CULTURE & LIFE

ポスターやスツールなど、お部屋のアクセントになりつつも、雰囲気によく馴染むアイテムを見つけるのが上手なよりよりさん。買ってよかった3つのアイテムを教えてもらいました。

お母さまと3LDKのマンションで二人暮らしをされている、よりよりさん

 

木の家具やグリーン、ファブリックなど、温かみを感じられるものが散りばめられたリビング。

 

寝室の出窓には見ているだけで明るい気分になれそうな、モビールなどのアイテムがたくさん吊り下げられていました。窓を1枚の絵のように見立てて、お気に入りのものを飾る習慣って素敵ですね。

そんなよりよりさんに、暮らしに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。

 

Sofia Lind(ソフィア・リンド)さんのポスター「Waiting」

まず初めに紹介してくださったのは、スウェーデン、ヨーテボリ出身のデザイナー兼アーティスト、ソフィア・リンドさんのポスターです。

「ダイナミックな構図なのに女性の表情が優しいデザインのポスターです。

色は黒と白しか使われていないシンプルな絵ですが、壁に飾るだけでパッと目を引き、和室の主役となってくれるようなところがお気に入りです」

 

「cortina 北欧生地と雑貨のお店」で13,750円で購入。

「和室の模様替えをして、せっかくならポスターを飾ろうと思っていたときに一目惚れした作品です。和室をモダンな空間にしたかったので、このポスターを飾った瞬間、バチッとハマった感じがしました」

 

よりよりさんのお部屋には、大きめのポスターが5枚ほどあるのだそう。それぞれが印象的なもので、お部屋の顔となっています。

「和室を目にする時にまず、1番に目に入る大きな存在になりました。とはいえシンプルな色使いなので他のインテリアの邪魔にもなることもなく、この空間に溶け込んでいます」

 

IKEAのKYRRE (シルレ)ブライトブルー

続いては鮮やかなブルーの色味が特徴的な、IKEAのスツール。

 

IKEAで3,000円ほどで購入。

「IKEAのシルレは、もともとモスグリーンの色の方を持っていて、青のシルレは2つ目です。形が好きなのと、新色として発売され色が好みだったので購入しました。

予定では自分の部屋に置くつもりだったのですが、和室とリビングの間に置くほうがアクセントになると思い、ここに置いています」

 

優しい色味のアイテムが多いなか、パキッとした青が目を惹きます。

「モスグリーンとブルー。色が違うだけで全くお部屋を違う雰囲気にしてくれるので面白いです。座る用途としてだけでなく、お花を飾ったり雑誌を置いたりと意外と使い勝手がいいところも気に入っています」

IKEAのKYRRE (シルレ)ブライトブルー

 

MELROSE AND MORGANのトートバック(ショートハンドル)

最後に紹介していただいたのは、キャンバス地のトートバッグ。MELROSE AND MORGANのロンドン本店では、季節ごとにロゴが変わる人気のトートバッグです。

 

MELROSE AND MORGANのオンラインショップで4,000円で購入。

「細々した書類や手紙をどこにしまおうかと悩んでいる時に、可愛いトートバッグに入れて見せる収納にすることを思い付き、購入しました。MELROSE AND MORGANのトートバッグは以前から欲しかったものなので、すぐに候補として考えました。

いろいろな文字があるのですが、部屋に飾ることを踏まえて、私は『HELLO』を選びました」

 

「生地が厚く丈夫なので、壁に立て掛けてもへたらないところがお気に入りです」

「普通はファッションとして使うアイテムをインテリアとして使うのはどうかなと思いましたが、いざ飾ってみると、部屋を明るくしてくれるアイテムになりました。

白地のキャンバスに赤い文字というのが可愛く、目に入ると笑顔になれるアイテムでオススメです」

MELROSE AND MORGANのトートバック(ショートハンドル)

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

 

よりよりさん

現在、母と3LDKの分譲マンションに2人で暮らしています。昔からインテリアが好きでお部屋ごとにここには何を置こうかなぁ?こういう雰囲気にしたいなぁなど考えるのが楽しい時間です。基本的には暖かい寛げる空間を目指してお部屋づくりをしています。
インテリア以外にも旅行に行ったりお洋服も好きなのでお買い物に行ったりお家でごろごろしたりと日々を楽しく暮らしています。

Instagram:https://www.instagram.com/yoriyoriroom/

 

text : Asako Sakurai

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。