CULTURE & LIFE
自分が好きな空間を1から作ってみたいと一人暮らしをスタートされたreinaさん。新築のお部屋で考えられたホテルライクなお部屋とお気に入りの収納についてお話を伺っていきます。
ホテルライクなリビングスペース
今回の住まいは、条件に当てはまった新築物件を内見無しで決められたというreinaさん。
「住まいを探す上では、寝る場所と生活場所を分けられる1LDKの間取り。駅からも徒歩圏内で、できる限り綺麗なお部屋を探していました。この住まいは新築のためいうこと無し、インナーテラスやアクセントクロスの色にも惹かれました。メゾネットタイプなので、騒音もなく過ごしやすいです」
お部屋を考えて行く中で、テーマとしてあったのがホテルライクな空間づくり。 リビングは元々の内装とインテリアでテーマに沿ったお気に入りの場所になっています。
「これまでは北欧っぽい感じのお部屋にしていてホテルライクな空間は、今回の住まいで初めての挑戦でした。一時期、ホテルステイにハマっていたこともあり、宿泊した中で好きだった馬喰町のDDD HOTELなどを参考にイメージを膨らませていきました」
「アクセントクロスの色がグレー系で、LOWYAのテレビボードなど落ち着いたインテリアインテリアとの相性が良いところが気に入っています」
空間の印象をグッと良くしてくれているのがイサム・ノグチのakariの照明。
「SNSで情報収集していた時から、住まいにずっと置きたいと思っていた照明でした。取り入れても違和感のないお部屋を探したくらい、我が家のシンボルになっているインテリアです」
「この品番自体は既に廃盤となっていたのですが、ヤフオクで新品未使用のものを適切な価格帯で見つけることができました。そういった思い出も含めて、これからも大切にしていきたいと思っています」
視覚だけでなく、音でもお部屋での時間をより良くしてくれているのがマーシャルのスピーカー。
「元々音楽が好きなので、音質にもこだわりたいと思って探していました。友人宅で使われていたのを見て、デザインはもちろん、ギターのアンプにも使用されるメーカーということもあり選びました」
「友人宅ではブラックが使われていたのですが、我が家では壁の色とバランスを考えてホワイトを選びました。サイズもちょうど良く、いいインテリアになってくれています。ベース音など細かな調整が出来るところも好きなポイントの1つです」
自分自身の時間はもちろん、友人を招いて過ごす時間も好きだと話すreinaさん。ソファベッドは空間も馴染み、シーンに合わせて使える機能性も兼ね備えています。
「黒のレザーが部屋を一気に落ち着いた雰囲気にしてくれています。ソフトレザーなのでお掃除も簡単です」
「背もたれを倒すと2人分は寝れるくらいの広さになるので、突然のお泊まりにも対応出来て役立っています」
テーマを持たせて自分自身が心地よく過ごせることはもちろん、誰かと一緒でも楽しめるお部屋になっているのが印象的でした。
使い勝手の良いインナーテラス
生活する中で使い勝手の良さを感じられているのがインナーテラス。
「物干し竿は付いていて、洗濯はもちろん。本などの収納スペースとして、また作業スペースにもなっています」
「美容師なので、デスクワークを頻繁にすることはないのですが。ホームページの修正など簡単な作業をするのに役立っていますね。コンセントも付いていて使い勝手も良いです」
棚の上には雑貨や書籍などを収納されていました。
使い勝手の良いスペースを自身のアイデアでひと工夫されているreinaさん。
「既存のカーテンレールの上に、引っ掛けられるカーテンフックを使っています。カーテンの位置を高くすることで、天井が低く見えないように工夫しました。カーテンの長さも床につかないようにすることで、お掃除ロボットが誤って吸い込まないようになっています」
インナーテラスはあって良かったスペースである一方、少しだけ気になっているのがガラスの色合い。
「空間を仕切る擦りガラスに色がなかったらより良かったです。圧迫感が出てしまうので基本はオープンにしていますが、ここだけ薄緑が入っているので空間全体に少し違和感が生まれてしまいますね」
気になる部分はありつつも、シーンによって使い分けられるスペースの存在は、日々の暮らしをより良くしてくれています。
シンデレラフィットを意識した収納
キッチンや寝室の収納で意識されているのが、収まりの良い収納づくり。
「キッチンや寝室の一角の設けたドレッサーの収納スペースは、無印良品のアイテムを使ってシンデレラフィットを意識しています」
「きっかけはドレッサーの中が散らかってしまうのが嫌で、収納アイテムを使って仕分けるようにしたことでした。収納するものがピッタリ収まったのを見た時にとっても気持ちが良くてキッチン収納にも取り入れています」
ドレッサーで使われているチェアもデスク横にシンデレラフィット。
キッチンでは収まりの良さと合わせて、色合いも意識されているreinaさん。
「家電類は黒で統一しています。色を決めることで購入するものも決めやすくなりました。縛られすぎてしまっている感じもしているので良し悪しはありますね」
寝室の収納と合わせて、お気に入りとなっているのがHAYのサークルミラー。
「大きな鏡が欲しくて、HAYを見た時に一目惚れしました。壁にもかけられるそうですが、賃貸なので、置いて使っています」
「SNSで情報収集する中で、普通のテーブルにミラーを置いてドレッサーのように使われているのを知って、我が家でも取り入れてみました。ドレッサーとして購入しなくてもオシャレな感じに仕上げられて気に入っています」
今後に向けてはさらに好みのお部屋へと磨きをかけたいと話すreinaさん。
「より雰囲気のある空間になるようアート作品を飾りたいと思っています。特にフランスのRonan Bouroullec(ロナンブルレック)のポスターを狙っていて、タイミングを見て取り入れたいですね」
自らの理想に向けて実践することで、好きなテイストや自分にあったライフスタイルの発見もあったというreinaさんのお部屋。現在の住まいはもちろん、今後のお部屋づくりがどのように進んでいくのかも楽しみですね。
reinaさん(@017_room)さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/017_room/
text & photo : Tsubottle
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
*
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )週始まりもルーズなカットソーでリラクシーに【“ルーズ”な彼...
-
( FASHION )即サマ見えが叶うワンショルダーワンピースを味方に【“ワンピ...
-
( FASHION )ミニマルで機能性豊かなアイテムとの出合い!《Aeta(アエタ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。