CULTURE & LIFE
フランス・ブルターニュ地方の郷土料理として知られる「ガレット」は、そば粉を使った生地を薄い円形に伸ばして焼き、卵や野菜、ハムやチーズなどをのせて食べる料理のこと。パリジェンヌのランチの定番であるガレットを味わえる専門店が日本にもちらほら。フランスにいるような気分で美味しいガレットを堪能してみて!
ガレットの名店3選
1. Galettoria
フランスの片田舎にあるお店のようなノスタルジックな店内も魅力の〈ガレットリア〉。レギュラーメニューである「ハム・卵・チーズのガレット」は、長野県産のそば粉を使用した生地にレッドチェダー、グリュイエール、ゴーダの3種のチーズをブレンドし、トッピング。高温の鉄板の上で、さっと短時間で焼き上げることで香ばしい1枚に。
¥1100
住所:東京都渋谷区松濤1-26-1
時間:11:30~21:00 火曜休
TEL:03-3467-7057
2. LE BRETAGNE
〈ル・ブルターニュ〉は、本場のフランスにも数多く店舗を持つ有名店。この春は、ホワイトアスパラガス、スナップエンドウといった旬の味覚をふんだんに使った「ダーム アルペルジュ」が登場。シャキシャキとした野菜と、滑らかで濃厚なスイス産のグリュイエルチーズが絡み合って絶品。とろける卵のクリーミーな口あたりや、生ハムの程よい塩っけもいい。
¥1950
住所:東京都新宿区神楽坂4-2
時間:11:30~L.O22:00 ※土日祝は11:00~
TEL:03-3235-3001
3. Maison Bretonne
ブルターニュ地方の中心、ルデアックで生まれ育ったというフランス人オーナー、モルルダヴィットさんがつくるガレットは、オリジナル配合のそば粉を100%使用し、薄くてパリパリとした食感に仕上げる南ブルターニュスタイル。1番人気は、椎茸、エリンギ、まいたけ、しめじの4種のキノコがゴロゴロ入った「ブロッセリアント」。
¥1650
住所:東京都渋谷区笹塚3-19-6
時間:10:00~15:00 水曜休
TEL:03-6304-2855
photograph_Suganuma Shotaro
edit_Shibata Moe, Chikazawa Yui〈 KIP Inc.〉
cooperation_AWABEES
FUDGE vol.213 2021年4月号より
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( WORLD SNAP )レイヤードがお見事!ほんのり甘く味付けたモノトーンコーデ...
-
( WORLD SNAP )袖口フリルがかわいい藍色ワンピにかごバッグで、ご機嫌な初...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。