CULTURE & LIFE
クリエイティブチームDo it Theater(ドゥイット・シアター)がテーマごとにおすすめの映画を3作品紹介する、連載《土曜日のシネマサロン》。
第59回目のテーマは「ちょっと変わったコメディ系ゾンビ映画」です。
Do it Theaterのユーコンです。この連載はDo it Theater 女子部が様々な切り口のテーマで、おすすめ映画をリレー方式でご紹介しています。
第59回目のテーマは「ちょっと変わったコメディ系ゾンビ映画」ということで、ゾンビコメディ映画の金字塔『ショーン・オブ・ザ・デッド』、ペット化したゾンビ達がどこか愛おしい『ゾンビーノ』、奇妙なゾンビビジネスを描いた韓国映画『感染家族』の3作品をセレクトしました。
ゾンビ映画デビューしたいけれどやっぱりホラーは怖い、グロいのは苦手だけれどゾンビ映画には興味がある、という方々にオススメのライトなゾンビ映画たちをご紹介いたします。
Index [閉じる]
Queenのあの名曲に乗せてゾンビを滅多打ち?!
Illustration_MARU
title:『ショーン・オブ・ザ・デッド』
【story】
彼女に愛想をつかされ、ダメ友・エドとばかりつるむ、うだつの上がらないアラサー男子のショーン。いつものようにパブで泥酔し、ダメダメな翌朝を迎えたらなんと街中がゾンビで埋め尽くされていた!未練たらたらの彼女を救うため、レコード片手にゾンビ退治に繰り出す!
* * * * * * * * * * * * * * * *
コメディ系ゾンビ映画の代表作。観ていない方は必見の作品です。おしゃれミュージックカーアクション映画『ベイビー・ドライバー』を手掛けたエドガー・ライト監督による本作は、音楽×コメディ×ゾンビの超爽快な演出で、他のゾンビコメディ映画の追随を許さない破壊力を秘めています。
ホラー苦手、ゾンビ苦手な友達にもオススメできる、大勢でワイワイと観たい作品です。
Queenの「Don’t Stop Me Now」に合わせてゾンビを退治するシーンは大爆笑必至ですよ。
ゾンビはペットや召使いにする時代。あなたのゾンビは本当に安全ですか?
Illustration_MARU
title:『ゾンビーノ』
【story】
舞台は、ゾンビを特殊な首輪で制御できるようになった世界。ある日、いじめられっ子ティミーの家にゾンビがやってくる。気味の悪いゾンビをペット以下の存在として見ていたティミーだったが、次第にゾンビと打ち解け”ファイド”と命名して親しむようになる。そんな中、ファイドがある事件を起こしてしまい…。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ゾンビかわいい!ゾンビ欲しい!と思わされてしまう不思議な映画をご紹介します。私の中では、この作品以上にほっこりするゾンビ映画はありません。ゾンビと言えども元々はみんな人間。それぞれに個性があって、人間の時の習慣も残っているゾンビたちの仕草が愛おしくなってしまう映画です。人間時代、家族に疎まれていた人も、ゾンビ化した後に愛されるようになるという設定など、人間関係についてちょっと考えさせられるような展開も見所の一つです。
ゾンビの起源であるブードゥー教は、人間をゾンビ化して奴隷にする目的があったとされているので、まさにこの映画の設定の通りなんですよね。ゾンビになってまで労働はしたくないですけど。。
ゾンビに噛まれると若返る?千載一遇のゾンビビジネスチャンスを得た家族の物語。
© 2019 Megabox JoongAng Plus M & Cinezoo, Oscar 10studio, all right
title:『感染家族』
【story】
田舎町に突如現れた一体のゾンビ。彼に襲われたパク一家の父・マンドクだったが、ゾンビ化するどころか見た目、体力共にみるみると若返っていった。そんな父親の変化をビジネスチャンスと捉えた家族は「ゾンビに噛まれて若返ろう!」という商売を始める。順調に金儲けをしていたパク一家だったが、徐々に顧客の体調に変化が現れ始め…。
* * * * * * * * * * * * * * * *
クオリティの高い映画を作り続けている韓国映画界にも、ちょっと変わったゾンビ映画がありました!通常、ゾンビに噛まれるとゾンビ化=死を意味するわけですが、この映画ではゾンビに噛まれることで若返ることができます。
コロナ禍で色々な感染症対策がビジネス化したように、万が一世界にゾンビ化現象が訪れたら、それをうまくビジネスに変える人がたくさん出てくるのだろうなと妄想しながら観ておりました。グロシーンなしで、ファミリーコメディ映画として鑑賞できる映画です。
他にも韓国映画は良質なゾンビ映画が豊富なので、ぜひチェックしてみてください。
ちょっと変わった設定で笑えちゃうゾンビ映画3作品をご紹介しました。1932年に初のゾンビ映画が誕生して以降、現在に至るまで数々のゾンビ映画が製作されてきました。長い歴史の中で作られてきたゾンビ映画は、やはりホラーものが多いですが、中には恋愛もの、感動もの、そしてコメディものもいくつか作られています。ただの怪物ではなく、ゾンビは元々は人間なので、色々なドラマが生まれやすい題材でもありますよね。今後も作られ続けるであろう変わったゾンビ映画たちも要チェックです!
『ショーン・オブ・ザ・デッド』
『ゾンビーノ』
『感染家族』
text :ユーコン(Do it Theater)
前職は外資系映画会社にて映画・海外ドラマなどのコーディネート業務。最近の趣味は映画をテーマにした料理。
好きなジャンルはマンブルコア、SF、アメリカ80年代モノ。
記事内でも紹介したエドガー・ライト監督最新作の美少女タイムリープホラー映画『ラストナイト・イン・ソーホー』が楽しみです!
●Do it Theater(ドゥイット・シアター)
“あたらしいシーンは、Theaterからはじまる”をテーマに、シアター体験を作り出すプロデュース&クリエティブチーム。FUDGE主宰の「Holiday Circus(ホリデーサーカス)」ではコンテンツクリエイションとして参加。また 累計5万人以上が来場した野外シアター「品川オープンシアター」や横浜赤レンガ倉庫・マリンアンドウォークヨコハマなど5会場同時開催の「SEASIDE CINEMA」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出されたしいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。
www.ditjapan.com
design_Koinuma Kenichi
Illustration_MARU
edit_Takehara Shizuka
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( WORLD SNAP )エアリーなボトムとレースシャツが可憐さを漂わせる、乙女ルック
-
( kiitos. )鏡で自分を見つめ直して運気アップの土壌を整えよう!|くま...
-
( BEAUTY & HAIR )《SWATi》のデイリーボディケアシリーズ「MARBLE label」から...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。