美容師直伝!ロングからボブへ!結んで切るセルフカットで簡単にヘアチェンジ | 特集 | ビューティー & ヘア | FUDGE.jp

BEAUTY & HAIR

美容師直伝!ロングからボブへ!結んで切るセルフカットで簡単にヘアチェンジ

Hair Model/Konoha Fukase Stylist/nagi(GARD/ëN)

美容院へ行く時間が取れなくて、自宅でセルフカットをしたいという人もいるでしょう。そのままハサミを入れてカットする方法もありますが、結んで切るセルフカットが「簡単で失敗しにくい」のはご存じでしょうか。結んで切るセルフカットの方法についてGARDEN eN(ガーデン エン 表参道)のtop stylistであるnagiさんに教えてもらいました。

セルフカットで結んで切るメリットとは?

そのままハサミを入れるよりも結んでカットする方が難しそうな印象ですが、実際は?セルフカットで結んで切るメリットをお伝えします。

とにかく簡単!はじめてでもセルフカットしやすい

セルフカットで結んで切るメリットとは?
髪を結ぶと髪がバラバラにならないので、効率的にカットすることができます。結ぶ手間こそかかってしまいますが、カットは工程がシンプルになることでカット時間が短くなり、迷いなくカットすることがきできます。

髪の毛が散らかりにくい

セルフカットで結んで切るメリットとは?
セルフカットは、切った髪の毛の後始末も大変。結んでカットするだけなら、毛束になっている部分を持ちながらカットするので、髪の毛が散らからずにすみます。

結んで切るとレイヤーを入れられる

セルフカットで結んで切るメリットとは?
結ぶ場所によってレイヤーを入れることができるのもメリット。耳より上で結んで切るとレイヤーが入り、耳より下で結ぶとグラデーションが入ります。レイヤーを入れて動きを出したいときは、耳上で結んで切るのがおすすめです。
ボブの場合は、髪の上部分のみを結んで切るだけでレイヤーが作れます。

結んでセルフカットするのときに注意しておきたい3つのコツ

髪の毛を結んだ状態でセルフカットするときに心がけたい3つのポイントをご紹介します。カットする前によく確認しておきましょう。

1.ヘアゴムでしっかり結ぶ

結んでセルフカットするのときに注意しておきたい3つのコツ
カットの途中でヘアゴムがずれたり取れたりすることを防ぎます。単純にヘアゴムをギュッと結ぶのでなく、自然に落ちる位置でゴムをしっかりと結ぶのがコツです。

2.細かくブロッキングして結ぶ

結んでセルフカットするのときに注意しておきたい3つのコツ
髪を結んでカットすると真ん中が短くなってしまうので、上下左右に髪を分けてブロッキングするときれいに。髪の長さはロングヘアの方が結びやすいですが、ボブヘアの場合は髪の上部をクリップなどでブロッキングして切る方法もあります。

3.希望の長さよりも長めに切る

結んでセルフカットするのときに注意しておきたい3つのコツ
切りすぎると元に戻らないため、少し長めにカットしてみましょう。最初は長めにカットして、左右の長さを調整するときに、長さを整えていくのがおすすめ!

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授

では、結んでのセルフカットする手順をGARDEN eNのトップスタイリストnagiさんに教えてもらいましょう。
必要なものは以下です。
・ハサミ
・ヘアゴム
・クリップ
・ケープ
・コーム
・ドライヤー
・ヘアオイル

1.切る前の準備をする

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授
大きな鏡で髪の長さをチェックし、ケープを装着し、髪を濡らします。

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授

下半分はできるだけ結び目を上げずに、自然に落ちる位置でゴムを結ぶのがコツ!

長い髪をカットする場合は、髪を上下左右の4パーツに分けます。分け方は左右で1つずつ、後ろは耳の間を分け目として、上半分を留めてから下を結びます。

2.4分割に結び、後ろの髪からカット

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授

市販の髪バサミでOKですが、切りにくい場合は少しずつカットしていきます。

後ろに結んだ髪のゴムの少し下からカットします。

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授
カットした毛先の揃わなかった部分をカット。
ゴムを取って長さを確認します。

3.左右に結んだ髪をカット

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授
切った後ろ髪に合わせて、左右の髪を自然な位置でカットします。
左右のゴムを取って長さを確認します。

4.後ろ半分で上に留めた髪をカット

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授

指はできるだけ垂直にして切るとうまくいきます!

乾いた髪を濡らし、上半分の髪を下ろし、コームでとかします。
内側のカットした髪に手を添わせて外側の髪をカット

5.髪を乾かし前髪をカットして完成!

ロングからボブへ!結んでセルフカットする方法をプロの美容師が伝授

前髪は、眉毛と眉毛の間を最初にカット。まっすぐ切ります。サイドは真ん中に合わせて斜めに切るとカットしやすいです。

ひと通りカットしたらオイルをつけてドライヤーで乾かします。
前髪を作り、バタついた髪を整えながら、希望の長さにカットし、全体の長さをもう一度整えて完成!

編集部おすすめのヘアサロン

GARD/ëN(ガーデン エン 表参道)

編集部おすすめのヘアサロン
住所:東京都渋谷区5-39-2-2F
営業時間:火水/11:00~20:00 木金/12:00~20:30 土日/10:00~19:00
定休日:月曜日
TEL:03-6427-6744
WEB:https://garden-hair.jp/salon/salon_list/?salonid=7229

教えてくれたスタイリスト


top stylist/nagiさん
https://www.instagram.com/nagisa_mizuguchi/

セルフカット成功の近道は「結んで切る」にアリ!

セルフカット成功の近道は「結んで切る」にアリ!
ヘアサロン直伝の簡単で失敗しにくい結んで切るセルフカット方法をご紹介しました。髪の毛に長さのある方は、結ぶ方法なら簡単にセルフカットできると覚えておくと便利ですよ。ヘアサロンに行く時間がとれない方は、参考にしてみてください!
Hair Model/Konoha Fukase

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。