CULTURE & LIFE

クリエイティブチーム Do it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第111回目のテーマは、「2024年スタート!心を整える映画」です。

Do it Theaterの郡司恵(ぐんじ めぐみ)です。この連載はDo it Theater女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

新年を迎え、寒さの厳しい日が続いていますね。行く1月という言葉の通り、バタバタと忙しない日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか。2024年の初めとなる今回は、『PERFECT DAYS』『カラオケ行こ!』『マイ・ハート・パピー』と、心を整えてくれるほっこり映画3選をご紹介します。

こんなふうに生きていけたなら


ⓒ 2023 MASTER MIND Ltd.

title:『PERFECT DAYS』

【story】
東京・渋谷でトイレの清掃員として働く平山は、静かに淡々とした⽇々を過ごしていた。毎日同じ時間に⽬覚め、同じように⽀度をし、同じように働きに出かける。繰り返しのように見えて彼にとって日々は常に新しく、その小さな喜びに満ちた生き方は美しくすらあった。そんな男に思いがけない出来事がおき、それをきっかけに彼の過去が明らかになっていく。

* * * * * * * * * * * * * * * *

第76回カンヌ国際映画祭で、主演の役所広司が最優秀男優賞を受賞した本作。ドイツの巨匠ヴィム・ヴェンダース監督の最新作でもあります。あたたかな陽だまりに、ゆらゆらと影を落とす木漏れ日。木々の葉が風に揺れる音。美しい映像と、最小限のセリフで紡がれる物語は、じんわりと心に沁み込んできて、落ち着いた気持ちにさせてくれます。

役所広司演じる主人公の平山は、決して贅沢な暮らしをしているとは言えない人。けれど、平日は銭湯と行きつけの飲み屋へ。休みの日には古本屋で気に入った本を買い、落ち着いた雰囲気のスナックで静かに飲んだりと、常に心が満たされる生き方をしていて、こんな生き方ができたらいいのに、と思わされる映画でした。観ているこちらも満たされた気持ちになれる、秀作なのでおすすめです!

余談ですが、実はこの映画、TTT(THE TOKYO TOILET)という渋谷区の公共プロジェクトにスポットをあてた映画で、日本の世界的建築家やクリエイターが設計した個性的な公共トイレが登場します。アートの力で社会課題を解決するプロジェクトの1つなのですが、それぞれのトイレにどんな思いが込められているかを知ると、さらにこの作品を楽しめると思います!

 

青春も延長できたらいいのに。

Illustration_skpn

title:『カラオケ行こ!』

【story】

中学校で合唱部の部長を務める岡聡実は、合唱コンクールの後に突然、見知らぬヤクザの成田狂児からカラオケに誘われる。戸惑う聡実に、狂児は歌のレッスンをお願いする。組のカラオケ大会の最下位が受ける恐怖の罰ゲームを免れるため、何がなんでも歌がうまくならなければならないのだという。そんな狂児の勝負曲は、X JAPANの「紅」。歌唱指導を引き受けざるをえない状況になった聡実は、カラオケに通いつづけることで少しずつ狂児と親しくなっていくが…
* * * * * * * * * * * * * * * *

本作品の原作は変声期に悩む合唱部の男子中学生と歌がうまくなりたいヤクザの交流をコミカルに描いた、和山やまの人気コミック。「ヤクザと家族」などヤクザ役が板についた綾野剛主演で実写映画化されました。
「この映画はたおやかで、とてもやさしい作品。やさしさがこの作品を包んでいる」と綾野剛が言う通り、愛に満ちた温かい作品ということが観ていて伝わってきます。
原作の独特でシュールな世界観がそのままスクリーンで表現されていて、原作ファンからの満足度もかなり高い様子。ヤクザの男が中学生相手にムキになったり、仲良くなりたくて必死になったりするギャップに、劇場では終始クスクス笑いが起こっていました。1月12日に公開した作品なので、まだスクリーンで観られますよ。ぜひ足を運んでみてください。

 

この出会いは人生最高の宝物!


ⓒ 2023. Yworks Entertainment Co.,Ltd. All rights reserved.

title:『マイ・ハート・パピー』

【story】
愛犬のルーニーと暮らすサラリーマンのミンスは、婚約者から犬アレルギーであることを告白される。一緒に住むのは彼女か愛犬かという究極の選択を迫られたミンスは、従兄弟のジングクとともに里親を探す旅に出ることに。しかし、旅先で出会う行き先のない子犬たちを逆に次々と引き受けてしまうことに。そんな2人の辿り着いた結末とはーー

* * * * * * * * * * * * * * * *

2023年3月に韓国で公開され大ヒットとなった本作は、『ミッドナイト・ランナー』のキム・ジュファン監督最新作です。
主演の2人は、ドラマ『賢い医師生活』で話題となり日本にファンクラブを持つユ・ヨンソクと、韓国では親しみやすさから大衆を魅了する大人気俳優のチャ・テヒョン。15年ぶりの共演ながらも、本当の兄弟のような息ぴったりの演技を見せてくれます。登場するわんちゃんたちもほんとうに可愛くて癒されるのですが、この兄弟のお茶目さにも心が和みます。

動物虐待やペットの遺棄などシリアスなテーマを扱いつつも、笑いあり、涙ありのドタバタロードムービーとなっていて、大満足すること間違いなしの一作です。
日本での公開は1月2日からで、まだ上映している映画館やこれから上映を控えている映画館もあるので、ぜひ笑いの渦に巻き込まれに行ってください。

 

今回は、「2024年スタート!心を整える映画」をテーマに3作品をご紹介しました。
どの作品も観終わった後の満足感が高く、しばらく幸せな余韻に浸っていられるので、ぜひ観てほしいです。寒くて家から出るのが億劫になるこの季節ですが、どの作品も最新作なので、映画館に足を運んで鑑賞してみてはいかがでしょうか。

 

『PERFECT DAYS』

監督・脚本:ヴィム・ヴェンダース
出演:役所広司、柄本時生、中野有紗
2023年 日本 124分
配給:ビターズ・エンド
絶賛公開中

『カラオケ行こ!』

監督:山下敦弘
出演:綾野剛、齋藤潤、芳根京子
2024年 日本 107分
絶賛公開中

『マイ・ハート・パピー』

監督・脚本:キム・ジュファン
出演:ユ・ヨンソク、チャ・テヒョン、チョン・インソン
2023年 韓国 113分
2024年1月2日(火)よりシネマート新宿ほか全国順次公開

洲崎真紀子(すさきまきこ)
これまで興行会社やNPOで映画関連事業に携わる。現在は小さな娘と一緒に映画を楽しむ方法を模索する日々。
年末年始も、きっと家にいます。

 

●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュース&クリエティブチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」ではコンテンツクリエイションとして参加。また 累計5万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫・マリンアンドウォークヨコハマなど5会場同時開催の「SEASIDE CINEMA」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

design_Koinuma Kenichi

edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
MORE MORE
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。