おうち時間を、居心地の良いものに。夫婦二人&愛犬と過ごす私が買ってよかった、3つのアイテム #myfavorites | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

毎日をごきげんに暮らしているあの人に、生活にプラスの影響を与えてくれたモノ、最近買ってよかったアイテムを教えてもらう連載。今回は旦那様と愛犬と暮らすmiiiさん。数年前に購入された住宅を自分らしい場所にするために、買ってよかったアイテムを伺いました。

今回アイテムを紹介してくださったのは、都内で愛犬1匹と、夫婦二人での暮らしていらっしゃるmiiiさん。8年前に建売住宅を購入し、自分たちらしく理想のお部屋になるよう、家づくりを楽しんでいるのだそう。

 

そんなmiiiさんに、最近買ってよかったモノ、暮らしを豊かにしてくれたアイテムについて聞いてみました。

 

1. 棚に置かれた姿も素敵。sarasa design「コーヒードリッパー&スタンド」のセット

まず初めに紹介してくださったのは、sarasa designの「コーヒードリッパー&スタンド」のセットです。2杯分をとるのにちょうど良いコーヒードリッパーで、素材がなかなか他では見ない感じ。

ストーンウェアで内側はつるっとしていますが、外側は素焼きの様な程よいザラザラ感。それがmiiiさんにとって持ちやすく、滑り止めになってくれているのだそう。

 

sarasa designのコーヒースタンド&ドリッパーのセット/3000円前後で購入

「以前までコーヒーは、粉末状のスティックタイプやインスタントコーヒーで済ませる事が多かったんです。けれどワンコをお迎えしてからおうち時間が増え、自分でコーヒーをちゃんと淹れて飲んでみたいなと思ったので、購入することにしました。

また二人暮らしなので大型のものよりもコンパクトな物を探していた時に、偶然見つけて一目惚れしたんです。ストッパーに付いているレザーのタグもおしゃれで。こういう小さなポイントに心惹かれます」

 

棚に置かれたときの、すっきりとした佇まいも素敵ですね。

「こんなご時世でますますおうち時間が増えてしまいましたが、このコーヒードリッパーのおかげで、とってもゆったりとしたコーヒータイムを楽しめています。これまでコーヒーを淹れるのも面倒くさいと思っていたのが嘘みたいです。

お手入れしやすいし何よりキッチンの棚に置いてあるだけでインテリアとなってくれるところも気に入っています」

 

2. 見る角度によって表情が異なる。3RD CERAMICSの「ランプシェード」

続いて紹介してくださったのは、岐阜県多治見市の陶磁器作家チーム「3RD CERAMICS」によるランプシェードです。美しい曲線を描いたフォルムと、陶器ならではの優しい質感が特徴的。なんと1点1点、轆轤(ろくろ)で制作しているそうです。

 

3RD CERAMICSのランプシェード/22000円程度で購入

「ダイニングの照明を探していたのですがなかなかピンとくるものがなく……。でもこの照明を見た瞬間に、コレだ!となりました。まさにイメージしていた通りのもので。

他にはないデザインであったこと、職人さんが一つ一つ丁寧に想いを込めて作ってくれていることを知り、ますます惹かれました」

 

見る位置や角度によってさまざまな表情を見せてくれそう。他にもさまざまな色があるようです。

「キッチンから見ても、食事をしながら見上げても……。どの角度から見ても本当に美しいフォルムで、眺めては癒されています。最初は小さめで暗いかな?とも思いましたがそんなことはなく、静かで優しい存在感に心温まる毎日です」

 

3. サイドテーブル・棚・腰掛けなど用途がいろいろ。WOODPROの「ベンチシェルフ」

そして最後に紹介してくださったのは、WOODPROで購入された「ベンチシェルフ」です。

実際に建築現場で使用された、無垢の杉足場板で作られたベンチで、一つ一つ手作業で水洗い、天日乾燥、研磨して制作されているのだそう。

 

WOODPROの「ベンチシェルフ」/5000円程度で購入

「寝室にサイドテーブルが欲しいなと思っていた時に、友達がこの足場板ベンチを素敵に使っているSNSの投稿を見て、気に入ってしまいました。

古材ならではの、ちょっとしたキズや汚れも、味があってとても素敵。もしサイドテーブルとして使わなくなっても用途が広いので、踏み台や腰掛け、飾り棚としても使えると思い、購入を決めました」

 

シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合いそう!

「気に入っているポイントはまず、温かみのあるお部屋になったことですね。意外にもいろいろと物を置けるので、天板には間接照明やディフューザー、時計などを置いています。下の脚の部分には、雑誌なども置けて便利です。

寝室が一気に癒しの空間になりました。元々少し汚れてるので、ちょっと傷つけても気にならないのも良いんです」

 

愛犬と一緒に、落ち着いた暮らしを送るmiiiさん。部屋にいる時間が長くなったことを心から楽しんでいらっしゃるんだなぁという様子が伝わってきました。

これからもmiiiさんが居心地の良い空間にするために、どんなアイテムを吟味しながら購入されていくのか。とても楽しみです。

 

miiiさん

8年前に建売住宅を購入し、夫婦2人とワンコとで住んでます。昔からインテリアが好きでお家を購入してからはもっと好きになってしまいました。
建売住宅なので自分たちの思う仕様ではなかったので、少しずつ夫婦で理想のお家になるように日々楽しんでお家作りをしています。
そんな様子をInstagramに載せてるので良かったら見てください。

Instagram:https://www.instagram.com/_____hla.18/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。