CULTURE & LIFE

ものがたくさんあるのに、なぜか整って見えてセンスがいいお部屋ってありますよね。一体なぜでしょうか? 今回はオシャレな1LDK一人暮らしのお部屋を紹介します。ぜひ、家具などの色に注目してみてください。きっとセンスが良く見える秘密がわかるはず。

 

■ROOM1. シンプルなお部屋に差し色をプラスした一人暮らしの1LDKインテリア

kykiさんがご就職をきっかけに一人暮らしを始められたお部屋は、40㎡ほどの1LDK。ほとんどがリモートワークというkykiさん、お部屋の決め手になったのは部屋の広さ。寝る場所と食事、仕事をする場所がそれぞれ分けられる1LDKで探していたそう。

すっきりとした内装のお部屋。LDKには食事を取るダイニングテーブル、仕事用のデスクをそれぞれ配置。

ベッドルームはシンプルに。無印良品のベッドの下には収納があり、季節外のものなどをしまっているそう。

「ウォークインクローゼットとベッドの下を利用しているので、タンスなどの収納家具は購入せず、部屋をすっきり見せるようにしています」

リモートワーク用のデスクは電動昇降タイプ。椅子はこだわって首まで支える高さのあるものを「COFO」で購入。PitakaのiPadスタンドを使ってデュアルディスプレイ代わりに使われているそう。

最近購入されてお気に入りという緑の「Arnold circus stool」。色も形もお部屋にアクセントを与えてくれる存在です。

夜は小さなランプでやわらかい雰囲気の空間をつくられているkykiさん。ベッドサイドのランプは「かなでもの」で購入。マーブルの土台とクリアなシェードがお気に入り。

ダイニングテーブルにはFLOSの「BELLHOP」。きのこ型のランプの優しい光にとても癒されます。

家具の色味を統一してつくられていたシンプルな空間で、グリーンやブルーなどの差し色、そして小さな灯りをプラスしリラックスできる空間をつくられていたkykiさん。リモートワークが多いお部屋だからこその工夫もたくさんある、参考にしたくなるお部屋でした。

 

kykiさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/__k_yki/

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM2.ヴィンテージ×グリーンの1人と2匹の1LDKインテリア

sさんがワンちゃんと一緒にお住まいのお部屋は、39㎡ほどの1LDK。

二面に大きな窓があってとても明るい9畳ほどのリビング・ダイニング。この日当たりの良さが、お部屋の決め手に。

窓際の一人がけチェアは、圧迫感が出ないように背面の低いものをずっと探していて、枠だけで売られていたものをメルカリで購入。ベニヤとクッション材をつかって自分で座面をつくられたのだそう。

最近、奥のコーナーにくつろぎスペースを移動。夜の雰囲気もとても素敵ですね。

リビング・ダイニングに置くものは白、黒、茶色、そしてグリーンと、全体の統一感を意識されているというsさん。

ものを買うときには、「あそこに置いて写真に撮ったら、どう写るか」と写真写りを考えて客観的に選ぶことが多いのだそう。

あまり大きな家具はおかず、いろんな場所で使えるような小さな家具をうまく組み合わせて使われているのも印象的でした。

 

sさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/3_no_ie/

→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!

 

■ROOM3. シンプルオシャレな一人暮らしの1LDKインテリア 

おこゆさんが転職をきっかけにお引越しされたお部屋は、33㎡の1LDK。「おしゃれな部屋を探していて、この部屋に決めました」というおこゆさん。コンクリート打ちっぱなしの壁や天井がクールな印象のデザイナーズのお部屋です。

キッチンの隣にあるリビングは約7.6畳。

その奥に、ゆるく仕切られた約5畳のベッドルームという間取りです。

ベッドルームとリビングの空間に仕切りをつくるため、デスクを配置。

床が暗い色だったことはお部屋の妥協ポイントとおこゆさん。前のナチュラルなお部屋で使っていたパイン材の棚は、お部屋に合うように黒くペイントして使われています。

部屋に置くアイテムは、素材と基準となる色を決めているとおこゆさん。素材では、木とステンレスとコンクリート、色では、白、黒、茶色、シルバーなど、落ちついた色を選んでいらっしゃいます。
「あとは、同じ素材のものだけを並べるとどうしても平坦な面白みがない感じになってしまうので、全体のバランスをみて、おもしろいものを入れてみたりするようにしています」

たとえば、キッチンには無印良品のステンレスユニットシェルフ。同じく無印良品のトタンボックスを木の家具に合わせるなど、「異素材」の組み合わせを意識されているそう。

「部屋というキャンバスの中に、ものを置いて描いていくようなイメージで、部屋づくりは作品づくりとして楽しんでいます」

と教えてくれたおこゆさん。まだまだ、たくさんのインテリアを追加して、部屋を変えていきたいと考えていらっしゃるそう。

シンプルをベースにしながらも、自分らしい“作品”としておこゆさんのお部屋がどんなふうにできあがっていくか、楽しみですね。

 

おこゆさんのInstagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/okoyusan/

 

編集部のおすすめ記事もチェック!

▶︎狭いけど超オシャレ!ワンルームのデザイナーズマンションのインテリア実例3選

▶︎【1人暮らし】IKEAの家具や雑貨が大人気!オシャレな1Kインテリア実例3選

▶︎「純喫茶ファッジ in パルコ」クリスマスは広島で! 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by KARHU 】参加者募集中!7/5(土) に〈uni sendagaya〉へ一緒に走りましょう。豪華お土産付き!
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。