CULTURE & LIFE
今、SNSでも注目を集めている「韓国風インテリア」。ナチュラルインテリアに、くすみカラーやドライフラワーなどをプラスする韓国風インテリア、おしゃれに取り入れているインテリア実例をまとめました。
Index [閉じる]
韓国風インテリアの特徴は?
最近のSNSでは、人気のある韓国のアイドルやインフルエンサーから、メイクやファッション、ライフスタイルの流行が生まれています。
韓国風インテリアもそのひとつ。インフルエンサーたちの紹介する、韓国のおしゃれカフェが流行元と言われているんですね。
次の5つの特徴ごとに、実例を紹介します。
・ 木やラタン素材の家具
・ フォトジェニックなスポットを作る
・ プチプラアイテムをうまく使いこなす
・ 白やベージュ、くすみカラーで統一
・ グリーンやドライフラワーを取り入れる
木やラタン素材の家具
韓国風インテリアの基本はナチュラルスタイル。こちらは、 Natural Signatureの木の素材の家具で統一されたお部屋。ソファやローテーブル、テレビボード、デスクなど、ちょっと気の利いたデザインが素敵です。(このお部屋はこちら)
こちらのお部屋では、木の家具に加えて、ラタン素材のパーソナルチェアやカゴを取り入れています。(このお部屋はこちら)
フォトジェニックなスポットを作る
お部屋の中には雑貨を飾る「フォトジェニックなお気に入りスポット」を作ることも、韓国インテリアの大きな特徴。こちらのお部屋では、賃貸でも壁につけられる棚を利用して、上手に壁面を活用しています。(このお部屋はこちら)
こちらのお部屋は壁に剥がせる壁紙を貼り、ミラーと照明を飾って、映えるスポットに。(このお部屋はこちら)
プチプラアイテムをうまく使いこなす
プチプラでも安っぽく見えない、コスパの良いアイテムを使いこなすのも韓国風インテリアの特徴。こちらに飾られている素敵なポストカード立て&一輪挿しは、韓国雑貨の Kumida Room のもの。(このお部屋はこちら)
こちらのお部屋でベッドに置いているのは、韓国インテリアの揃うネットショップ「La Caph」で購入されたベッドトレイ。(このお部屋はこちら)
白やベージュ、くすみカラーで統一
韓国インテリアで使われるカラーは、白やベージュ、グレーなど。アクセントカラーも少しくすんだ淡い色合いのものを合わせると似合います。こちらはファブリック類を、白やベージュで統一されたお部屋。(このお部屋はこちら)
雑貨にグリーンやブルーなどのアクセントカラーを取り入れるときも、少しくすんだトーンのものを。(このお部屋はこちら)
グリーンやドライフラワーを取り入れる
最後にグリーンやドライフラワーを取り入れて、韓国風インテリアは完成。特にくすんだトーンのドライフラワーはよく似合いますね。(このお部屋はこちら)
たくさん飾って、花が主役のフォトジェニックな空間を作ってみるのも素敵です。(このお部屋はこちら)
text : Miha Tamura from goodroom journal
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
*
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )最強に着まわせる4WAYシャツは5月21日発売!FUDGE FRIENDのUM...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。