CULTURE & LIFE

業務用、工業用などのデザインが好みのmayoさん。ステンレスのクールさと、木の温かみが見事にミックスされたお部屋で使用している、3つのお気に入りアイテムを教えてもらいました。

3LDKのお部屋に家族で暮らしていらっしゃる、mayoさん

 

もともと建築巡りが好きだったというmayoさんのおうち。古いもの、工業用のもの、業務用のものなどが好みのインテリアなのだそう。バラバラに集められたものが一つの基準でまとまり、とても素敵です。

 

ブラウンとステンレスで揃えられたキッチン。クールな印象だけれど、木の素材感も感じられて温かい印象に。

そんなmayoさんに、おうちに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。

 

DULTON ステンレススチール フレームミラー ウィズ ブラケットL

まず初めに教えていただいたのは、洗面台に取り付けられたミラー。ステンレスのフレームで、無駄のないすっきりとしたデザインです。

「約10cm幅の棚付きなので、フラワーベースにドライフラワーを飾って置いています。特に気に入っている所は、毎日見ても全く飽きないデザインであること。大きさもバッチリでした」

 

ダルトンオンラインショップで17,600円で購入。

 

「子供と並んで使用したいと思い横幅のある鏡を探していて、シンプルなデザインに惹かれて購入しました。幅は80cmあり、夫と並んでも余裕のある大きさでした。

ステンレスのフレームで空間を引き締められるし、程良い棚がアクセントになっていて購入を決めました」

 

間接照明に照らされただけの、夜の雰囲気も素敵です。

「以前使っていた丸型の鏡より2倍くらい大きくなったので、洗面所が広く感じられるようになりました。大人2人並んでも使いやすく、毎日快適に身支度出来ています。曇りにくくお手入れもしやすく、小掃除のストレスが無い暮らしになりました」

DULTON ステンレススチール フレームミラー ウィズ ブラケットL

 

ステンレスハイスツール

続いてはキッチンで使用されているという、ステンレスのハイスツール。

「孔の開いたステンレス座面に、なだらかな曲線を描く4本のステンレス脚が特徴のハイスツールです。

特に気に入っているところは、とにかく“軽い”ということ。指一本を座面裏に掛けて、窓際からキッチン中央に引っ張っていけるほど。料理中に腰掛けたり、カウンター前に置いてコーヒータイムや食事をしたりするなど、大活躍です」

 

ヤフオクで7,000円ほどで購入。

「キッチンに居る時間が多いので、より快適に、疲れにくく過ごすためにスツールが欲しいなと思い色々探しました。

ヤフオクは一点ものに出会えたり、お得にゲットできたりするのでよくチェックします。今回も候補に見てみて、ちょうど好みの物が見つかりました」

 

足置きもあり実用性が高い一脚。キッチンスペースに鎮座している姿も美しい……。

「日々のご飯作りでは、時々腰掛けながら無理なく準備ができ、体力的に支えになっています。休日の休憩では、カウンター前に置いてゆっくり雑誌を読むのに丁度良い手軽さ。

スツールを置くだけで、キッチンも寛ぎの場となり、更に好きな空間となりました」

 

Blanche House ソファーブランケット

最後は絵柄が大胆に描かれた、ソファカバー兼ラグ。

「125×150cmと大判のサイズ感で、縁のフリンジもアクセントになっています。

ソファに無造作に掛けるだけで映える点がお気に入り。たまたま裏面を見た時に、糸の配色が絶妙で私好みだったので、裏面を普段見えるように使用しています」

 

BUYMAで7,900円で購入。

「引っ越してきて最初の秋に、大判のブランケットがリビングに欲しいなと思い探しました。ブランケットにだけでなく、ソファやベッドにも掛けられるように大きなサイズを選びました。

BUYMAでは様々な絵柄のものがあり迷いましたが、インパクトのあるデザイン(大きなキリンが描かれています)に惹かれて購入しました」

 

お部屋のインテリアによく馴染んでいますね。秋冬の膝掛けとして大活躍しているのだそう。

「子供達と私が一緒に使用できるサイズなので、お話しながら温まっています。大人が昼寝をする時にも掛けられるので、季節を問わず手軽に使える万能アイテムです。

肌触りがとても良いので、子供達もお気に入りです。部屋に彩りが加わり毎日気分が上がるという点も、生活にプラスとなっています」

Blanche House ソファーブランケット

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

 

mayoさん

建築系の大学卒業後、設計事務所に勤め、公務員に転職し建築関係の公務をしています。独身の頃は1人で建築巡りをするのが趣味で、見て歩いて、色々な建築物に触れました。カフェや居酒屋も大好きで、料理の味や盛り付けを覚えて実践するのが好きです。物作りや絵描きが得意で、イメージしたものを何でも形にすることが出来ます。部屋のインテリアも、直感で良いと思った物を組み合わせています。

Instagram:https://www.instagram.com/aiuieio/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
MORE MORE
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。