFOX刺繍が目印!《FREA...
-
夜更かしミネストローネ【ス...
-
年末年始の身体を労う美味し...
-
【2023年上半期占い】12星座...
-
ネイビーのセーターを誰より...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年1月12日(木)0:00〜 2023年2月9日(木)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけま […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。