CULTURE & LIFE

クリエイティブチーム Do it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。第85回目のテーマは、「クリスマスまで後少し!ホリデー気分を高める映画」です。

Do it Theaterの阪実莉(さか みのり)です。この連載はDo it Theater女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。

街中のイルミネーションも目につくようになり、いよいよクリスマス目前ですね。
今回は「クリスマスまで後少し!ホリデー気分を高める映画」というテーマで、『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』、『クリスマス・カンパニー』、『オンネリとアンネリのふゆ』の3作品をご紹介します。ホリデーシーズンに向けてハッピーな映画で気分も盛り上げていきましょう!

 

魔法のおもちゃ屋が舞台の、ファンタジームービー

Illustration_skpn

title:『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』

【story】
まるで魔法にかけられたように、商品が勝手に動き出すマゴリアムおじさん(ダスティン・ホフマン)のおもちゃ屋。大盛況だったが、ある日243歳を迎えたマゴリアムおじさんは、後継者を23歳のモリー(ナタリー・ポートマン)とし、突然の引退を宣言。しかしその日を境に、おじさんの引退に不満を感じたおもちゃたちが、いたずらや嫌がらせを始めてしまう…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

ナタリー・ポートマンとダスティン・ホフマンが主演、魔法によって命を吹き込まれたおもちゃが所狭しと動き回る、不思議なおもちゃ屋が舞台のファンタジームービー。この2人はヒューマン映画の印象が強く、ファンタジーは意外、と思った方も多いのではないでしょうか。ところがいつもの印象とは打って変わり、チャーミングなお芝居が作品にマッチしていて、ついつい釘付けになってしまいます。あの硬派なダスティン・ホフマンが、さらっと魔法を使うことに全く違和感を感じません(笑)。
また、本作で話題になっているのが、CGで作成されたおもちゃたち。動くぬいぐるみや、火を噴くドラゴンなど、子どもの頃に夢で見たおもちゃの姿が、活き活きと描かれています。最近はおもちゃ屋さん自体を見かけることも減ってしまいましたが、私もマゴリアムおじさんのお店に行ってみたい!(最近のサンタはネットショッピングなのでしょうか…) ファンタジームービーではありますが、お店の人間関係やモリーの成長も垣間見え、涙あり笑いありで楽しめる作品です。

 

現代版サンタが人間界でドタバタ、フランス発のクリスマスムービー

© 2017 – LEGENDAIRE – GAUMONT – CHEZ WAM – FRANCE 2 CINEMA – NEXUS FACTORY – UMEDIA

title:『クリスマス・カンパニー』

【story】
そこは人間界から遠く離れた“サンタ”たちの世界。クリスマスまであと4日、サンタクロースとお手伝いのエルフたちは、人間の子どもたちへのプレゼント準備に大忙し。しかし、プレゼントをつくっていた大勢のエルフたちが、一斉に倒れてしまう。エルフを治すのに必要なビタミンCを手に入れるため、寝ている子どもたちにしか会ったことがない、大人嫌いのサンタクロースは渋々人間界に向かうことに…。

* * * * * * * * * * * * * * * *

クリスマスを扱った作品といえばアメリカ映画が多い印象ですが、本作はフランス映画らしいキュートなユーモアたっぷりの作品。奇想天外なストーリーと、カラフルな映像美が話題になった本作ですが、子どもがベッドでおとなしく待っていたら、おじいちゃんサンタがこっそりプレゼントを届けてくれる…なんて王道ものではありません。今作で登場するサンタは、クラシックなイメージからは一変し、LEDが光るスノボーに乗ったり、オールドスタイルのイケてるソリで、ぶいぶい言わせて移動します…! それだけでも面白いのですが、個人的に一番推したいポイントは、サンタが住む世界の映像演出。小人の動作やトナカイの話し声ひとつとっても、細部までつくり込まれており、製作陣は天才か…!? と思いました。予告編でもちらっと映るので、ぜひチェックしてください。個人的には、ここ数年のクリスマス映画で1番のヒット作品です! 童心にかえってクリスマスを楽しみにしていたあの気持ちを思い出せますよ。

 

児童文学が原作、2人の女の子と小人の物語

©Zodiak Finland Oy 2015. All rights reserved.

title:『オンネリとアンネリのふゆ』

【story】
クリスマスの近づくある日、バラの木夫人から買った小さなかわいいおうちで暮らすオンネリとアンネリのもとに、プティッチャネンという小人の家族が、バラの木夫人を探してたずねてくる。小人の家族は、彼らをつかまえようとする悪い人間たちから逃げているとのこと。オンネリとアンネリは夫人の居場所が分かるまで、ふたりのドールハウスに小人の家族をかくまってあげることに。しかし、お金に困っているガソリンスタンド経営の夫婦が、小人の家族の存在に気づいてしまい…!

* * * * * * * * * * * * * * * *

フィンランドで長く愛され続けるマリヤッタ・クレンニエミの児童文学「オンネリとアンネリ」を実写映画化。本国では12週連続トップ10入りの大ヒットを記録し、国民の5人に1人が観ているそうです。
おませな女の子、オンネリとアンネリが暮らす小さなおうちは、まるでおままごとの世界がそのまま現実になったような雰囲気。その家でお揃いの服を着て暮らす2人はとびっきり可愛く、母性でしょうか、つい心がキュンとしてしまいます…。フィンランドでは、11月下旬の日曜日からクリスマスまでの1ヶ月間、友だちを招いたり、レストランで食事をしたりする、“プティクリスマス”という文化があり、劇中では小人の家族と過ごす2人がパーティーをする様子も描かれています。ほのぼのストーリーでじんわり心が温まる、北欧が好きな方にはぜひオススメしたい作品です。
『オンネリとアンネリ』はシリーズもので、本作は2作目ですが、以後公開されている作品では少しずつ成長する2人の姿も観れるので、あわせてチェックしてみてくださいね。

 

今回は「クリスマスまで後少し!ホリデー気分を高める映画」をテーマに、『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』、『クリスマス・カンパニー』、『オンネリとアンネリのふゆ』の3作品を紹介しました。学生の方は冬休みに入った方も多いのではないでしょうか。クリスマス映画は毎年ご紹介していますが、実は面白い作品がとっても多いのです。友達や家族と楽しめる作品が目白押しなので、ぜひこの機会にチェックしてみて下さいね。

 

『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』

監督:ザック・ヘルム
出演:ダスティン・ホフマン、ナタリー・ポートマン、ジェイソン・ベイトマン
2007年 アメリカ映画 93分
Prime Video他でレンタル配信中

『クリスマス・カンパニー』

監督・脚本:アラン・シャバ
出演:アラン・シャバ、ゴルシフテ・ファラハニ、ピオ・マルマイ
2017年 フランス・ベルギー映画 100分
発売元:クロックワークス
販売元:TCエンタテインメント
DVD¥3800

『オンネリとアンネリのふゆ』

監督・脚本 :サーラ・カンテル
出演:アーヴァ・メリカント、リリャ・レフト、エイヤ・アフヴォ
2015年 フィンランド映画 81分
発売元:アット エンタテインメント
販売元:TCエンタテインメント
Blu-ray¥4700/DVD¥3800

text :阪実莉(さか みのり)(Do it Theater)

学生時代は、ドキュメンタリーと心理学を専攻。野外上映・空間演出の分野で活動したのち、現在はDo it Theaterでアートディレクターをしています。
人生のバイブル作品は『あの頃ペニー・レインと』『下妻物語』『NANA』。秋が一番好きな季節。うちの猫、ぎゅうにゅうちゃんは私の顔の上で寝るのがマイブームのようです。暖かいのでしょうか。

●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュース&クリエティブチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」ではコンテンツクリエイションとして参加。また 累計5万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫・マリンアンドウォークヨコハマなど5会場同時開催の「SEASIDE CINEMA」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com

 

design_Koinuma Kenichi

edit_Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
MORE MORE
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。