BEAUTY & HAIR

美容院のトリートメントは意味がない?美容師が髪に一番効果の出る方法を解説

美容室に行くと、美容師さんからトリートメントの提案をされたことはないでしょうか。一般的にトリートメントは「髪が綺麗になる」と言われますが、実際の効果が気になります。髪質改善に一番いい方法は何なのか、トリートメントに関する気になるトピックをお届けします。

 

美容院でトリートメントはしたほうがいい?

髪のプロファッショナルである美容師さんにトリートメントをおすすめされると、トリートメントした方がいいと感じてしまいがちですが、一部ではトリートメントしたけれど「効果を感じにくかった」という声もあります。そこで、髪質革命カラーを提案するヘアサロン「Heartim(ハーティム)代官山」の代表を務める岩井 勝広さんに美容師目線からトリートメントの効果や美髪に導くために必要なことを教えてもらいました。

美容院のトリートメントは意味がないというのは本当だと思いますか?

美容院でトリートメントはしたほうがいい?

岩井さん「トリートメントの効果がないということはないと思いますが、トリートメントの効果が長続きしないのは事実です。キューティクルやタンパク質の代わりとなる疑似成分はシャンプーですぐに取れてしまいますので、1度限りのトリートメントをするよりも、毎日のホームケアを頑張ったほうが有益となります。」
“美は一日にしてならず”ですね。髪質改善は一回では終わらないものだからこそ、トリートメントをしてもその場でしか効果を感じないと思うのが納得できました。

美容室でのトリートメントにはどのような効果がありますか?

美容院でトリートメントはしたほうがいい?

岩井さん「残念ながら髪の細胞を蘇えらせるという方法はなく、トリートメントでも補うことはできません。かといってトリートメントに意味がないわけではありません。失われた成分を疑似的な成分で補充し、一時的ではありますが手触りなどを改善することができます。
当店ではコスパという点で、そこに見切りをつけ髪を綺麗にする技術の一つとして従来のトリートメントを使用しています。それぞれお客様の髪の状態を見極め、それを改善する提案をできるようにしております。」

髪質革命カラーを提案するヘアサロンにはどんなお客様が来ますか?

美容院でトリートメントはしたほうがいい?

岩井さん「当店は髪を綺麗に見せる技術を売りにしています。トリートメントだけでなく髪質に乾燥やうねり、パサつきなどのお悩みを抱えた人がご来店されます。」

 

トリートメントを長持ちさせる方法

せっかくサロンでトリートメントをするなら、少しでも効果を高めたい。トリートメントを長持ちさせる方法を教えてもらいました。

トリートメント効果を高めるためには「ヘマチン」がおすすめ

毎日のホームケアを頑張ることが美髪への近道

担当/小西 敬二郎(Heartim(ハーティム)代官山)

岩井さん「とにかくホームケアを頑張っていただくことが非常に大切です。おすすめしているのはヘマチンという成分を原液で使用していただくことです。当店でも使用していますが、おうちで連続して使用することで効果を発揮します。」
ヘマチンには残留アルカリを除去する役割があり、補修作用が高いそう。ヘマチンの成分を注目してみるとよさそうですね!

毎日のホームケアを頑張ることが美髪への近道

このほかに家でできるヘアケア方法や、ホームケアでやってはいけないことについても伺いました。

おすすめのアウトバスケア・ややってはいけないヘアケア方法は?

毎日のホームケアを頑張ることが美髪への近道

岩井さん「アウトバスで使うなら、ジマレイン酸が配合されている成分のものを使うのがおすすめです。また、自然乾燥はNGです。キューティクルが広がったままになってしまうので、艶が出ません。また、ヘアアイロンは150度以下で使いましょう。温度が高いとタンパク変性がおき、髪が炭化してしまいます。」

成分をよく見てから髪にいいことを継続的に実践しよう

成分をよく見てから髪にいいことを継続的に実践しよう

一度トリートメントをしただけでは、すぐに美髪になれないというのは納得できました。最後に岩井さんからのアドバイスです。
岩井さん「今は様々な技術があふれているので、成分までよく理解せずにネットの情報だけを頼ってそのまますすめてくるサロンもあります。トリートメントという名称でもトリートメントではないものもあるので気をつけてくださいね(笑)」
信頼できるサロンや成分を見極めて、ツヤツヤで生き生きとした美髪を目指していきましょう!

 

今回ご協力いただいたサロン

Heartim(ハーティム)代官山

今回ご協力いただいたサロン

住所:東京都渋谷区恵比寿西2-18-6代官山ウイング2F
時間:月~金曜:12:00~21:00 土日・祝日:10:00~19:00
定休日:火曜
TEL:03-6416-3988
WEB:https://heartim.jp/index.html

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《me ISSEY MIYAKE》の人気シ...
  • サムネイル
    PR
    新しいペアのかたち。大切な...
  • サムネイル
    PR
    《アフタヌーンティー・リビ...
  • サムネイル
    PR
    お洒落なあの子はもう知って...
  • サムネイル
    PR
    ホリデーシーズンに贈りたい...
MORE MORE
サムネイル
PR
《me ISSEY MIYAKE》の人気シリーズに新色が続々登場!冬コーデの差し色にプラスしてこなれ感ある装いを楽しもう
サムネイル
PR
新しいペアのかたち。大切な人と身につけたい《トゥー》のジュエリーと2人の昼下がり
サムネイル
PR
《アフタヌーンティー・リビング》と「ナタリー・レテ」によるコラボが到着!お祝いムード漂うオリエンタルでシノワズリテイストなお正月アイテムに注目
サムネイル
PR
お洒落なあの子はもう知ってる。私と地球に“優しくておいしい”「ルミネ新宿 コーヒーフェスティバル」に行ってみた!
サムネイル
PR
ホリデーシーズンに贈りたい!オシャレな人が喜ぶギフト10選
サムネイル
PR
【スニーカー冬コーデ3選】《ミズノ》の優秀スニーカーで抜け感をプラス!
サムネイル
PR
《ケープハイツ》の“ベージュアウター”がこの冬欲しい!デニムと合わせたお手本着こなし3選
サムネイル
PR
車と一緒だと休日はもっと楽しい! 《VOLVO》のEVに乗って横浜ドライブへ
サムネイル
PR
冬アウターの本命は《ナンガ》のダウン。デニムやスカートで着こなす3選
サムネイル
PR
オシャレな相棒《ダムド》のコンプリートカーと秋のお出掛け!
サムネイル
PR
秋冬の装いに大人の遊び心を添える《慈雨》のワードローブ
サムネイル
PR
《ヨコハマタイヤ》で秋の淡路島へ。FUDGENA riko夫婦の日帰りドライブ
サムネイル
PR
《メゾン キツネ》のカラーセーターと一緒に出掛けよう!
サムネイル
PR
お手本ボアコーデ3選!秋冬マストな《ヘリーハンセン》のボアアウター&ベストはチェックした?
サムネイル
PR
秋冬に大活躍!”デニムレギパン”で着回しコーデ 3days【FUDGENA:ハヤシアンナ × osharewalker】
サムネイル
FUDGE オフィシャルキャラクターが誕生!! 愛嬌たっぷりなシロクマの“ファージー”
サムネイル
“デニム×スニーカー”を大人カジュアルに仕上げるには?センスのいい着こなし5選
サムネイル
【二人暮らし×2LDK】お金をかけずに賢くインテリアを揃えた、シンプルおしゃれなお部屋【FUDGE おしゃれな人のルームツアーvol.1】
サムネイル
【基本の前髪スタイリング】絶対失敗しない!簡単なのにアカ抜ける方法を美容師がレクチャー
サムネイル
秋にしたい10のこと “IN & OUT” 家でも外でも季節を満喫しよう

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。