チョコのジャケ買い! [2021年版] パッケージがかわいすぎるチョコレート4選 | フード&ドリンク | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

思わず写真に収めたくなる、パッケージまで素敵なチョコレート。このワクワク感は何にも替えがたい。贈り物としてはもちろん、自分へのご褒美に独り占めして喜びを噛み締めたい。

 

心ときめくパッケージのチョコレート4選

1. YVAN VALENTIN

ロサンゼルスのプライベートチョコレートブランド《イヴァン・ヴァレンティン》。洗練されたシックなパッケージは、グラフィックデザイナー長嶋りかこさんによるもの。中は2021 年日本限定のスペシャルなトリュフ。奇跡の果実と謳われる柑橘カラマンシーの香りが広がる「KARAMANSI(左)」と、栗の風味がチョコレートの香りを引き立ててやみつきになる「CHESTNUTS(右)」の2種類が堪能できる。

イヴァン トリュフ(4個入り) ¥2381 / YVAN VALENTIN (イヴァン・ヴァレンティン)

 

2. RURU MARY’S

可憐な花のシールとキュッと結んだリボンが愛らしい箱の中身は、〈ルル メリー丸の内店〉で1日10個限定で販売されるガナッシュサンド。甘酸っぱいラズベリークリスプの食感が楽しい「ラズベリー」、程よい酸味と爽やかさの「パッションフルーツ」、ナッツとキャラメルガナッシュのこっくり甘い「キャラメルナッツ」。この3 種類のガナッシュを薄いチョコレートプレートでサンドした、見た目にも華やかな一品。ショコラティエが店舗で作るので出来立てが味わえるのも嬉しい。

ガナッシュサンド(9個入り) ¥2500 / RURU MARY’S (ルル メリー/メリーチョコレート)

 

3. PIERRE MARCOLINI

ベルギー王室御用達の《ピエール マルコリーニ》。銀座に店舗を構えて20年目を迎えたことから、20個の小さなハートで大きなハートを描いた、バレンタイン限定の愛らしいパッケージデザインが登場。代表的なビターガナッシュの「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」、輝くハート型の「クール フランボワーズ」、キャラメルソースの入った「エスカルゴ」などブランドの世界観が気軽に感じられるアソートメント。

バレンタイン セレクション(6個入り) ¥2100 / PIERRE MARCOLINI (ピエール マルコリーニ)

 

4. DEBAILLEUL

フランス最優秀職人の技術と精神を受け継ぎ、唯一無二なチョコレートを提案するベルギーの高級パティスリー《ドゥバイヨル》。カリカリとしたナッツのアクセントや、ドライフルーツの爽やかな風味がチョコレートとマッチして、ひと口ごとに楽しいショコラの世界が広がる。缶のパッケージに描かれているのは、意中の女性を想って作った魅惑のショコラを、パーティーでふるまう楽しげな様子。食べ終わった後は何に使おうかと考えるのも醍醐味。

パサージュ シュクレ フリアンディス(12個入り) ¥3400 / DEBAILLEUL (片岡物産 お客様相談室)

 

 

photograph_Suganuma Shotaro

 

FUDGE vol.211 2021年2月号より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。