CULTURE & LIFE

職場へのアクセスなども考え駅近で、2部屋以上の物件を条件に、ふたり暮らしの住まいを見つけられたsbeさん。DIYと色を足しながらつくられているお部屋について伺っていきます。

 

DIYで愛着の湧くお部屋づくり

住まいを初めて訪れた際に、その雰囲気や内装に惹かれたというsbeさん。
「風通し、日当たりの良いところが気に入りました。建物は古いですが中はリノベ済みで広々としており、北側の部屋との間に窓があるので、部屋の窓を全部開けると風が通ってとても気持ちが良いです。休みの日は日当たりの良い窓辺のソファでお昼寝したり、映画を観たりしています」

 

快適なお住まいが更に住み心地の良い空間になるようDIYにも取り組まれています。玄関には早速、お二人の自転車が並ぶサイクルラック。

 

「去年自転車を買ってから、頻繁に乗るようになったので同居人とDIYしました。鍵や自転車グッズの置き場を作ったこと全体のトーンがでまとまり、多少ごちゃついていても大丈夫ということにしています」

 

ダイニングにも飾り棚を作成。お気に入りだと話す雑貨や照明を取り付けることで朝から晩まで快適に。見た目はもちろん、作業など使い勝手の良い空間が出来上がっていました。

 

他にも窓辺のディスプレイスペースは組み立てから好みの色塗りまで行ったもの。 「板を貰う機会があり、何か作りたいなと思って組み立てたものです」

 

「ターナーのミルクペイントで青色に塗りました。IKEAの家具を色を塗り替えて使うことにハマっていた時期があり、自身で作ったものも綺麗に塗れたので良かったです」

 

二人とも服や本や楽器など趣味で物を集めがちで、どんどん収納がなくなっていくというsbeさん。DIYで見せる収納を活用されている姿が印象的でした。

 

暮らしに合わせて、色合いを足していく

sbeさんにとって、はじめての賃貸物件での生活。実際に暮らしていく中で、好みも少しずつ変わってきたと話します。
「最初は、結構濃いめの木とドライフラワーでお部屋をつくっていましたが、ちょっとずつ自分の好みが変わっていき、割とカラフルなものが好きになったタイミングでドライが合わなくなったので、いろいろ色合いを増やしていきました」

 

現在のお部屋はディスプレイされた小物や、複数のラグを使って色合い溢れる空間に、また色を足していく上では、既存のアイテムに手を加えられたものもあります。

 

「IKEAの BURVIK サイドテーブルは、ホワイトを購入して使っていましたが、棚を塗ったときのペンキが余ったので塗ってみたところ、植物との相性が良くなりました。IKEAはリーズナブルな値段で、飽きたら自分で手を加えて楽しめるところが好きです」

 

最近では、編み物でお部屋で使うものを作られていたsbeさん。日当たりの良い窓辺のソファで黙々と進められていました。

 

「自分が飽き性で実家にいた時から頻繁に模様替えをしていました。大きな物は変えませんが、自身で作ったものや購入した小物をコロコロ変えながら楽しんでいけたらと思っています」

 

住み始めて、もう少しで4年を迎えるというお部屋ですが、植物も増やしながらまだまだ楽しんでいきたいと話すsbeさん。

 


この先、ライフスタイルや関心が変わる中で、お部屋にどんなインテリアや色合いが加わっていくのか。今後も目が離せませんね。

 

sbe(@s__b__e_)さんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/s__b__e_/

 

text&photo : Tsubottle

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。